表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

02 御帰宅。

 

  いやー、今日のお勤めもご苦労さん。 我ながらガッコー頑張った!


  明は極々普通の女子高生だけど、ここで言うお勤めやらガッコーは勉学のことでは無い。

  売られたモノ(喧嘩)を買って、買って買ってのたまに売って、運動(殴り合い)の日々。

  休日返上でお勤めすることもある明は、生粋(きっすい)のスポーツウーマンなのだ。


  あの後の女子会も特に仲良しな女友達と、名一杯汗水流して血反吐(ちへど)を吐かせた。

  それから、いそいそと無事に御帰宅。


  待ちに待った届いた荷物を確認する為だ。



  いつものように「ただいまー」と玄関(げんかん)に入る。

  靴を脱いでいると、キッチンから明のお母さんが顔を出す。


「おかえり明、ちょうど良いところに帰って来たわね。 お醤油買って来てくれないかしら?」

「ええー! オレ忙しいんだけど」


  明とよく似た黒髪、しかしその顔はおっとりとした垂れ目美人である。

  何処に売っているのか? (ひょう)柄で上下一体になった部屋着の上に、フリフリの可愛らしいエプロンは完全にミスマッチだ。

  モンキーホーテで見た猫耳メイドのカチューシャまで付けている始末。


  服のセンスは疑うが、40越えてもまだまだ現役。

  若いお母さんと言えよう。



「何言ってんの! アンタが代引きで頼んだ荷物、代わりに払ってやったのはお母さんなんだからね!!」

「うっせぇなぁババァ! んなガミガミ言わなくても聞こえてるっつーの!! 行けば良いだろ? 行けば!」


  なんだかんだと言っても、明は流石優しい子だ。

  女子会でお友達を急いで叩きのめ――……汗水運動した後、いそいそ帰って来る程届いた荷物を楽しみにしていたのに、親の手伝いを優先する。


  ちょっぴり言葉遣いが荒いのは明なりの照れ隠し。

  素直になれない複雑なお年頃だから致し方ない。


  明の大切な相棒、ストレートフラッシュがさしてある鞄を下駄箱(げたばこ)横に置けば、脱ぎかけだった靴をまた掃き直した。


「ついでにこれ、歩美ちゃんのところに持っててちょーだい」

「はいはい、いつものお裾分けね」


  歩美(あゆみ)ちゃんとは同じマンションに住む、ひとつ階下の幼馴染で同い年。

  小さい頃に難病で父親を亡くしてから、母親は生活のため働きに出ていて忙しい。

  このお裾分けは、明の母親が歩美ちゃん母子の為に作った、いつもの作り置きである。


  近所の安いスーパー袋いっぱいに入ったお裾分けを受けとれば、「行ってきまーす」「行ってらっしゃい」 のやり取りの後、玄関を出た。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ