表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/72

4話 おしのびの逢引日和

 あんなに探していた待ち合わせ相手は、マリアの下敷きになって薄笑いしていた。


 ひっくり返っていても美貌は健在だ。

 冷ややかな瞳と形のいい鼻梁、淡く色づく唇からは、凜とした性格と遊び人めいた余裕が感じられる。


 目にかかる長さの銀髪はみがいた剣のように輝き、長身をおおう上等なコートの漆黒が、隠しきれない高貴な印象を下支えしていた。


 彼こそ、レイノルド・N・タスティリヤ。

 このタスティリヤ王国の第二王子である。


「こんなに側にいただなんて……。わたくし、ちっとも気づきませんでしたわ」

「気づかなくて当然だ。ずっと、あんたの後ろを取ってたから」

「どういうことですの?」


 マリアを立たせたレイノルドは、器用に人の流れを抜けていく。


「早めに広場に来て入り口を見張ってた。そしたら、あんたは脇目も振らず、まっすぐに時計台を目指した。どうやって俺と落ち合う気だと思って、黙って後ろをついて回っていたら、思いがけずぶつかった」

「だから、どこを見てもいらっしゃらなかったのですわね」


 後ろから付けられていたら、いつまでも見つけられるはずがない。

 マリアの目が、頭の真後ろにでも付いていないかぎり。


「悪ふざけも大概にしてくださらないかしら。わたくし、必死で探しましたのよ。それにしても、この人混みのなかで、よくわたくしを見つけられましたわね」

「目立っていたからすぐに分かった」

「わたくしが?」


 マリアは急に恥ずかしくなった。

 似合わない可愛らしい装いで来たから、悪目立ちしてしまったようだ。


(こうなると分かっていたのに……)


 自分だけが後ろ指さされるならまだいいが、相手がいるデートで着てくるべきではなかった。

 男性は、連れ歩く女性の善し悪しで格付けされる。

 連れそうレイノルドの迷惑を考えれば、マリアは外見に相応しい格好をするべきだったのだ。


「変な格好で申し訳ございません。自分でも似合わないと分かっていたのですけれど、前に小花柄のドレスを褒めていただけたので、調子にのってしまいましたわ……」


 立ち止まって猛省するマリアに、レイノルドはやれやれと肩をすくめた。


「勘違いしているみたいだが、あんたは何も変じゃない」

「ですが、目立っていたのですよね?」

「ああ」


 不安げに尋ねるマリアを、レイノルドはとろけそうに甘い瞳で見返す。


「あんたが、とびきりかわいかったから、目を奪われた」

「かかか、かわいい?」


 マリアの頬がカーッと熱を持った。


 その言葉を聞きたくて、一生懸命にお洒落してきた。

 褒められて嬉しいが、甘えベタなマリアの心には天邪鬼が住んでいて、素直によろこびを表現させてくれない。


「それはそれは! お褒めいただき感謝申し上げますわ!」


 照れる気持ちを隠そうとするあまり、顎をクンと上げて目を細め、口角は下げるというキツい表情になってしまった。

 可愛げのないお礼を、レイノルドはふっと笑い飛ばす。


「堅苦しいな……。まあ、いい。今日一日かけて、あんたをとろけさせる」

「とろけさせるって何ですの。わたくしチーズではありませんことよ」

「たとえ話が下手だな、あんた」


 有無を言わさずに手を握られてしまった。

 大きな手の平はヒンヤリと冷たくて、心の優しい人は冷えた手を持っているという話を思い出す。


 レイノルドは優しい。

 少し悪戯好きで、口が悪いけれど、いい人だ。本当に。


「あんたが行きたい場所に連れて行くが、こんな市場で本当にいいのか?」

「はい。巷の恋人たちがする鉄板のデートをしてみたいのです」


 マリアが読んだロマンス小説では、待ち合わせに成功した恋人たちは、手をつないで店を見てまわる。

 服やアクセサリー、食器を見ることで、相手の嗜好を確認するのだ。


「いろいろな店を見て歩きたいですわ」

「分かった。じゃあ、行くか」


 マリアとレイノルドは市場を見て回った。

 布を広げただけの露天、柱に帆布をかけて作った小屋には、庶民の手が届くような安価な品物が並ぶ。


 アクセサリーを扱う市だからか、行き交う客はカップルが多い。

 手を絡ませたり、肩を抱いていたり、人目をはばからずにキスをしたり……。


 彼らの熱々ぶりを目にするたび、マリアは「ひっ」と短い悲鳴を上げて、レイノルドに笑われた。


「お貴族育ちには、刺激が強かったな。どこかの小屋にでも入るか」


 二人は、市場のなかでもっとも設えが上等な店に入った。

 他の店よりは高級志向らしく、ケタが一つ違う値段の宝石が並んでいる。


 ダイヤにサファイヤ、ルビー、エメラルドなど、小粒ではあるが透明度は高い。

 オリジナルの台座が花や羽根を模してあり、大人しめの可愛らしさがあった。


「かわいい……」


 うっとりするマリアに、レイノルドは見蕩れた。


(あんたも、とか言ったら、また動揺しそうだな)


 マリアは、かわいいものに触れているとき、特にかわいい表情を見せてくれる。高嶺の花にたとえられているが、本来は可憐な花が似合う少女なのだ。


「いらっしゃいませ。こちらにペアの宝石をご用意しておりますよ」


 話しかけてきた女店主は、ガラスケースの鍵を開けて、主張の強い大ぶりなルビーとサファイヤが配置されたペアリングを見せてくれた。


「お嬢様の華やかさには、大粒の宝石でないと見劣りします。こちら、少し値は張りますが良いお品ですよ。せっかくですから、ご試着だけでもいかがです?」

「いえ、あの、わたくしは……」


 大粒の宝石ならジステッド公爵家にいくらでもある。

 マリアの容貌に似合うのは、女店主が勧めるものだとも分かっている。


 しかし、心から欲しいと思うのは、出入り口近くに置かれている、細やかで小粒なアクセサリーの方だ。


「――俺は、これが見たい」


 押しの強い女店主に困っていると、急にレイノルドが口を出してきた。

 彼が指さしているのは銀細工のブローチだ。


 スズランの形になっていて、花の部分に小粒のダイヤが嵌まっている。隣には、同じ意匠のネクタイピンも並んでいた。


 女店主は、マリアへの押売りを中止して、レイノルドの方にすり寄った。


「すぐにお出しします。こちらもペアなんですよ。女性がブローチ、男性がネクタイピンで、どんな場面でも着けやすいアイテムになっておりますの」


 ケースから出された二つのスズランは、紺色の別珍の上に並べられる。


 レイノルドは、ブローチの方を手に取ってマリアのドレスにつけた。

 淡い水色に、銀細工は良く似合った。


「似合ってる。服にも、あんたにも。こういうの贈られたら迷惑か?」

「まさか。レイノルド様からいただいたものなら、何だって嬉しいですわ」

「なら決まりだ。店主、このブローチとネクタイピンをもらう。このまま着けていっても構わないか」

「もちろんでございます」


 マリアとレイノルドは、おそろいのアクセサリーを着けて店を出た。

 ささやかなダイヤが、日の光をキラリと反射する。


 さりげなく、けれど美しく。

 まるで、周りに恋人同士だと見せつけるように。


(まるで夢のなかにいるみたいだわ)


 待ち合わせて、手をつないで歩き、ペアグッズを彼から買ってもらう。

 こんな楽しいデート、第一王子の婚約者だったときにはできなかった。


 夢にまで見た恋を叶えてくれるのは、長らく視界から外れていた第二王子だなんて、少し前のマリアに言っても信じてもらえないだろう。


(恋って不思議なものね)


 そして、とても素敵なものだと、マリアは隣を歩くレイノルドを見上げながら思った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ