掲示板 その4
森林の街攻略スレ
1.名無しの訪問者
ここは森林の街について語るスレです。
マナーはしっかり守りましょう。過激な発言は運営に消されます
>>980が次スレです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
468.名無しの訪問者
鉱山の街とは雰囲気が全く違うな
469.名無しの訪問者
向こうは建築物が石とか金属だったからな
逆にこっちはほとんどが木造みたいだ。
470.名無しの訪問者
その分守りは弱いだろ。外壁はしっかりしてたけど中に侵入されたら......
471.名無しの訪問者
>>470住民の話によるとこの街の周囲はそこまで凶悪な魔物がいないから大丈夫らしいぞ
472.名無しの訪問者
それはないだろ。魔の森に入ってみたけどトレントンの上位種みたい奴にボコられたぞ
473.一刀
>>472それはエルダートレントンだろうな。近づくと厄介だがあいつらは足が遅いから遠距離攻撃でならいけるぞ
474.名無しの訪問者
死神!!
475.名無しの訪問者
ふぁ!?
476.名無しの訪問者
ふぃ!?
477.名無しの訪問者
まさか一刀さんも森林の街で狩りをしてるのか 進捗はどんな感じですか?
478.名無しの訪問者
>>476ふぃってなんだよw
479.一刀
>>477今は仲間の装備を作るためにトレントン狩りをしているところだ
トレントンは遠距離攻撃には弱いからこっちとしては楽でいい
480.名無しの訪問者
やっぱこの街では魔術士が輝くよな
481.名無しの訪問者
だな。それに比べてここでも射手は輝けないんだよな
482.名無しの訪問者
射手のワイ無事死亡
483.一刀
>>482ドンマイ
射手は基本サポート寄りだからな。攻撃力を求めるんだったら魔術士だろう
484.名無しの訪問者
射手にも救いが欲しいぜ。このままだとまた不遇職から抜けることができねえ
485.名無しの訪問者
二次職に期待して涙拭けよ
486.名無しの訪問者
転職ってJOBレベルが30だったよな? 今二次職になってるプレイヤーってどれくらいの数いるんだろうな
487.名無しの訪問者
転職してるのは全プレイヤーの5%にも満たないんじゃないかな
488.名無しの訪問者
大型アップデートが来るのはまだ時間あるしそれまでに二次職になってればいいだろ。気楽にやろうぜ
489.名無しの訪問者
だが、第二陣も来るから二陣に負けないようにレベル差は広げておきたいよな
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【最強は】 有名人について語るスレ 【誰?】
1.モルさん
ここは有名人やトッププレイヤーについて語るスレ
有名なプレイヤーの動向や面白いプレイヤーについて情報を共有しよう
次スレは980を踏んだ人です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
768.名無しの訪問者
>>762いや、やっぱ最強はゼロだろ
769.名無しの訪問者
いやいや、俺はアーサーだと思うんだが
770.名無しの訪問者
それぞれ得意分野が違うから何とも言えん
771.名無しの訪問者
770の言う通り。ゼロもアーサーもどちらも強いけど強さのベクトルが違うからな
ゼロなら個人戦、アーサーなら集団戦みたいにな
772.名無しの訪問者
あー、そういわれればそうだな。ゼロが集団行動してるのいつものメンバーとくらいしか見たことがないよな
773.名無しの訪問者
基本生産職としかかかわってないからな。アーサーたちとは仲がいいみたいだけど
774.名無しの訪問者
ゼロのパーティーもなかなかやばいしな
775.名無しの訪問者
確かにw 一人レッドネームがいるからなww
776.名無しの訪問者
レッドネームと言えば未だPKの報告ないけどいないなんてことはないよな?
777.名無しの訪問者
ゾロ目ゲット なんか不気味だよな。
778.名無しの訪問者
赤の雨が活動していないのはないだろうし裏で何かやってんじゃないか?
779.名無しの訪問者
あのPK集団か。ベータで殺されたことあるからトラウマなんだよな
780.名無しの訪問者
かなりのプレイヤーが被害にあったからな。しかも悪質ときたもんだから手に負えなかった
781.名無しの訪問者
悪質じゃないPKとかいるのかよ?
782.名無しの訪問者
>>781辻斬りとかがその例では?
783.名無しの訪問者
そうだな辻斬りはそこまで悪質じゃない。PKの時点で悪質だけど辻斬りはトッププレイヤーにしかPK挑まないから俺らみたいな庶民には手を出さない。
そういう意味ではまだ良心的
784.名無しの訪問者
そういえば辻斬りが使ってた武器って実は得意武器じゃないらしいぜ
785.名無しの訪問者
マジかよ。それで上位陣にも勝ってたのか怖すぎだろ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【移動が】 総合攻略スレ 【長い】
1.名無しの訪問者
ここはAWOの攻略スレです。魔物からスキルといろいろなことを共有していきましょう
適度なマナーを守ってください
>>980次スレお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
126.名無しの訪問者
キター!! これでダンジョンの街に行けるようになったのか
127.名無しの訪問者
さすがアーサーだな。だがゼロたちが先にフィールドボスを倒すと思ってたんだが予想を外したか
128.名無しの訪問者
>>127ゼロは森林の街にいないみたいだからしょうがないよ
129.名無しの訪問者
そうだ。ゼロは鉱山の街でずっとゴーレム狩りをしてたぞ
130.名無しの訪問者
あ~、あれな。マジで意味わかんないよな。あの数の魔物に囲まれたら普通すぐに死ぬだろ。なんで勝てるのかが分からん
131.名無しの訪問者
それにゴーレム一撃だったしな。あれってオリジナルスキルか何かな?
132.名無しの訪問者
流石に素のステータスなわけないだろ。攻撃系のオリジナルスキルなんじゃない
133.名無しの訪問者
ちょっと待て。どっかでゼロのオリジナルスキルは補助系って聞いたぞ
134.名無しの訪問者
そうなんか。どっちにしろ一撃で倒せる時点で頭おかしいんだけどな
・・・
・・
・
567.名無しの訪問者
あれ? これってもしかしてもしかするのか!?
568.名無しの訪問者
あーあ。やっちゃったよ。ギルドでフィールドボスの依頼を受注していた時からなんとなくは分かってたんだけどな
569.名無しの訪問者
まさかのフィールドボス討伐かよ!!これってゼロのことだよな?
570.名無しの訪問者
>>569だろうな。フィールドボスをソロで討伐とかマジであり得ないんだが。たしか依頼の推奨レベルって50だったよな?
571.名無しの訪問者
>>570そうだぞ。レベル50以上だな。これはプレイヤーが全員でかかっても勝てる希望が無くなった
572.名無しの訪問者
そんなに驚くことか? ソロ討伐はすごいけど昼のこともあるしゼロのレベル50は超えてるんじゃね。それだったら倒せなくはないだろ
573.名無しの訪問者
>>572それは違うぞ。まずフィールドボスは推奨レベルと同じレベルになったからといって簡単に勝てるような相手じゃない。
もともとフィールドボスはパーティー戦を前提にしてるからな
574.名無しの訪問者
>>572
詳しく説明すると普通にフィールドにいる魔物を倒すにはレベルがその魔物と同じ推奨レベルであればまあ、倒せる。だけどフィールドボスはその限りではない。
フィールドボスはその特性上パーティーで挑むように設定されているからボスを倒すにはその推奨レベルとフルパーティーの平均レベルが同じになってないといけない。
それにHPもパーティー仕様になっているからそれを一人で倒したゼロは異常。多分だが今のゼロのレベルは50なんかじゃ収まらないと思うぞ。まあ、オリジナルスキルもあるし絶対にそうとは言い切れないが。
それとさらに詳しく知りたいんだったらこっちのスレを覗いてみな
つ検証班報告書スレ
575.名無しの訪問者
>>571俺たちが廃人勢に勝てるわけがががが
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




