表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

第4話

‡第四話‡




「ラディィィィィ!!」




「ひよ子ぉぉぉぉっ!!」




ラディとひよ子がいちゃこらしていた時……




倒壊した屋敷の周囲では、シャマイ族もヒヨコ族も、争いの手を止めて、それぞれの仲間の名を呼んでいた。




「ア・ヤカ……ラディが……」




「いまとびこんでったよね〜……」




ちょうどピヨキチに襲い掛かっていたレラッカとア・ヤカも、その瞬間を目撃していた。




「まさかあのしたじきに……ぁわわわ」




普段からおっとりのんびりしているア・ヤカも、さすがに焦っているようだ。




「妹が……ひよ子が!」




すると、パニくるア・ヤカの影から、一匹の雌ヒヨコが顔を出した。




「妹? あんたの妹があの中にいんの?!」




すらりとしたそのヒヨコに、レラッカが尋ねる。女子供は逃がすよう指示していたのに……




「あの子はー正義感が強いからー、族長の娘の自分だけがー逃げるわけにはいかないと思ってー残っていたんだわー!」




「じ、じゃぁその子は……」




レラッカは崩れた屋敷に目をやった。こんな小さな体があの下敷きになっているとしたら、ひよ子はもう……




「……ん?」




複雑な気持ちで立ちすくんでいたレラッカの視線の先で、山積みになった瓦礫が微かに動いた。しかも、その隙間からちらりと見えたのは……




「赤チェック! 皆、ラディだ! ラディが生きてっぞ!! 瓦礫を退かすの手伝えー!!」




仲間に呼び掛けながら、レラッカは姉ヒヨコの手羽をひいて屋敷の残骸に駆け寄った。




「あ、あのー……?」




「ほらほらあんたも来て! ひよ子ちゃんが生きてるかもしんないぞ!」




姉ヒヨコは、一瞬間を置いて、レラッカに手羽を差し出した。




「私はー、ブル子・オン・クレジット。あなたのー名前は?」




「うっわ偶然だなー! あたしの名前、レラッカ・ブ・ルコーってんだ!」






8人(+1匹)がかりで瓦礫をどかせること数十秒――




「……ぅうっ」




顔をしかめたラディが、自力で姿を現した。しかもその手の中には……




「ひ、ひよ子ぉーっ!!」




「姉さん!」




感動の再会を果たしたヒヨコ姉妹が抱き合うのを横目に、レラッカはヨウタとともに傷だらけのラディの長身を支えた。




「ひどい怪我だな……どーしたってのさ?!」




背中にぱっくり開いた傷を見て、ヨウタが気遣うような声で尋ねた。




「ひよ子を……助けに……」




「じゃあ、あの子を助けたのってあんた!?」




「ああ」




「ラディ……あんたどーして……」




いくら雌とはいえ、ひよ子は敵だ。こんな大怪我を負ってまで助けるなんて……




「簡単なことですよレラッカ。ラディ君はヒヨコに……いえ、ひよ子嬢に好意を抱いているんですよ」




「マヤン!」




座り込むラディのもとに音もなく歩み寄ってきた腹黒女は、親友レラッカに嬉々として説明した。




「おかしいとは思ってたんですよ。この前の戦のとき、ラディ君はヒヨコを一匹も殺していません。おまけにさっきは、扉の影で震えていたひよ子嬢に釘づけでしたから」




「(なんでそんなに知ってるんだ……)」




恐怖を覚えるラディ。しかし次のマヤンの言葉に、ラディは戦慄した。




「でも、ラディ君はシャマイでも屈指のモラン。一時の感傷に心乱されただけですもんねぇ。さ、モランのお手本として、このひよ子嬢をぱぱっと殺っちゃってください…おとしめられたくないならね」




[続く]

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ