表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

スポット

作者: エモトトモエ

 とにかくどこかへ出かけて、面白い動画を撮りたくてたまらなかった。

 僕達3人は、茅ヶ崎が親に買って貰った軽自動車に乗り込むと、あてもなく出発した。

 隣県にあるという心霊スポットに行ってみようと言ったのは土井だったろうか。

 彼は前々からそういうのに興味ありげだった。

 僕も茅ヶ崎もノリで賛成し、隣県の、といってもそう遠くない、とある心霊スポットまで行った。



 その場所は、ごくありふれた狭い県道を山の方に進んだ先にある。

 僕達は、やがて道がガードレールで塞がれた場所に行き着いた。

 通行止めになっていたんだ。

 この時既に日は暮れていた。

 僕達は車から降りると、ガードレールの向こう側を進みながらスマホで動画やら写真やらを撮りまくった。それから車に戻って撮ったものを見てみた。

 でもそうそう怪奇現象が起こることなんて無く、真っ暗な中僕達の声が入っているだけの動画と、フラッシュで何とか雑草や路面が写っただけの写真しかなく、途端に馬鹿らしく思えてきたのだった。

 みんな帰りたくなったが、何だかとても疲れて眠かった。

 それで、車の中で眠ってしまった。

 僕が目覚めた時には外は薄く明るかった。



 外に出てみると、薄明るいのは曇っているせいだとわかった。朝には違いないだろうが、時間はよくわからない。腕時計を見ようとした時、後ろから足音が聞こえた。

「何しているんですか?」

 それは茅ヶ崎でも土井でもない、小さな男の子だった。

 ランドセルを背負っているから、小学生だろうと思った。

「幽霊を見に来たんですか?」

 男の子はまた訊いてきた。

 ここは割と有名なスポットだから、きっと僕達みたいなのがよく来ているんだろう。

 地元民からしたら迷惑なのかもしれない。

 僕はそう思うと何だか正直に答えられず、誤魔化すような笑みを浮かべた。

 男の子は胡散臭げに僕の顔を見た。

「隠してもわかるのに」

 そうか、こんな所に知らない人がいたら…崖崩れで大被害を受けて、廃村になった所に知らない人がいたら、そういう奴らだとしか思えないだろう。

 幽霊と思われないだけましかもしれない。

 そうだ、この子に、近くにコンビニがないか訊いてみよう。

 そう思った時、急に寒気が襲って来た。思わず目を固く閉じた。すぐに開いた。が、男の子はいない。

 それどころか、辺りは真っ暗だ。

「どうしたんだ?」

 土井の声が近づいて来た。「随分奥まで行って…なんかあったか〜?」



 おわり



読んで頂きありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ