表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
テスト  作者: ひさち
10/16

猫と犬

――観察者の私の日記より


早朝 薄朱の庭


 黒猫のミツルは、まだ花弁の露が乾ききらぬ芝をすべるように歩き、離れのテラスで伸びをした。

 土の匂いに紛れて、ほの甘い葡萄の香がふっと漂う。昨夜、ラブラドールのヴィルが転がして遊んだ実が、草むらに残っているのだ。

 ミツルはその実を爪先でそっと転がす――「……あなた、また散らかして」とでも言うように。


 そこへ大きな足音。

 ヴィルが駆け寄り、鼻先で実を拾い上げ、申し訳なさそうに尻尾を振る。

 黒猫は小さく尻尾を揺らすだけで赦しの合図。二匹は鼻先を触れ合わせ、朝の確認儀式を終える。


午前 書斎の陽だまり

 私が机に向かう傍ら、ミツルは窓辺のクッションで丸くなり、ヴィルは部屋の入り口に伏せている。

 ページを捲るたび、紙が擦れる乾いた音に耳を揺らす黒い三角。

 ヴィルは時折、低く喉を鳴らしながら――まるで「ちゃんと見守ってる」と呟くかのように――視線だけでミツルを包む。

 猫は気にも留めないふうで、しかし彼が視線を逸らすと、細い尻尾で書斎の空気をなぞり、所在を示す。

 触れず、離れず。けれど温い気配が細い糸のように部屋を満たしている。


夕暮れ 回廊のすれ違い

 西日が石畳を黄金色に染める頃、二匹は別々の方向から廊下を歩いてきた。

 ミツルは足取り軽く、影を伸ばしながら。

 ヴィルは巡回を終えて戻る逞しい歩幅。

 すれ違う瞬間、猫は一瞬だけ踵を返し、犬の前脚に柔らかく頬を擦りつける。

 ヴィルは驚いたように瞬きを二度。けれど何も言わず、ただ尻尾を一振りして、そのまま通り過ぎる。

 廊下には淡い薫風。藁の匂いに、まだ昼の陽射しを抱いた石の温度が混ざり合う。


夜半 寝室の静けさ

 火を落とすと、館は遠い潮騒のような沈黙に包まれた。

 ミツルは窓辺で月を見上げ小さく鳴く。満たされているのに、どこか胸が疼く夜の呼吸。

 そこへヴィルがそっと近づき、言葉の代わりに大きな体を弓なりにして円座を作る。

 黒猫はためらいもなく、その内側へ滑り込み、柔らかな胸に顔を埋める。

 犬は深い溜息とともに前足を軽く回し、猫の細い身体を抱き留めた。

 鼓動と鼓動が重なり、外の風音が遠退く。


 私は戸口で灯を掲げ、その光景を一瞬だけ胸に焼きつけ――そっと扉を閉じる。


 今宵もまた、猫は犬の胸で眠り、犬は猫を包み込む。

 朝になれば、ふたりはたぶん離れて目覚めるだろう。

 けれど、節目ごとに交わされる儀式の温もりは、陽射しや雨音よりも確かに、あの二匹をつなぎ止めている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ