表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愛している人は近くて、遠い  作者: ギリゼ
第1章 柔和な日差し
15/145

第15話橋崩し


 人生に嫌気が差して、動物病院にいる犬達を殺すつもりだったと蹲りながら強盗は叫ぶ。


 「そんならさっさと自殺せんかいボケ!」


 強盗が単なる憂さ晴らしの道具として見ていない犬は飼い主のかけがえの無い家族だった。刑務所へ数年間、服役する事で許されないだろう。


 「よくもやりやがったな! お前から死ねぇ!」


 激高した強盗が床に落ちている包丁を取り、足へ切り掛かろうとし、顔面に後ろ蹴りを受ける。


 先程より大きな悲鳴を上げながら男が鼻を押さえた。床に転がる包丁を知努は遠くへ蹴り飛ばす。


 先程の行為で彼の怒りが殺意へ変わり、男の髪を掴んで両目を人差し指と中指で突く。鼻と両目から流血していた男は叫びながらのたうち回る。


 身の安全が確保された客達は飼い犬に話し掛けて、現実逃避を行う。誰1人として、怪我人の男を心配しない。知努に至っては《《自死》》を焚き付けている。

 

 診察室にいた獣医と看護師が駆け付け、強盗の悲惨な状態に絶句してしまう。帰宅したくなっているシャーマンは、ねだるように鳴く。


 数分後に到着した警察官から各自、事情聴取を受ける。知努は他の人間より長く拘束された。


 治療費を払えば大事にしないと言われ、事情聴取の後、知努は母親へ連絡して説明する。


 『相手がそれだけの怪我で済んで良かった。怒ったちーちゃんは何するか分からないからね』


 彼の母親も強盗犯の心配ばかりしていた。迷惑を掛けてしまい、知努は小さな声で謝罪する。



 1時間後、長い散歩がようやく終わり、鶴飛の家へ戻った彼は、散歩の道具を物置に片付けて犬小屋へ近付く。


 「周りがあんな奴らばかりだったら、人間なんて辞めたくなるな」


 ドッグフードと水が入った容器を、犬小屋の鎖で繋がれているシャーマンの前へ置いてからしゃがみ、知努は胸を軽く撫でた。


 武器に使ったツインテールの精巧なカツラをまた頭へ被っている。幼い印象が強い為、知人にあまり見られたくない。


 地面の荷物を持って、住人の揉め声が聞こえる玄関の方に行く。扉を開けてから染子は振り向いて、怯えたような表情で彼を抱き締める。


 「最悪のタイミングで戻りやがったな」


 鶴飛姉弟(きょうだい)の父親の表情は喜んでおらず、苦虫を噛み潰したようだった。


 思春期は所謂不良だった事もあり、鋭い目付きが人柄の怖さを出している。靴箱の上に荷物を置いてから手櫛で梳き、彼女を落ち着かせ、彼が親子喧嘩の経緯いきさつを訊く。


 高校生の娘が、幼馴染と大人の真似事のような、不安定の関係性を築いた事に対する父親の説教から始まったようだ。


 周りの人間に染子がその情報を流出させていたので、いつか染子の父親の耳へ入る事は分かっていた。


 「そうなるよな。俺達はまだ子供だ」


 知努自身がこの関係性を正しいと思っていない為、父親の説教は至極真っ当なものだ。


 「もしお前が染子の事を本当に愛しているなら、二度と近付かないで欲しい」


 娘の為に今後一切関わらないで欲しいという父親の頼みへ知努は呑む条件を1つ提示した。


 それは鶴飛家の人間と知努が絶縁する内容だ。当然、看過出来ない大きな問題を抱え込んでいる。


 「お前、あれだけ慕っていた千景を簡単に見捨てる気か、なんて野郎だ!」


 「もう良いだろ、な? 俺の姉貴分は1人だけで十分だ」


 彼女の体で隠れた彼の手が震えるも、必死に非道な男を演じた。差し伸べている手を拒絶しなければならない事は心へ刺さっていた刃を深く押し込む。


 拳の皮が剥けている知努の右手の平へ重ねた。この拳のように、他者を傷付ければ、同じく傷付いてしまう。


 「あいつが自暴自棄になって、取り返しの付かない事をしでかしたらどうするんだよ!」


 焦りのあまり、感情的になっている染子の父親は声を荒げている。知努の架け橋無くして、維持出来ない兄妹関係だ。


 今まで失敗が許されない他人の責任を多く押し付けられている、知努の不満は抑えられなくなった。


 「良いよな、千景は。年端も行かない俺を虐めて他人の痛みを知った」


 「その結果で満足しろよ。娘の管理も出来んボケの都合に振り回されるんは、たいぎぃ(しんどい)んじゃ!」


 図星を突かれた染子の父親が知努に掴み掛ろうとして、染子の母親に後ろから制止させられた。


 中年期に差し掛かっている彼女は、黒いフレームの眼鏡を掛けている。まだ、大人の色香が残っていた。後ろ髪の根元と先をヘアゴムで纏めている若々しさが感じられる髪型だ。


 「クソガキがゴラァ! 両親から甘やかされて育ったカマ強〇野郎が調子に乗ってんじゃねぇよボケ!」


 染子の父親は妻の両手を振り解き、知努の頬を殴る。堪忍袋の緒が切れた彼は、殴り返し、笑いながらカバンからスマートフォンを取り出す。


 「ついでにもう1人のクソ女との姉弟ごっこも終わらせてやる」


 ショートメッセージで誰かに文章を送信する。凶暴さは千景と引かず劣らずの厄介な人間であり、知努へ正気の沙汰と思えない執着を見せていた。


 『そろそろままごと、キツイからお前と関わらない。2度とキショイツラ見せんな、ストーカーメンヘラヒステリック〇イジスベタ』


 画面を彼女の父親に見せ、実行した事実を見せると彼の顔から血の気が引く。信用していた相手の拒絶で、これからどんな行動に出るか想像出来ない。


 『まだバレンタインのチョコに爪を入れた事、根に持っているの? 私が悪かったけど、そんな酷い言葉、大嫌い』


 返信の後、何度も着信が掛かり、知努はスマートフォンの電源を切って、片付けた。今の彼に他人の気持ちを汲み取る余裕が無い。


 「利子付けて取り立ててやるから覚悟しろ。俺はお前と違って、どんな犠牲を出してでも《《我を通すぞ》》」


 知努の正気を取り戻す為、爪先立ちになり、首の後ろへ両手を回して染子は、熱く口付けする。


 指が攣りそうになりながらも彼女は腰へ両足を回す。彼に支えてくれる事を期待した。


 染子の体が床へ落ちそうになっていると気付き、知努は急いで抱く。どうやら正気へ戻ったようだ。

 

 熱く濡れそぼつ舌同士を貪欲に絡めながら、2人の片手がやや乱暴な動きで互いの髪を撫でる。


 知努の脳内に、ピアノの演奏が流れていた。物悲しく、愛情や温かさは存在していないと思うような残酷で、美しい音色だ。


 一瞬にして、先程まであったはずの触覚は遮断されてしまう。瞼の裏へ月明かりに似た照明に照らされているピアノの光景が浮ぶ。


 すぐさま演奏している染子の姿が加わり、延々と誰もいない空間で、誰にも求められず弾いていた。


 『もしお前が染子の事を本当に愛しているなら、二度と近付かないで欲しい』


 先程の言葉を反芻する。世間体ばかり気にして、重みと温かさが無い。


 身を引いたところで、鶴飛染子は何も改善されない。延々と続く、深い孤独に苦しみ生きていく。


 知努が与えた人の温かさで少しずつ人間らしくなり、愛し合う事から生の充足を得ていた。


 誰かに心から愛されている現実を喜び、色んな人間へ伝えている。しかし、その幸せは否定された。


 彼女の孤独を癒さない常識という鋭い刃物で破壊され、感情はまた無へ戻る。いつか優しく、物静かで色んな人間を愛せる女性へなれたはずだった少女の姿は、ゆっくりと消えていく。


 ユーディットが追い求めている優しく王子様のような男子は、もうどこにもいない。彼が己の無力さに打ちひしがれていた。


 ピアノの演奏も聴こえなくなり、三中知努は目を開ける。染子が床で倒れていた。


 2度と手放さないと決意するも、大事な物をまた手放してしまう。彼女の出血は見られない。


 「だ、大丈夫だから落ち着いて深呼吸して、ね?」


 染子の母親が優しく微笑みながら近付き、知努の感情が回復した。


 「ご、ごめんなさい」


 もしかすれば目覚めないかもしれないという恐怖が襲い掛かり、その場から走って逃げ出してしまう。


 罪悪感に苛まれ、胸が張り裂けそうな程の痛みを感じる。無我夢中で走り、見慣れた町から出た。


 染子の誕生日まであと少しだが、用意した贈り物は渡せそうに無い。明日の朝は登校しなければいけない事を想像する思考すら今の知努になかった。


 所持金を持っていない子供が逃げられる場所など存在しない。走り疲れて、歩道に蹲った。


「お願いだから誰か僕を助けて」


 弱々しく、誰かに頼む知努の声は、月明かりが綺麗な空へ消えていく。数ヶ月前の破局より悲惨だ。


月は綺麗ですね

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ