表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
音速戦車  作者: ゑびす
1/2

プロローグ

初投稿になります。

タイトルに戦車とは入っていますが戦車は出てきません笑

車+銃ならもう戦車じゃない!?

みたいなニュアンスでタイトルを戦車にしました笑

まだ本編には入っていませんがどうぞお付き合いください

1

またミスをした。


これで2回目。


それも同じ相手をだ。


私、伊達いろはは刑事である。近年増加傾向にある凶悪犯罪に柔軟に対応するために去年から全国の地方都市にばらまくように新設された特務課、そこで働いている。


「いろはくん。2度目だって? 優秀な君にしては珍しいね。」


話しかけてきたのは泉トオル、この課の課長だ。


「すいませんでした。」


「今回も振り切られたんだろう?君は優秀だけど車の運転は苦手だものね。」


この人の期待に応えられないのが辛い、この上今日取り逃がした犯人が別な犯行に及んだらもう立つ瀬がない。


「そこでなんだけどさ、そんな君に助手を付けたいと思うんだけどいいかな。」


「それで犯人が捕まえられるなら、その助手はどんな方ですか?」


「んーまぁ俺の息子なんだけどね。車だけはなかなかどうして得意みたいで」


「え?」


「ん?」


「車に乗れる息子がいるって…課長今おいくつなんですか?」


「今年で42歳児だよ?」


「30代前半かと思ってました。」


「ちなみに息子は21」


「私と大して変わらないじゃないですか」


「あ、そうかもね」


「…パパ♡」


「勘弁してください」



2


「ワタルか?」


あいぽん、インカメラの下の穴から親父の声がする


「仕事中にかけてくるなんて珍しいね、何?」


「ちょっとパパの部下のお手伝いをしなさい」


「自分のことパパってなんだよ、気持ち悪いな、物心ついたときからそんな一人称聞いたことないぞ。ちなみにタダ働きは嫌」


「ちょっとパパ呼びがマイブームなんだ。それよりどうだ、明日ガソリン満タン入れてやるから」


「さっき満タン入れたばっかりからあんまりありがたみない。もう一声。」


「部下は美人だ」


「ぼくパパのお手伝いする」





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ