表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

275/724

シャルローネ、出撃前

ゴロリと控えで寝そべって、お行儀の悪い女。それが我が校の誇る優等生、というか完璧超人とされるシャルローネだった。

私、思わずため息。そんな私にガバッと身を起こして、

「おー、カエデちゃん! なになに? 試合前の激励に来てくれたの?」

「いや、そのつもりだったんだけど……その姿を見て何もかもやる気が失せたわ……」

小隊長との決戦前、いわば注目のカードのひとつ。メインを取ってもおかしくない試合なのに、この女はいつもとまったくかわらない。いや、もっと……酷い……。

「アップのひとつでもしてるかと思えば……」

「それはもう、インする前に済ませてきたよ♪」

「だったら小隊長対策をおさらいするとか……」

「あー無駄無駄。そんなこと考えても、小隊長には通じないって」

ヘロヘロと手をひらめかせている。

「諦めてるってこと? アンタらしくないわね」

「まっさか♪ せっかくの小隊長との対決。そんな不純物で台無しにしたくないの」

不純物? 小隊長に勝とうとする努力が、不純物? 相変わらず言ってることが意味不明だ。私がシャルローネ対策で、小隊長と稽古していたことは、この女も知っているはず。なら小隊長のクセくらいは、私から聞いておいてもよさそうなのに。


「そんな付け焼き刃やその場しのぎをするよっか、こう、リラックスしてね……小隊長のことを思い浮かべて……どんな動きするんだっけ、小隊長ってどんな風だっけ、って思い浮かべてる方が……ぐう……」

「寝るんじゃないわよ、アホタレ!」

ツッコミで軽く頭をペチリ! アホタレは目を覚まして私を見上げてくる。

「おー、カエデちゃん! なになに? 試合前の」

「それはさっきやった」

「おー、カエデちゃん! 相変わらず可憐ですなぁ♪」

「知ってる。教科書に載っていてもおかしくないくらいに、世間一般の常識として知ってる。で? 小隊長のことを思い浮かべてどうするの?」

ニマッと口角をあげてシャルローネは笑う。

「心を解き放つかな? 自由に、どこまでも飛んでけーって」

そのまま帰って来ないで欲しい。そんなささやかな願いも、神さまは叶えてくれない。

「そしたらね、魂が動き出すのよ、ピョンピョンって」

心がピョンピョンする、とか言い出さないわよね?

「その跳ね出す魂に身体をあずければ、どうにかなるっしょ♪」

同じ日本語を聞いているはずなのに、どうして理解が及ばないのだろうか?


私、ヒザを折り曲げてあぐら座りになったシャルローネの隣に。

「お行儀悪いわよ、シャルローネ」

「さっきまでゴロ寝してた人間に、何をいまさらカエデちゃん?」

なんだか頭が痛くなってくる。

「で、アンタの中の小隊長は、どんなカンジなの?」

「仕上がりはバッチリ、過去最高の調子の良さ♪」

「危機感無いの? 小隊長を甘く見てる?」

「見てる見てる、だってカエデちゃん。最高の仕上がりってことは、絶対に予想外のことはしてこないから♪」

ん? なにこの強者感は? っていうかアンタ、今なんと?

「わからないかなカエデちゃん。仕上がり最高潮ってことは、絶対に自分の得意なことしかしてこないんだよ?」

まさか……アンタ……。小隊長は今、自分の手の平の上とか言い出すんじゃ……。

「じゃ、もういいかなカエデちゃん。私はもう少し、小隊長と遊んでおくから」

そう言って私に背中を向けて、ゴロンと横になってしまった。


ゲーム世界なのに、汗のにおいが届いてくる。火照った体温が伝わってくる。トヨム小隊長の控え。迷走戦隊マヨウンジャーの女の子、アキラくんの持つミットめがけて、小隊長の拳が炸裂する。床を濡らすほどに汗をかいていた。剥き出しの褐色の肌が、汗で輝いていた。ゲーム内アバターだというのに。つまりそのくらい念入りに、小隊長はアップをしている。

「試合開始と同時に仕掛けていくぞい、小隊長はよぉ……」

セキトリさんが解説してくれた。

アキラくんのミットは、頬、脇腹、アゴの下に構えられ、小隊長が『飛び込んでの連打』を狙っているのがわかる。

『それは、小隊長がもっとも得意とする手段』である。

アゴを胸元に糊付けしたように離さず、鼻先で並べたグローブの親指部分を歯で噛み締める。

腕と体、体と頭。上半身のパーツをひと塊にして振り回す。クロスレンジでそれをされると、小隊長を見失ってしまうことがよくある。というかすぐに目の前から消えてしまう。

そこからの連打、見えない場所からの打撃。いわゆるピーカーブースタイルからの、クロスレンジでのインファイト。いつもの小隊長だ。予想外なところなど、何ひとつ無い。

「カエデさん、シャルローネさんはえらくリラックスしとったようじゃのう?」

「大一番を前にして、あの神経は私にもわかりません……」

シャルローネの言ってた言葉。絶好調な者は絶対に予想外は仕掛けて来ない。その言葉を喉まで出かかって止めた。シャルローネの情報を流すのはアンフェアだ。そんなことすると勝負に水を差しかねない。


「カエデ、シャルローネについていてあげなよ」

一連のコンビネーションを打ち終えた小隊長が言う。

「邪魔になるみたいで、事実上追い出されたんですよ」

「それでもそばにいてあげな。アタイの方はセキトリがいるからさ」

もしかして、今にもシャルローネ情報をもらしそうな私、察せられちゃった?

いや、こういうときでもフェア、公平を尊重しているだけかもしれない。とにかく私の周りには、考えを量りきれない人間が多いということだ。

「カエデさん? マミさんはシャルローネさんの方へ行きますけど、どうします?」

「仕方ないなぁ、まるで旧白百合剣士団とトヨム組みたいな陣分けになるけど……」

「久しぶりで、それも良いかもな」

日焼け顔に真っ白な歯。小隊長の笑顔は真夏の祭典に相応しい。私とマミは、パパンパンパンとミットが鳴る控えを後にした。


「やっぱり二人で帰ってきた♪」

顔を見るなり、シャルローネは口走る。まるで私たちの行動さえも、手の平の上にあるかのような、そんな小憎らしい物言いだ。

「まるで予想通りっていう言い方ですねぇ〜」

マミ、構っちゃダメよ。

「予想通り予想通り♪ さっすが小隊長、思った通りの行動してくれるなぁ♪」

イヤだな、小隊長をオオカミや猛獣とするなら、まるでシャルローネはハンター。いつ、どこに獲物が現れるかを読んで、そっと銃を構えるハンター。

小隊長がむざむざヤラれるとは考えにくいけど、手も足も出せずに敗北する未来が、近づいている予感もする。事実、シャルローネの眼差しは確信に満ちあふれていた。

「で、ここでカエデちゃんは私に文句をたれる。『小隊長は念入りにアップしてんだから、アンタも準備しなさい!』って」

「情報漏洩につながるアンフェア発言はしません!」

「うらら〜〜……」

アンタはがんばれロボ〇ンか! って、このツッコミまでシャルローネの予感通りだったら、気持ち悪いわね。

「ねねね、カエデちゃんカエデちゃん。なんで私がこんなに予測ができるとおもう?」


「知りません!」

訊いてもいないことを、シャルローネは喜々として語り始める。

「例えばね、例えばだよ。出雲鏡花さんがみんなに対して、一定の入力をしたとします。出雲鏡花さんなら、その後のみんなの行動。すなわち解を予測できてもおかしくないでしょ?」

顔から血の気が引いた。私、一応軍師。一応参謀格。その私が気づかぬうちに、どうやって一定の入力をしたって言うの!? 罠かっ、この私が罠にかかったかっ!?

「や〜〜い、引っかかった引っかかった〜〜♪ カエデちゃんも頭の良いのに、こういう単純な冗談には軽く引っかかるよね?」

は? 冗談?

……試合前にもかかわらず、本気で殴ってやろうかしらこの女。いや、呪いをかけたり邪神に祈るとかいう非科学的な技法の方が、コイツには効果があるような気がする。それくらいには理不尽な女だ。

「で? 小隊長は念入りにアップしてたんでしょ? でしょ? でしょ?」

「情報漏洩ですよ〜、シャルローネさん!」

マミが咎めるまでもなく、シャルローネは確信を得ている。というか、決め打ちと言ってもいいのではないか。

「ん〜〜小隊長が念入りなアップってことは、ピーカーブースタイルから、クロスレンジの連打。フックアッパー系を中心に組み立ててるよね、絶対」

ゲボっち、なんだか気分が悪くなりそう。まるで自分から手の内が読まれてるかのような、そんな気持ち悪さ。現実世界なら、ストレスで吐いてるわね、きっと。

「ま、それも予測済み♪ ジュンチョー順調ー♪」

もうすぐ試合だって言うのに、私の体調はどんどん低下していくわ……。


いよいよ選手入場! さすがのシャルローネもやれやれどっこいしょ、呼び出し係の声に反応して身を起こす。

陣幕の外に立って入場曲が流れるのを待つ。

「ね、シャルローネ。アンタ入場曲に何を選んだのよ?」

ちょっとだけ、不安が胸をよぎった。不安は的中、と言って良いのだろうか? シャルローネは自信たっぷりに唇の両端を吊り上げた。

「にゅっふっふ〜♪ 大丈夫だよカエデちゃん、シャルローネさんにもっとも相応しい曲を選んだんだから♪」

そこで流れてくるいい加減、もしくはテキトーなイントロ。まさか? いや、だがしかし、これは……。そう、昭和アニメの名曲、天才バカボンである!

「ちょ、シャルローネ! なによこの曲!」

「さ、行くよカエデちゃん! 最強のお姉さんがお待ちかねだ!」

最強のお姉さん、それが小隊長を指してるってことはわかるんだけど。




納得できるかーーっ!!!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ