132/366
責め句
頑張って
頑張って
頑張った揚げ句
「頑張れ」
そう言われて
更に頑張った
頑張ったら
「頑張れ」
そう言われ
更に頑張っても
「頑張れ」
そう言われる
頑張っても
頑張っても
「頑張れ」
そう言われ
この言葉が付き纏う
気が付けば
頑張る事が苦痛になって
頑張る事が嫌いになって
「頑張れ」
そう言われる度に
頑張る気力を無くした
頑張りが
「頑張れ」に
そう変わるのなら
『頑張る必要は無い』
そう思ったら
気が楽になった
気が楽になった代わりに
やる気も同時に無くした
「頑張れ」
そう言われても
もう頑張らない
そうなったら
そうなってしまったら
頑張らなくていいよ
ぼちぼちと生きて行こう
生きる気力を無くさないように
頑張っても「頑張れ」と言われたら、苦しみに変わる事もあるんだよ。