魔石集め その5
〈戦闘が終了しました〉
〈種族LVが上昇しました〉
〈JOBLVが上昇しました〉
〈聖魔術のLVが上昇しました〉
〈聖魔術の新しいアーツを習得しました〉
〈邪魔術のLVが上昇しました〉
〈邪魔術の新しいアーツを習得しました〉
〈INT上昇ⅡのLVが上昇しました〉
〈精密魔力操作のLVが上昇しました〉
〈鑑定ⅡのLVが上昇しました〉
〈MP自動回復ⅡのLVが上昇しました〉
〈鎧砕きⅡのLVが上昇しました〉
〈STR上昇ⅡのLVが上昇しました〉
〈VIT上昇ⅡのLVが上昇しました〉
〈MND上昇ⅡのLVが上昇しました〉
〈AGI上昇ⅡのLVが上昇しました〉
〈DEX上昇ⅡのLVが上昇しました〉
〈平衡感覚ⅡのLVが上昇しました〉
〈解体ⅡのLVが上昇しました〉
〈危機感知ⅡのLVが上昇しました〉
〈気配察知ⅡのLVが上昇しました〉
〈隠蔽ⅡのLVが上昇しました〉
〈偽装ⅡのLVが上昇しました〉
〈メタモルフォーゼⅡのLVが上昇しました〉
〈騎乗のLVが上昇しました〉
神を殺すにはどうすればいいのだろうか。運命神とやらがいるのならそいつをボコボコにしてやりたい。あの後昼を食べるためにログアウトをし、13時には戻ってきた。その時にはロックゴーレムの魔石が10個になりブロンズゴーレムの魔石が7個、アイアンゴーレムの魔石が5個そろっていた。
なのであと少しでそれぞれ魔石が10個になると思い張り切って戦闘していたわけだ。
だが、今何時だと思っている? 25時だぞ。普通に日曜日が終わって今日は月曜日なのだが。これもすべてアイアンゴーレムが出ないのが悪い。それにゴーレムを倒しすぎたせいかリポップするまでの間隔が長くなった気がする。
まったく不愉快だ。まだアイアンゴーレムの魔石が1個足りない。こういうときに限ってドロップしなくなるんだ。途中からトレインをしながらの狩りでは効率が悪くなってきたのでアイアンゴーレムだけを狙っているのだがこれがまたでないったらありゃしない。
このエリアはマッド、ロック、ブロンズ、アイアンと4種類のゴーレムがいるが出現率が討伐レベルが高くなるに従って下がるのだ。なのでアイアンゴーレムを狩りたくても狩れない、ドロップ率以前の問題だ。
おかげでリスキル(リスポーンキル)をするマナーの悪いプレイヤーになってしまった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NAME:ゼロ
RACE:デミヒューマン LV65
JOB:二級神官 LV36
SP:0
JP:230
HP:323/[323]
MP:216/[478]
STR:50〈+66〉(+10)
VIT:20〈+66〉
INT:150〈+81〉(+71)
MND:95〈+66〉(+10)
AGI:50〈+71〉(+7)
DEX:20〈+66〉
オリジナルスキル
〈白黒LV7〉
〈万象夢幻LV2〉
装備スキル
〈領域拡大〉
スキル(JP-100)
〈光魔術LVMAX〉
〈聖魔術LV36〉
〈闇魔術LVMAX〉
〈邪魔術LV36〉
〈書術LVMAX〉
〈書術ⅡLV4〉
〈INT上昇ⅡLV36〉
〈精密魔力操作LV36〉
〈鑑定ⅡLV36〉
〈MP自動回復ⅡLV36〉
〈鎧砕きⅡLV35〉
〈STR上昇ⅡLV36〉
〈VIT上昇ⅡLV36〉
〈MND上昇ⅡLV36〉
〈AGI上昇ⅡLV36〉
〈DEX上昇ⅡLV36〉
〈平衡感覚ⅡLV36〉
〈解体ⅡLV25〉
〈危機感知ⅡLV24〉
〈気配察知ⅡLV24〉
〈魔力視LV8〉
〈隠蔽ⅡLV24〉
〈偽装ⅡLV24〉
〈メタモルフォーゼⅡLV17〉
〈騎乗LV3〉
称号
〈チュートリアル完全達成者〉
〈ゴールドハンター〉
〈疾風迅雷〉
〈死中求活〉
〈流水之舞〉
〈リーンの弟子〉
〈スキルコレクター〉
〈魔物殺し〉
〈狂想の体現者〉
〈格致日新〉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もう何体倒したか覚えていないがこれだけの数を倒したのにレベルが3しか上がらないのか。時間をかけた割には効率が良くないな。だが、レベルが低かったスキルは大きくレベルが上がった。特に〈メタモルフォーゼ〉は二次スキルになった時にセットできる枠が2個から3個になった。
これで今の私は瞬時に本モード、剣モード、小手モードにチェンジできる。今は武器だけだが防具とアクセサリーもそろえていかなければだ。
これで残りの魔石はあと1つなので気合入れてきますか。っとその前に久しぶりにアーツを習得したのでそれを確認していこう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈聖魔術〉
LV35・・ホーリープリズン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈邪魔術〉
LV35・・エンチャント・カース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホーリープリズン・・対象を光の檻に閉じ込め拘束する
エンチャント・カース・・対象に触れた相手のHPをわずかに減少させる呪いを付与する
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回習得したアーツはこの二つだ。〈書術Ⅱ〉のレベルが全く上がっていないから書術の新しいアーツを久しくみていない。そろそろ武器スキルもレベル上げしないとだが使う機会がないからそのうちな。
ホーリープリズンは拘束系のアーツだ。しかし、檻に閉じ込めると書いてあるので近距離戦では使いづらいかもしれない。
次のエンチャント・カースはどういうことだ? いや、なんとなくは分かる。単純にこのアーツが付与された人が敵を攻撃するとHPを削ることができるのだろう。だがこのアーツで自分もHPが削られるとかはないよな。
「お、やっと湧いたか。ちょうどいいから検証に付き合ってもらうか」
目の前でリポップするとはご苦労様です。これは舐めプではないのだがアイアンゴーレム程度なら〈白黒〉を使わなくても問題ない。〈白黒〉を発動させていると時間がかかるしな。
「まずはこれから......ホーリープリズン」
アーツ発動するとアイアンゴーレムの周りに10の魔術陣が現れそこから光の柱が立ち昇りアイアンゴーレムを囲む。思ったより効果範囲が狭いみたいだ。アイアンゴーレムならまだ余裕だが大型の魔物だと檻の外に体の一部がはみ出すことになりそう。敵の大きさによって効果範囲が変わるとかではない限り中型までが適用範囲か。
「それにしてもこの光の柱どこまで伸びてんだ? まったく終わりが見えない......バーサーク」
檻の中に入っていてはエンチャント・カースを付与しての攻撃ができないので完全に存在を忘れていたバーサークを使う。
黒の魔術陣が私の前に現れそこから一匹の虫のようなものがアイアンゴーレムに飛んでいき体に触れた瞬間溶けるように消えていく。
何だったんだあれ。寄生虫でも生み出すアーツかと思った瞬間、アイアンゴーレムがいきなり光の檻を攻撃し始めた。もしやと思いアイアンゴーレムを鑑定すると状態異常の欄に狂化と表示されていた。
このアーツは相手の理性でも無くして攻撃的にする効果なのかな。〈鑑定〉では対象の詳細なパラメータを視ることができないので他に何が作用しているか分からない。
だが、攻撃的にさせてくれるなら状況によっては使えるな。攻撃に集中するばかりで防御がおろそかになっている。あれでは攻撃してくださいと言っているようなものだ。
「壊れたか。意外とこの檻はもろいな......エンチャント・カース」
アイアンゴーレムの猛攻に耐えかねてかホーリープリズンが壊されてしまった。LV35で覚えるアーツにしては弱い。バーサークをかけたのがいけなかったのか知らないがこのアーツは攻撃を加えると壊されるっと。
今度はエンチャント・カースを私に行使する。魔術陣からヘルオーラと同じ真っ黒な煙のような何かが私の拳にまとわりつく。このアーツは剣にも付与できるようだが今は小手を装備していたので拳にこの靄が付いているのだろう。
私にもダメージが入るか心配だったがそれは杞憂に終わる。これで私にもダメージが入ったら本気で死にスキルにするとこだった。あと気になるのはどのくらいのダメージが入るかだな。




