表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

第一話「偶然の再会」

   

 今にも雪が降り出しそうな、寒い冬の日の午後。

 村に一軒しかない宿屋の扉が、バタンと激しい音を立てながら開く。

 駆け込んできたのは、冬の旅人らしからぬ軽装の女性客だった。


 茶色くて動きやすそうな皮鎧の上から、緑色の布地で編まれた薄いコートを羽織っている。腰に備え付けたナイフが、コートの隙間から顔を覗かせているので、おそらく戦士系の冒険者なのだろう。

 こんな格好で旅を続けていたら寒くてたまらないだろうに、見覚えのない顔だから、村人でないことだけは確実だった。とにかく客が来たのだと判断して、受付の女主人は、営業スマイルを浮かべる。

「いらっしゃい。大丈夫かい、お客さん? 今の時期に旅するにしては、ずいぶんと寒そうな格好だけど……。どこから来たんだい?」

「西隣のマラートって街で、一仕事した帰りでね。魔法士協会からの依頼だったから、報酬は良かったんだけど……」

「……魔法士協会の仕事? お客さんが?」

 意外そうに聞き返す女主人に対して。

 軽く苦笑しながら、旅人が答える。

「そうよ。よく間違えられるんだけど、こう見えても私、魔法士でね。いつでも魔法で暖を取れるからって、これくらいの服装で十分と思ってた私が甘かったわ。この地方の寒さを、ちょっとナメてたみたい」

「それはそれは……。それこそマラートで、厚手の外套でも買えばよかったのに。あの街なら、服屋も防具屋も、よりどりみどりだったろう?」

「まあ、そうなんだけどね。とりあえず早く街を出たかったから……」

 先ほども「報酬は良かったんだけど」と、言葉を濁していたように。

 口ぶりからすると、その仕事の関係で、街に長居できないような事情が生まれたのだろう。例えば、街の有力者と揉めたとか。そうでもなければ、わざわざ、こんな小さな村で宿をとることもあるまい。その日のうちに次の街まで辿り着けるよう、時間を見計らって、マラートを出発したはずだ。

 宿屋の女主人は、勝手に客の事情を想像しながらも、営業スマイルを保ったまま、スッと宿帳とペンを差し出した。

「あらあら。大変だったねえ。それで、泊まるのは今晩一泊だけかい?」

「ええ。空室、あるんでしょう?」

「わざわざ聞くなんて、お客さん、皮肉かい? この時期は旅人なんて来やしないから、商売あがったりだよ。まあ今日は、珍しく他にも一人、宿泊客がいるけどねえ」

 自虐的な笑みを浮かべる女主人の目の前で、その言葉を聞き流しながら、女性客は宿帳に名前と身分を記していた。ただ一言、『魔法士ラドミラ』と。


 与えられた部屋に荷物を置いてから、ラドミラは、再び一階へと降りていく。

 この手の宿屋にはありがちな話だが、客室は二階にあり、一階は酒場兼食堂になっていた。最初にラドミラが女主人と言葉を交わした受付も、その注文カウンターを兼ねているようだった。

 まだ受付にいた彼女に対して、料理を頼む。

「おかみさん、何か適当に、あったかい食事をお願い」

「あいよ。赤野菜の煮込みスープで良ければ、昼の残りを温め直すだけで済むから、すぐに用意できるけど?」

 もう昼食にしては遅い時間であり、もしも貴族だったら、午後のティータイムと洒落込むような時間帯だ。ラドミラ自身、あまり贅沢は言えないと思っていた。

「ええ、それでいいわ。できればスープだけじゃなくて、肉やパンもあった方が嬉しいけど……。そこまでは無理よね?」

「ああ、それは大丈夫。野菜のスープと言っても、鶏肉や牛肉も一緒にじっくり煮込んだ具沢山だからね。味も保証するよ、この地方の名産だから。あとパンとサラダも、すぐに出せるよ。やっぱり昼の残りになるけどね」

 最後に「適当な席に座って待っていておくれ」と言い残して、宿屋の主人は奥に引っ込んだ。

「思ったより、ちゃんとしたランチにありつけそうね……」

 苦笑気味に呟きながら、ラドミラは食堂スペースへと向かう。

 閑散とした宿屋ではあるが、食事時ともなれば、食堂だけは村人で賑わうのだろうか。一階全部をぶち抜いた、大ホールになっていた。

 もちろん、今は『食事時』ではないので、ほとんど客などいない。ラドミラが見渡した限り、たった一人だけだった。

 清楚な白ローブに包まれた、端正な顔立ちの女性。昼食ではなく、ガラス皿に盛られた、白いスイーツを食べている。

「……え? アイスクリーム?」

 意外そうな声を上げてしまうラドミラ。

 どう見てもアイスクリームなのだが、アイスクリームならば氷菓子。こんな寒い冬ではなく、暑い夏の食べ物のはず。

 そんなラドミラの声と視線に反応して、アイスクリームに夢中だった女性客が、ラドミラの方に顔を向ける。

「あら! ラドミラさんではないですか! お久しぶりですわ!」

「こんにちは、ペトラ」

 あまり嬉しそうでもない声で、ラドミラは挨拶を返した。


 魔法士ペトラ。

 攻撃魔法にけたラドミラとは流派が異なり、補助魔法を得意とする女魔法士だ。

 元々は「高名な魔法士だから、一応、顔も名前も知っている」という程度の間柄。だが少し前に、とある仕事――魔法士協会を介したプロジェクト――で一緒になった。

 実力は評判通りであり、特に彼女の得意とする魔法『鉄壁防御パーフェクト・プロテクション』は、惚れ惚れするほどの威力だったが……。

 問題は、ペトラの為人ひととなりだ。ラドミラから見たペトラは、甘い物に目がないスイーツ系女子であり、また、微妙に勘違いの多い天然系の要素も入っていた。さらに言えば「魔法士の世界でも美人は色々と得するらしい」と感じさせる部分もあった。

 要するに、プロの魔法士としては悪くないけれど、プライベートで友人付き合いをしたいとは思えない相手。それがラドミラにとってのペトラだったのだ。

 先ほど宿泊名簿に記帳した際、ラドミラは、自分の一つ前にペトラの名前を見つけており、彼女が泊まっていることは承知していた。わかった上で、なるべく顔をあわせずに済むことを願っていたのだが……。

 まさか、いきなり出くわすことになろうとは……!

   

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ