表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/49

タバコの煙に始まり、暫しの休息を。

《燈馬の実家》


――あれから俺は公園のベンチで一人、タバコを吸っていた。


その途中、主人公サイドのヒロイン、穂村葵と遭遇するが、半ば強引に追っ払った。


その後、ヤニクラ全開のまま、フラフラと家まで戻って来ていた。


家のリビングに置いてあるソファーに座り、グッタリしていると、燈馬の親父らしき人と出会し――。


【燈馬の親父】

「……燈馬か。今帰ってきたのか?」


【燈馬】

「あぁ……今帰ってきて、ソファーで休んでた」


俺は話を合わせるように、それらしき会話をする。


燈馬の親父らしき男は、とても燈馬に似て、背も高く、悪くない顔つきをしていた。


【燈馬の親父】

「ススッ……燈馬、お前、“タバコ”吸ってたのか?」


燈馬の親父は匂いを嗅ぐような仕草をし、俺にそう問い掛ける。


【燈馬】

「まぁ……そんなところだ」


恐らく、燈馬はタバコなんて吸わない。


ソファーに座り、グッタリしてる俺を見て、燈馬の親父は、とても驚いた表情をしていた。


【燈馬の親父】

「ほぉ……? まぁいい、家の中では吸うなよ?」


【燈馬の親父】

「昔……俺がタバコを家の中で、バカバカ吸ってた時期があってな、母さんに禁止にされたんだ」


【燈馬】

「分かった」


昔は、どこでもタバコは吸えた。でも、今は吸える場所が減って面倒なことになっている。


現実世界の俺にも、そんな時期があったことを思い出した。


【燈馬】

(台所で咥えタバコして料理作ってたら、母親に煙いと言われて、禁煙になったっけな……)


そんな懐かしい過去を思い出していた。


【燈馬の父親】

「――燈馬、出来ることなら、タバコなんて吸うなよ?」


【燈馬の親父】

「俺はタバコをやめる時、物凄く苦労したんだ」


【燈馬】

「分かってる……そんなこと」


俺自身も、出来ることならタバコなんてやめて、普通に生活したかった。


でも……そんなに簡単にタバコをやめるのは、簡単じゃない。


タバコというものは、強烈で危険なほどの依存性がある。


一度でもそれを味わってしまえば、もう終わり。


意思が超強く、ナニかを守る覚悟がある人間のみ、タバコを断ち切ることが出来るのだ。


今の俺はタバコをやめられそうになかった。


【燈馬の親父】

「はぁ……父さんもタバコ吸いたくなったよ、久々に……」


【燈馬】

「いやいや、やめときなって!! 絶対に吸わないでよ?!」


自分の家でタバコの香りがして、昔のことを思い出したのだろう。 燈馬の親父は凄く遠い目をしていた。


【燈馬の親父】

「そうだな、ここに居ると危ないから退散する」


【燈馬】

「お……おう? そうしてくれ」


そのまま燈馬の親父は、背中を丸めながら、2階へトボトボと歩いて行った。


俺の目からは、燈馬の親父はタバコに対して、未練があるように見えた。


なんだか、覚悟を決めて無理矢理やめた感が否めない……。


【燈馬】

「ったく……タバコなんて吸うもんじゃない」


【燈馬】

「ほんっ――と……」


俺はボーっとしながら、リビングの白い天井を黙って眺めていた。


《キッチン》


――しばらくソファーに座り、体調が回復した俺は、少し早めの夕飯を作っていた。


燈馬の家での夕食はどんな状態かは知らない。


時間になったら、勝手に夕飯が出てくるのか、それとも各自で用意するのか。


どちらにせよ、俺はお腹が空き、勝手に一人で夕飯を作ることにしたのだ。


――ジジジィ……シャカシャカッッ!!


カコンッ――ジャカジャカッッ!!


【燈馬】

「ふんふ〜ん……イイね――イイ感じよ……」


俺の今日の夕飯は適当に炒めた野菜炒めだった。


現実世界の俺は、各自で食事をするスタイルの家庭で、食いたきゃ勝手に作れがウチのルールだった。


小さい頃から両親は共働きで、夜にならないと家に帰っては来なかった。


だから、洗濯も料理も掃除も、一通り自分で出来た。


だけど、どうしたものか……。


社会に馴染めず、いつの間にか無職に成り果てた俺は、こうして未完のWEB小説の中にいる。


【燈馬】

「はぁ……どうしてこうなった……」


着実に完成に近づく野菜炒め。


俺はそんな野菜炒めを眺めながら、脱落してしまった自分に嘆いていた。


……タタタッ――ピタッ――。


【燈馬の母親】

「あらぁ〜〜? “珍しいこと”もあるのね?」


【燈馬】

「……あっ――いや……その?」


俺の背後には燈馬の母親らしき人がいた。


【燈馬の母親】

「アナタが、一人で料理してるなんてね?」


【燈馬】

「まぁ……俺もガキじゃないし、それくらいする」


長話をするつもりはなかった。俺はさっさと飯をかっ喰らい、さっさと寝て、夜に備えたかったのだ。


【燈馬の母親】

「……なに〜? “瞑ちゃん”にでも教えて貰った?」


【燈馬】

「あ〜いや、テレビかなんかで作り方見たんだよ」


余計なことを言うと、話が長くなると考えた俺は、適当にそれらしく伝えた。


【燈馬の母親】

「ふぅ〜ん? ねぇ、お母さんにも食べさせてくれる?」


【燈馬】

「ゲッ……?!」


【燈馬の母親】

「なによぉ〜そんなに嫌なの?」


【燈馬】

「いや……味とか適当だし、口に合わないよ?」


燈馬の母親は物凄くおっとりして、なんだかフワフワしていた。オレンジ色の髪を後ろに結い、とても可愛らしい人に見えた。


問題はそこじゃない……。


このまま絡まれ続けたら、長時間拘束されそうで怖いのだ。


【燈馬の母親】

「えぇ〜? イイじゃな〜い、食べさせて!!」


【燈馬】

「……分かった。ただ、食べたらすぐ寝るから俺」


長時間の拘束を回避するため、俺は予防線を張っていた。


【燈馬の母親】

「えぇ〜? “また夜に遊びに行く”の?」


【燈馬】

「あぁ……チョット用があってさ?」


【燈馬の母親】

「たまには家にいなさいよ、燈馬……」


【燈馬】

「今度、家でゆっくりするよ」


【燈馬の母親】

「ふぅ……いつからこうなったんだか――」


とても残念そうな燈馬の母親。


そんな燈馬の母親に俺は……。


【燈馬】

「“大人になれば出来ないこと”もある」


【燈馬】

「……だから、今はソッとしておいてくれ」


俺なりに、それらしい返答をした。


【燈馬の母親】

「まぁ……そうね? 若い頃はそんなものよね……」


【燈馬の母親】

「うっふふ――私も久々にお父さんと……ふふっ」


【燈馬】

「…………」


俺は黙っていた。


このあと、燈馬の母親と父親がナニをするのか。


――そんなことは考えたくもなかった。


《燈馬の部屋》


――燈馬の部屋はとても綺麗で、ほとんど物が無かった。


本棚には数冊の教材などがあり、その本棚の真ん中には薬箱が置いてあった。


田舎の爺さん婆さんの家にありそうなアレが。


俺はその薬箱に手を掛け、中から包帯やら軟膏などを取り出していた。


【燈馬】

「一応、怪我とかするかも知れないし……な?」


万が一のことに備え、俺はそれらを制服のポケットに入れた。


制服のジャケットのポケットにも、ズボンにも入れて準備を整え、そのまま俺はベッドに飛び込んだ。


――バフッッ……!! シュリシュリっ……。


【燈馬】

「あぁ……寒みぃ……うぅ……ハァ――」


今の季節はいつで、今は何月かも分からない。


ただただ……寒かった。


目をつむった俺は、燈馬の母親とのコトを思い出していた。


【燈馬】

「ハハッ――結局……長時間拘束されたな……」


何故か一緒に野菜炒めを食べ、日常の会話を交わし、瞑とはどうだとか、もう少し早く家に帰って来いなど――。


俺は燈馬の母親と色んな話をした。


なんだか、“本当の母親”より、母親と感じたのだ。


現実世界の母親は、放任主義だった。


基本的に干渉してくることは無かった。


でも……この異世界な世界の中の母親は、俺が知る限り、普通の母親のように思えて――。


凄く安堵した。


きっと、普通の家庭の母親は、こんな感じなのだろうなと……。


そんな自分で考えた、理想上の母親と長時間会話し、凄く疲れたが、同時に話して良かったとも思えた。


【燈馬】

「ハァ……アッ――母ちゃん元気にしてるかな……」


俺はあくびをしながら、現実世界の母親のことを思った。


バカな死に方をした息子。そんな息子を見て、悲しんでいるか、それとも……笑っているのか――。


今の俺にそれを確かめる術は無い。


【燈馬】

「それでも……“今を”――“生きなきゃ”……な――」


急な睡魔に襲われた俺は、ゆっくりと微睡まどろみの世界へと落ちていく。


過去は過去だ。


今は……今を生きればそれでいい――。


【燈馬】

「“さよなら”……母ちゃん――」


現実世界の母親へ、俺は別れを告げた。


――そのまま、俺は眠る。























評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ