表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
404/457

追憶の亡霊


 25日、未明――― 



/香乃視点/




 傑が下界に赴き、ついぞ帰って来る事はなかった。

 


 モリドール氏と私の女2人で他愛のない会話をした。 

 なんと幸福な時間なのだろう。

 そう噛みしめるひと時であった。



 モリドール氏を寝床に運び終える。


 

 アイツの帰るべき場所。

 現代の家族である彼女……


 モリドール氏の顔を覗き込む。


 この場所と彼らを守り抜く事。

 それが今の私に課せられた使命だ。


 外に出て空を見上げた。

 透き通る空気。

 どこまでも広がる星々


 

 月に手をかざすと―――


 

 一瞬、手の平が透けた。

「やはり。私も時間がないか……」

 

 在りし日の亡霊たる私に残された猶予は少ない。


「あの阿呆を手助けできる時間も残り少ない……」

 


 目を瞑る―――

 

 

 これが死に際の夢であるのならば、それは何という報酬であろうか。夢のような時間を最後に健康な身体で迎えられそうで安堵した。


「私の願いは叶っている」

 

 私は、死に際にこの時代に来れた。

 再びアイツに出会えた。

 既に奇跡は起こっている。


「これは、きっと私の最後の旅路になるだろう」


 間もなく私の旅が終わりを告げる。




 思い返せば―――長い旅であった。




 この時代から数えて1000年前。

 私の生涯と青春を費やした記憶が蘇る。

 辛く苦しい、しかして光輝いた冒険と(いくさ)の記憶。

 いくつもの思い出が瞼の裏を駆け巡った。


「ユラ、マルファ、ルミナ、クロウリー、アレックス、アラゴン、ムジナ、フィリオ、イガリ」

  

 共に冒険を駆け抜けた仲間の名を呼んだ。 




 動乱の時代。




 私は未来の為に駆けたのだ。

 いや、我ら(みな)、未来の為に戦場を駆けた。 

 遥か先の時代に思いを馳せ、夢を語り合い、希望を胸に、お互いを鼓舞し続けた。

 

「ユラの夢はお腹いっぱいになるまで食事を取る事だったか?」

 

 食いしん坊だったユラらしい望みだ。


「アレックスは世界最強の剣士」


 脳みそまで筋肉で出来ている彼らしい望みだ。


「ムジナは富を築いて悠々自適に暮らす事」


 戦いの時以外は怠け者のムジナらしい。


「フィリオとイガリは多くの(めかけ)(めと)る事だったな」


 実に男らしい不純な望みだ。


「アラゴンは故郷の繁栄」


 故郷の不毛な地を豊かな地にする事だったな。



「ふふ、馬鹿な奴らだ」

 そんな事を思い出し、頬を緩めた。



 お互い宴の席で夢を語り合った。 

 他愛のない会話ばかり思い出す。

 しかし、根底にあったのは『未来』を繋ぐ事。

 それは(みな)、同じ思いだった。


 


 目を開く―――

 



 だからこそ……

 傑の語った『未来を懸けた賭け』。

 その一瞬の為に―――

 私はこの時代に呼ばれたのかもしれない。

 そう思い直すようになった。

 ならばその時の為に―――


「私の持ちうる全てを賭ける価値がある」

 

 ・

 ・

 ・

 

/3人称視点/

 


 風音は苦戦していた。

 主人公補正、学習能力、そして聖剣という最強のバックアップを備えているにも関わらず、追い詰められている。


 今、彼は完全に孤立していた。

 彼は、強襲を受けたのだ。


 目の前に立ちはだかるのは――

 

 剣兵、槍兵、弓兵、盾兵、騎兵。

 五人一組の、完璧に編成された追憶の亡霊。

 1対5。生と死の戦いが始まっていた。


 ―――――火花と剣閃の応酬。

 

 鋭い剣閃が煌めき、火花が散る。

 風音は寸分違わずアレックスの剣を受け止めていた。

 その剣技は卓越しており、一切の無駄がない。


「この人……!」


 風音の声音は困惑。

 目の前の剣兵は、ガリアの地で倒したはずの剣聖アレックス。その圧倒的な技量は以前と寸分の狂いもない。剣の動きには揺らぎは一切なく、途切れる事のない、斬撃の嵐。

 

 

 その精密さは武の極地。



 ―――聖剣とのやり取りが思念で行われる。


 アレックスの剣圧を防ぎながら、風音は苛立ち混じりに聖剣へ問いかける。


「なんで星の息吹を討っちゃいけないのさ!」


 聖剣は落ち着いた声で答える。


「盾を持ったアイツ、イガリが居るからだ。防いだ攻撃を倍返しで反射する……下手に打てば致命傷を負うのはこちらだ」


「冗談だろ……!」

 

 風音は盾兵を睨む。

 大楯を掲げた獣人のイガリ。

 その身体は異様。

 盾を支える腕は朽ち果て、肉は削げ落ちて骨が露出している。それでも彼は微動だにせず、風音を睨み返してくる。

 

 ―――突然、耳をつんざくような雷鳴が轟く。


 それは槍兵の襲撃。

 ムジナの槍が地を貫き、稲妻のような衝撃波が風音を襲った。


「くっ!」


 風音はすかさず後方へ飛び退き、防御態勢を取る。


 目を凝らすと――

 槍兵ムジナが信じられない速度で戦場を駆け巡っていた。

 

 縦横無尽に。

 三次元的に。

 上下左右のすべての方向から。

 その移動のたび、彼女の足元から不気味な音が響く。

 ――骨が砕ける音だ。

 しかしムジナは痛みを感じるそぶりもなく、そのまま猛スピードで駆け続ける。


 無数の刺突が風音に襲いかかる。

 その切っ先は予測不可能な方向に屈折し、ありえない軌道で突き刺さろうとしてくる。


「ムジナの刺突は屈折する! 影を縫われれば動きを封じられるぞ!」


 聖剣が警告を飛ばす。


「ッ!?」 


 ムジナの刺突を防ぐと火花が激しく散る。 

 

 余りの速さに顔を歪めた。

 頬を穂先が掠ると血が滴った。

 槍兵の猛攻を防ぎきった――


「大地裂斬!」

 

 風音はムジナに反撃を加えようとした瞬間―――


 暴風が唸りを上げた。


 風音の眼前を横切るように一本の矢が飛ぶ。


「フィリオ!」

 聖剣の焦燥の声。


 弓兵フィリオの矢は暴風を纏い、その一撃ごとに風音の立ち位置を制限していく。牽制の一矢によってムジナへの反撃は空振りする。

 

 追い打ちをかけるように――


 戦車の車輪が地を裂いた。

 轟音と共に、天翔ける騎兵アラゴンの戦車が駆け抜け、灼熱の業火を撒き散らす。


「くッ!?」


 脂汗を浮かべる風音は周囲の岩石を縫うように回避する。

 

「アラゴンの操る車輪は火海を生み出す。あれは結界だ!」


 聖剣の声に、風音は息を呑む。


 目の前の風景が真紅に染まり、確実に退路を塞がれていく。

 戦術の網に絡め取られる風音。

 彼は攻撃の糸口を探すが、敵の連携は完璧だった。

 

 致命傷を避けているだけでも風音の実力は圧巻の一言。


 彼が反撃の糸口を掴めないのは相手のパーティーが強すぎるのだ。


 剣兵アレックス。

 彼の剣技が鋭く迫る。


 盾兵イガリ。

 彼は攻撃を全て倍返しで反射する構えを見せる。


 槍兵ムジナ。

 彼女の屈折する刺突が風音を惑わせる。


 弓兵フィリオ。

 彼は矢で牽制し、戦場の主導権を握らせない。


 騎兵アラゴン。

 彼の戦車が退路を焼き払い、包囲網を完成させていく。


 彼らは互いに能力を補完し合い、一切の無駄がなかった。それは、戦士が闊歩した荒廃の時代、その残響。命を奪うことだけを目的に進化した、極限の戦術。

 

 魔人の脅威を受けてもなお生き残った伝説の実力。

 

 彼らは戦士として死ぬまで鍛え抜かれ、そして死後もその技量と肉体を深淵の力で縛られた『死屍(しかばね)』。


 風音は必死に抵抗する。


 だが、深淵の魔術師が操る死者は、彼を徐々に追い詰めていく――。


 伝説的英雄達と現代の勇者の死闘。

 『現在(いま)』を否定する『過去』の英傑の亡霊。

 神話の再現が行われていた。



 




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ