凶器はどこへ?
「はぁ・・・・」
その日真澄はイライラしていた。
洗濯物を干したら雨が降り始め、会社で責任を取らされたり、挙げ句の果てに旦那の淳が貯金を競馬に使っていることが発覚した。
その淳は最近帰りがやけに遅い。
酔っ払って帰ってきたり、洗濯物のYシャツに香水の匂いがついていたりしている。
もしかしたら浮気しているのかもしれない・・・
買ったものを抱えて家に帰ってきた真澄は、家事に追われていた。
洗濯物を洗濯機に放り込み、夕飯の支度に入った。
今日は大根の煮物を作った。
しかし淳はその日もなかなか帰ってこなかった。
真澄は諦めて淳の分をパックに入れ冷凍した。
淳が食べなっかものはすべて冷凍するようにしている。
真澄は風呂に入ることにした。
風呂から上がると、家の前にタクシーが止まる音がした。
淳だ。酔っ払っている。
「いつものラーメン屋やってなくてよ。めし、いや茶漬け?そうだ、天ぷらそば作ってくれ!」
真澄は「キレた」と思った。
2時間後こめかみから血を流した淳のとなりで真澄はミートスパゲッティを食べていた。
真澄は警察に旦那を殺したと電話した。
刑事たちが真澄を連行し、現場検証を行った。
しかし凶器らしいものは出てこなかった。
「変だなぁ。鑑識によると硬い鈍器のようなもので殴られたみたいだけど・・・」
___________________________
果たして真澄はどのような方法で淳を殺したのか?
わかった方は感想に書いてください。
答えは7月6日に活動報告書に書きます。
ちなみにこれは「5分で解くミステリー」という本を参考にさせていただきました。