表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

プロローグ ○月✕日 少年は美少女の──。

新作です。

 今からオレに関するちょっとした小話をしようと思う。まぁすぐに終わるから聞いてくれ。


 オレは小学生の時にとある友人から突然『お前って凄いな! 日本一だな!』と言われたことを未だ覚えている。

 だけどその時は本当に突然言われたので、一体なんの事だかさっぱりわからなかった。


 その理由を知ったのは中学の秋頃だったかな。とある女子達の小話が聞こえてきてとある豆知識を知ることとなった。

 オレの苗字は佐藤。この苗字をもつ日本人は日本一を誇っていると。

 その時オレはあの時友人に言われた謎に包まれた言葉はこんなしょうもない意味だったのかと理解した。


 その時までオレは何かの能力に関しては日本一なのだと心の中で言い聞かせ心を折らずに頑張ってきていたりした。

 今思えば昔の友人の言葉を心の支えにしてきたとか馬鹿らしく思えてくる。


 友人なんて所詮友人、そこまで信用していいものでもなんでもない。

 オレはもう友人は信用することができないのかもしれないな。


 ま、そんな小話はどうでもいいか。


 つまりその時オレって本当になんにも取り柄がないんだなと自分に失望したんだよ。

 それからオレは他の人との劣等感を感じてしまい、無意識に距離を置いてしまっていたらしい。



 そんなオレなのだが、オレは今とある女子生徒との距離を急接近させてしまっている。

 確かに誰かともっといい関係にはなりたかった。だけどその女子生徒との関係はそんな生ぬるいものじゃない。


 オレは図書館の扉に手を当てて一度深呼吸をする。


 オレは今から図書館で待っているだろう女子生徒と今日も話をすることになっている。

 深呼吸をした理由は緊張をほぐすためではない。

 オレは女子と話すだけでほんの少しだけ緊張してしまう男子の心がわからない訳ではない。

 むしろオレもその一人だ。


 だが断念しよう! オレは今、別に緊張している訳ではない!


 オレは手に当てていた扉をそおっと開けて、図書室の中を覗く。


 心の中で図書室に例の女子生徒が居ないことを祈っていたのだが、その祈りは意味もなく、例の女子生徒は図書室の椅子に座ってこちらを見ていた。


 そして女子生徒は微笑ほほえみながら口を開く。

 オレは女子生徒の発した言葉を聞くと同時にゴクリと喉を鳴らして心を落ち着かせる。

 そしてオレは言われるままに図書室の中に入り、きちんと扉を閉めて女子生徒の方へと歩み寄る。


 この状況を見て女の子と遊べるなんていい事じゃないかと怒る男子陣をオレは一度殴りたい。

 確かに彼女はこの学校の誇る美少女の一人、成績優秀で運動もそこそこできる万能タイプ。誰もが彼女にしたいと思える存在なのかもしれない。


 だがオレは断じて違う。


 それは上辺だけで本当はこいつはそんなやつじゃない。


 「今日は私の──として、何をしてくれる──?」


 この言葉を聞くと同時にオレはこれから起こる出来事に恐怖感を抱いていた。



お読み頂きありがとうございます。

誤字脱字等のご指摘やアドバイスなどよろしくお願いします。

もし時間があれば、レビューや感想もよろしくお願いします。

これからも末永くお付き合いください!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ