表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人生というポール  作者: 勇翔
5/17

第5話

信頼


自分の生活もままならない中、たまに娘鈴への3万の仕送りを

やめてしまおうと思うことが正一にはあった。


成人を迎えた20歳の娘鈴に会うのは、正一にとっておよそ5年ぶりになる。


「いつまでたってもだめな父親で悪かったな!成人おめでとう!」


娘鈴を前に正一は、ぼそぼそとつぶやいている。


けれど正一の言葉は、少しずつそこから逸れていく。

妻静香が亡くなった時、

普通の父親ならどんなことをしても娘を引き取ったはずだ。


正一は娘鈴と離れて暮らすようになってからも、生活を立てなおして、

娘と暮らそうという思いはあった。


しかし稼ぎが悪いのを言い訳にして、そこから逃げていた。

娘鈴にとっては、5年間わだかまっていた寂しさが解けるような話だった。

幼いころ父親が大好きだった娘鈴は、

頭の中が漂白されたように真っ白になっていく。

父親正一と過ごした時間、交わした会話。

飛び散って砕けたパズルのピースが、また再び組み合わさっていく。


「ママが死んだ時は本当につらかった。」


「すまない。自分の不甲斐なさが・・・。」


「つなぎ止めておけなかった・・・・。」


正一のぼそぼそと話す言葉も、表情も、

すべてが娘鈴にとって意味を変えていく。

正一は苦しいながら仕送りを続けた。

幼かった娘鈴の小さな手をぎゅっと握り、なんとか離さないでいた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ