表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
379/457

深淵の獣



 俺は学園の仮想空間で、剣を振っていた。先程、小町に無理矢理占いババアの胡散臭い占いを受けた後であった。小町は寮に弁当を取りに戻っている合間の時間。


 すると―――

 フランからメッセージが入る。

 彼女には、ガリアでの人道支援の手伝いを頼んでいる。


『少々お耳に入れたい事が』

 

 片手で素振りを続けながら、ハンズフリーイヤホンを耳にかける。


「なに?」


『先程、私と近しい亜種の個体が、ガリアにて確認されました』


「どういう意味?」


『死肉に魔物を憑依させた個体です』


「……フランケンシリーズって事?」

 

 フランケンシリーズ。人造人間の事。

 今、俺が造語した。

 

『いいえ。私は魔人と魔物を素体にしております』


「そうだな」


『ご主人様の天才的頭脳により生み出されました』


「まぁ。俺は世紀のマッドサイエンティストだしな」


『そうなのです。私は人と変わらない知性と感情を持った史上最高、唯一無二の最高傑作です。天才であるご主人様でしか私を生み出せません』


「あんまり褒めるな」


『よ! ヒノモトイチ!』


 フランは電話越しにヨイショし始める。


「おいおい」


『よ! 男前! イケメン! ハンサム! 抱いて!』


「そ。そうかぁ~? もっと言ってくれ」


『よ! 宇宙よりも広いお心!』


「お、おおぉ。今度は内面か。いいぞぉ~」


『よ! 自慢のお父様兼お母様!』


「パパなんでも買っちゃうぞぉ~」

 パパ活俺になった。


『では! 抱きしめてください!』


「い、いいぞぉ~。パパなんでも買っちゃう……え?」


『帰国したら、このフランめに抱擁して下さい! 強い抱擁を!』


 一度、流れが止まり。

 俺は恐る恐る訊いてみる。


「えっと。なんで?」


『私は生まれてこの方、お父様とお母様の温もりを知りません……』

 突然しおらしくなるフラン。


「お、おう。そうだな」


『生後間もない赤子には、抱擁と言ったスキンシップがとても重要です』


「そうらしいな」


『十分な愛情やスキンシップを得られないと、長期的に健康や情緒に影響を及ぼします』


「お前、生後間もないのに博識だよな……」


 本当に余計な事を知っているのだ。

 香乃より世俗に詳しいまである。


『なので! このままでは頭がおかしくなってしまうのです!』


「いつも頭、イッチャッてる発言が多いけどな」


『ご主人様! このフランめにどうかお慈悲を下さい!』


「お、おう……」


『まぁ! なんと寛大な言葉でしょう! では話を続けますね!』


「……」


 同意した感じになってるの?

 何かペースを握られている。

 コイツこそ天職、詐欺師なんじゃないの?

 てか、俺の性格を引き継いでるから……

 俺に似ている可能性もある。


 頭が痛くなってきた。

 

 フランは『オホン』と咳払いすると―――


『さて。少々脱線しましたが。ガリアにて確認された亜種の個体は、私よりも劣化したものでした。製法としては近しいものですが……』


 とりあえず、話の続きに耳を傾ける。


「要領を得ないな」


 話が脱線しすぎて、忘れちゃったよ。ガリアに死肉に魔物を憑依させた個体が現れたんだよな。


『亜種、ガリアにて確認された劣化体は人の肉を疑似ダンジョン……入れ物として魔物の中身を入れておりました』


「死霊術だな」


『そうです』


「そんな高度な事ができるのは、マニアクスしか知らんが、魔女の残党か?」


『わかりかねます……しかし、あの中身は只ならぬモノでした』


「前世のフランの親戚だったり?」


『人間で言えばそうなりますね』

 

「そ、そう」

 

 フランの親族が増えると、間接的に俺の遠い親戚が増えるんだよなぁ。


『で? それがなんなの?』


『つい先程。聖剣使いと交戦。激しい戦闘の末、多大なる被害を及ぼし、その後、亜種の沈黙を確認しました』


「じゃあ、問題ないじゃん」


 もう戦いは終わってたわ。


『いえ、問題は、ここからです』


「なに?」


『先程もお伝えした通り、中身がダンジョンの魔物なのです。それも深奥に潜むモノ。私やセブン・シンズと同等クラスの魔物でした』


「……穏やかじゃないな。それじゃあ戦略級じゃないか」


 最近、ホイホイ戦略級の魔物が登場している。

 フランの素体を含め、メガシュバには72の『特殊な個体の魔物』が存在する。

 

 72体の『戦略級』と『戦術級』の魔物達。


 ソロモン72柱をオマージュした魔物。そんな簡単に出てきていいものモノじゃない。設定上、イチ個体で国家に甚大な被害を及ぼすモノばかりだからだ。

 

『戦略級……そうなのです。強力な深淵の魔物の能力を駆使しておりました。詳細は、『本体と寸分変わらぬ多重分身を作り出す』異能と思われます。ご存じですか?』


「……知ってるね」


 フランは続ける。

『さらに問題なのは』


「なんだよ。まとめて言ってくれよ」


『亜種の器、死体もまた、これも強大な術者だった事です』


「ん? フランと同じように超強化されているって事になるじゃん」


『その通りです。『器の術者の力』と『中身の魔物の力』。二つの力が合わさり、通常では考えられない強大な力となっておりました』


「その死体って、そんなに凄いの?」


『フランスカウターで算出した所。器には私のような知性を感じられませんでした。なので、全盛期の力はないと思われますが。器のみの単純な破壊力は、『0.7千秋』様はあるかと』

 

 ちなみに『千秋1人』で『1千秋』という戦闘力の指標である。千秋のスキルや個人の機動力を除いても、『1千秋』は前世の世界観で旅団相当の火力はある。そんな器に、戦略級の魔物の力を入れ、多重分身したとなると単純に『0.7千秋』が複数いた訳だが……

 

「だいぶ強いな……風音は、勝てたって言ってたよな」


『なんとか。聖女や彼らの仲間が途中参戦し、私や影の皆様も参戦致しました』


「そ、そうか」


『それで本当になんとか。器が千秋様やマリア様のような、『大規模に影響を及ぼす魔法使い』であれば、結果は大きく変わっていたかもしれません』


「ふむ」


 と、不穏な会話を繰り広げた。

 俺はそんな情報を抱えたまま、再び剣を振り始める。


「例の召喚士かねぇ」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
下剤が出てくるのは何話ですか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ