表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
362/457

人の理






 ――― 意識が現実に戻る ―――






 光の柱の中で拘束される狂乱者は、静かに微笑みを浮かべていた。


 

「おめでとう。見事だ。君は『人の力』を証明した。私の……敗北だ」



 その言葉には、ひときわ重みがあった。

 虚勢ではなく、純粋な敬意が込められている。

 長い時を生きてきた彼にとって、敗北はもはや悔しさではなく、次の段階への悟りのように感じられるのだろう。



「ああ。そして……俺の勝ちだ」



 狂乱者は、眼下に広がる血に染まる戦場を見渡すと。

 

「時間がないのだろう? 早くしたまえ」


 狂乱者は一瞬、俺の目を見据えた。

 その目は、戦いの終わりを待つ目ではなく。

 全てを受け入れたような目だ。


「ああ! 一撃で葬り去ってやる!」


 ゆっくりと剣を振ると。

 天を覆う星々に描かれた魔法陣が動き始める。

 まるで時が逆行するかのように、星々が幻想的な光を放つ。



 すべての準備が整った―――


 


「コズミック・バレット!」

 



 一度キリの核撃を狂乱者に向けて掃射した。




 天より青白い光の渦が狂乱者に向けて降り注ぐ。

 戦略級の魔物すらも一撃で葬り去る究極の一撃。


 そんな中でも―――

 狂乱者は微笑みを絶やさない。


「天内くん。最後にいいか?」


「なんだ。まだ生きてんのか。お前の断末魔の叫びを期待してたが……ホントお前らはとんでもないな」


 俺は軽口を叩きながら肩をすくめた。


「先程の問答。1つだけ訂正がある」


「なんだよ」


「君はきっと、この世界に来たのが偶然ではないのだろうな、と思ってね。あれは私の間違いだ」


「今更かよ」

 

 狂乱者は頷いた。


「全ては必然だった。君でなければ、私を、終末を、打倒出来なかっただろう」

 

「そんな事無いさ。きっと誰でも同じ選択を取った」


「謙遜は良くない。君だから選べた選択だ。己に勝った君だから私を打倒出来た。人類も捨てたものではないと思ったよ」


 狂乱者の瞳には寂しさと安堵が入り混じる。

 

「そうか……」


「ああ、全てに意味があった。この世界には数奇な運命があった。私が敗北するのは必然であった。最後に会えたのが君で良かった」


 穏やかな眼差しだった。

 解放される喜びを悟っているような。

 この世界の一員から外れる事を憂うような。

 超越的な表情だった。

 

「お世辞として受け取っておいてやる」


 少し苦笑しながら返答する。


「良いモノが見れた。これが死か……なんと心地よい。ようやく私は役目を終えられるのだな」


 彼は満足そうに眼を瞑ると両手を広げた。悠久の時を生きてきた『この星の守護者』は自らの終わりを深く噛みしめる。

 

 間もなく核撃が終わろうとしていた。

 究極の一撃を受け続けても。

 ―――なお狂乱者は絶命していなかった。

 やはり、『異能』で完全に倒す事は出来ない。


「最後は俺の手で引導を渡してやる」

 

 俺は剣を握る。

 

 魔力もスキルも宿らぬ、ただの細剣。

 だが、その一振りこそが。


 ――― 凡庸なる一撃が ―――

 

 狂乱者を打倒するための唯一の鍵だと知っていた。


「天内くん。最後にもう一つ。君は戦争をもたらす騎士などではなかったようだ」


「当たり前だろう。そんな物騒な存在じゃない」


「君は。□□をもたらす騎士だ」


 その言葉が最後に届いた。

 狂乱者の言葉は、ほとんど聞き取れなかったが。

 それでも彼の表情には深い意味が込められているようであった。


 狂乱者は穏やかな笑みのまま続ける。


「君が追い求める『結末』に辿り着く事を切に願うよ」


「ああ。約束する」


 彼は満足そうに頷くと。


「これでも期待しているのだ。君ならば。きっと出来るだろう。最後の終末の騎士『死』すらも乗り越えられる。そんな予感がする。己に勝ち、私に勝った君ならば……この『支配』を司る終末の騎士たる私が保証しよう」

 

 彼の言葉には、何かを託す最後の願いが込められているような気がしたんだ。


 神が如き終末の騎士は。


 まるで『人のように』爽やかに笑っていた。


「時間がないんだ。仲間の所に行かなきゃいけない。これで本当に、さようならだ」

 

 俺はトドメを刺すべく剣を振りかぶる。


「そのようだな。では、さらばだ」


 短い言葉を交わし、別れを告げる。

 狂乱者の表情には、満足と安堵が混ざり合っていた。

 


 閃光が舞った。




 ――― 些末な一刀 ―――




 誰にでも出来る一振り。

 魔力もスキルもアーツも宿らぬ凡庸なる一撃。

 狂乱者を打ち破る鍵。

 神が如き存在を打倒する唯一の方法。



 『人の(ことわり)』を証明する事。



 俺は狂乱者の首を刎ねトドメを刺した。



 同時に核撃は終わり。

 終末の騎士は灰となって消え去る。

 

「もう二度と、会いたくないね。今度は勝てそうにないから」

 

 俺は軽口を叩き。

 仲間の下へ駆け出した。

 



 ―――もう振り返る事はないだろう。




 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ