表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/32

登校

おおう……。



「「「………」」」



言葉がみつからず、思わず沈黙してしまう。


目があった二人、紗那と暁、もこちらを凝視して黙り込んでいる。


そりゃそうか!

竜が飛んでりゃあ誰でもビビるわな?!


……つか。どうしよう……?


紗那は昨日蒼貴を見ているから良い。

いや、良いかどうかはわからないが、仕方がない。



だが、暁だ。

なぜ暁がいる!?



横たわる沈黙に、肩に降りた蒼貴までもが口を閉じている。




「「……はぁ」」



唐突に二人は顔を見合わせ、ため息をつく。


……なんだか呆れたような重いため息だ。


「……おはよ、貴生」

「お早う、キオ」


ナチュラルにスルーされ、とりあえず挨拶に手を上げ、扉に鍵をかける。



さて、どうするか?

ものすごく見られただろう。蒼貴が飛んで肩に止まったのを。



「自転車、取ってきたら?」



普段通りの口調の紗那に、とりあえず頷き敵前逃亡をすることにした。


蒼貴をひっ掴み、早足で庭を横切っていた俺だが、はたと思い出す。



昨日は暁に首根っこ捕まれ、ケンカに巻き込まれたお陰で、歩いて帰ってきたのだ。


「ったく。学校かよ」


思わず毒づき、ため息をついた。

仕方がない。今日は電車で向かうか……。



「きゅ?」


「きゅ? じゃねえよ……。暁に見られただろ、お前」



小首を傾げ(俺が掴んだままだから、頭しか見えないが)、目を瞬く。

手に当たる感じから、手の中で尻尾と翼をばたつかせているのだろう。



「とりあえず動くなよ」



こんなファンタジーなイキモノ、家に置いてくのも不安だ。



ふらふら飛んでいるのを、帰ってきた父さんや母さんが見たら。



「……面白がるだけか?」



あれ?



笑って可愛がるだろう姿が即座に浮かぶ。



常識的におかしい存在であることは、綺麗にスルーされるだろう。



「………」



蒼貴を鞄に押し込みながら、徒労感に襲われた。



「……我が親ながら」

首を振って、今は忘れることにする。


それよりも、暁になんて説明をしたものだろうか……?



「貴生~。遅刻するよ~」


手招きする紗那へ、顔をしかめてから門を出た。


しかし、二人して深刻な表情だったが。

コソコソ話をしていたようだし。

仲が良いよな、コイツらは。



「あれ? 自転車は?」


「昨日、暁のケンカに巻き込まれたから、学校に置きっぱなしだ」


ぶすっと答えると、紗那は呆れた眼差しを投げ寄越してきた。



「つか、なんでいるんだよ?

お前ら、やっぱ付き合ってるんだろ」



「はぁ?」


確信を持って聞いたが、返ってきたのは思いっきり怪訝そうな表情と声だった。



駅に向かって歩き出した俺たちの会話を黙って聞いていた暁は、自分の関係が疑われたことすら想定していない顔をしている。



「バッカじゃないの? あり得ないから、それ。

そんなことよりも、貴生」


突如真面目な声色と表情になった紗那に、俺は姿勢を正す。


自然と立ち止まった俺たちは向かい合う。



「貴生。

アナタ、あの竜に名付けたの?」



あまり聞かないくらいの深刻な口調と、内容の軽さに俺は眉をひそめる。



「名付け?」


「名前をつけたか、ってことだな」


暁の援護に、紗那の言っていることは分かったが、意味がわからない。



「蒼貴か?」



暁もいるので、付けた固有名詞で答えると。



一瞬息を詰めた二人は、同時に二人して額を押さえため息をついた。



……なんか、むかつく。



「まったく貴生ってば……」


「まあ、想定外だったな。

もう少し躊躇うと思っていたから」



二人は訳の分からん会話を交わし、意思を通じさせている。



つか。


「おい、暁」


「なんだ」


「お前……」



……竜を見たか、とは俺は言えない!

つかなんで突っ込まないんだ?!

いや、突っ込まれると困るが!



呼びかけておいて言葉を濁す俺を見下ろしてから(こんなトコもむかつく!)、暁は紗那とアイコンタクトを交わした。



「キオ」


「んだよ」


「竜なんて、どうやって信じたんだ」



「……」



直球だな、おい!



「それは普通、俺のセリフだろ。

つか、なんで慌てないんだ、暁?」



動揺の欠片さえ見えない。



普通、現実にいるイキモノと見間違ったと思うトコだろ!



「僕のことはどうでもいい」



だが、さらっと流された。


クソ~、こんなトーンの低い声の時、暁に何を言っても無駄だ。



「貴生、昨日はあんなに頑なだったじゃない」



一晩で認められるなんて、と呟かれ、こめかみが引きつる。



「お前、昨日はさっさと見捨てやがったクセに……」



「まあそんなことはどうでもいいわ。

それよりも、どうして名付けをするくらい現実的処理をしたの」



言い回しが何かムカついたが、二人から視線を反らし答える。



「言いたくない」


「キオ」

「貴生」


「言え」

「言いなさい」



二人から大層ドスの聞いた声で詰め寄られたが、視線は明後日の方向から反らさなかった。



あんな暗黒な記憶、二人に伝えたくない。



「き!」


唐突に鞄から、鋭い鳴き声が聞こえた。

三人とも。

遅刻するよ~



ちなみに確信犯は暁と紗那。



貴生はスッゴい低血圧なんで、朝のうちは状態に対応するのに精一杯。

遅刻なんて、むしろ時間の経過などは忘れて去っています。




長引いて申し訳ないです。


あと少しで、誕生編(今名付けた)を終わらせ、暁編か紗那編、もしくは全然違うストーリーで父母の正体バレり編に行く予定です。

頑張れ、自分!



そして読んで下さった方々、ポイントを入れて下さった方々!

感謝で胸一杯です。


お気に入り登録して下さっている方々。

ものすごく励みになっています。


亀より遅い歩みですが、頑張りますので宜しくお願い致します(;_;)/~~~

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ