5階層のボス
朝起きると、リズは上機嫌だった。
それを見た俺は凹んだ。
リズより早く起きないと肉球が見られない!
未だにムクミ説がぬぐえない。
これは自分の目で確かめなくては……。
宿の受付で、ベッドが1つの部屋に変更してもらった。
どうせ、2つ使わないだろう……。
それを聞いたリズは喜んで擦り寄ってくる。
ベッドが減ったので、宿泊費が安くなった。(950モール→850モール)
受付の人の目が少し怖い……。
奴隷の首輪はばれてるだろうが、被害妄想だ。
朝食を食べ終わったら、すぐに迷宮探索を開始する。
正規ルートで一気に3階層まで行く。
早朝のためか、たまにモンスターを倒しながら進むことができた。
戦闘経験を積ませるために、パンダ様には手出し無用で待機させている。
オーガの金棒、ゴーレムのパンチ、スライムの体当たりと噛み付き。
モンスターの消滅地点が近いためか、パンダ様が前衛するよりもサクサク進む……。
正直、部屋の端までドロップを拾いに行くのはきつんだ……。
パンダ様に悪いから、連携の賜物ということにしておこう。連携ってすごいな……。
俺もリズも毎回戦闘に参加しているが、チマチマ攻撃しているだけだ。
現状2人ともいても、いなくても……かわらない……。ネコ族の称号補正とはなんだったのやら……。
きっとリズは涙目になっちゃうから、真実は告げないでおこう。
健気にでも前に出ることは度胸を付ける意味で必要なことだ。
もしかしたら一瞬の迷いで死ぬことだってあるんだ。少しでも戦闘に慣れさせよう。
高かっただけあり、ゴーレムは優秀だった。
特に腕を広げた回転突撃は圧巻だ。
あの回転は目を回さないのだろうか? 息は切れていないような印象ではあるが……。
きっと石の塊だから三半規管とか、呼吸器とかって概念はないんだろうな……。
物理防御が高い上に、遠心力の付いた腕は、この低い階層では止めるすべがないようだ。
これは2大スターの共演が楽しみで仕方ない。
オーガはそれなりかな……。2大スターがすごすぎて霞むな。
ゴブリン相手なら1発で亡き者にできるのに……。
手数が違いすぎて、目立たない。
初の3階層なので正規ルートを外れて、団体戦をする。
6階層に行けば、冒険者ギルドから有料で地図を買うか、自分で次の階層を探さなければならない。
今から団体戦の経験を積んでおけば、いきなりの団体戦も対応できるだろう。
[スライム各種]×2、[フェアリー]×5、[ゴブリン]×7、[オーク]×10
3階層にきて、オークが出てきたか。
オークはゴーレム、ゴブリンは俺とオーガとスライム軍団、フェアリーはパンダ様、スライムはリズが担当した。
フェアリーは飛んでいるので、リーチの長い鉄竹を活かして瞬殺してもらおう。
飛べる敵は意外とやっかいだ。今後の課題だな……。
ゴーレムは特性で、オークの攻撃はたぶん効かない。
時間稼ぎにはもってこいだ。
戦闘が開始するとオークが叫んだ。
何の意図があるんだ? っと周りを見るとわかった……。
♀はオークの叫び声が苦手なんだな……。生理的に受け付けない音にでも分類されるのだろうか?
スライムの母の復帰は一瞬だったけど、リズは完全にダメだな……。
この違いはおそらくレベル差だろうか……?
オークのレベルを上回るまではリズにオークの相手はさせられない。
3階層からオークが出てくるのに、どうしよう。
団体戦だから、10セットぐらいこなせれば、一気にオークのレベルぐらいは抜けそうではあるが……。
リズが復帰する前に、オーガがゴブリンを一掃。続いてパンダ様がフェアリーを撃破、飛んで逃げられた分パンダ様が遅れたか。
俺がリズの代わりにスライムを退治した。
残りはオークだけなので、パンダ様とゴーレムを中心にがんばってもらおう。
手を出すほどでもないので、その間に2大スターの片割れのゴーレムの敬称でも考えてみるか……。
パンダはパンダ様。ゴーレムはゴーレム隊長ってところか……。語呂で考えているので、本当に深い意味はない。
そんなバカなことを考えている間に戦闘が終了する。(後日談→オーガはオーガ君、スライムはスライムの母)
――――――――――
ドロップアイテム ※( )の中は売却価格
・オーク→オークの肉(150モール)と30モール
合計2191モール
――――――――――
※1度記載しているドロップアイテムは表記から除外しています。
この世界ではオークの肉は食べるらしい。
ゲームによっては人型のモンスターの肉は嫌われる傾向もあるが、ブタ肉だと思えばいいのか?
俺は結局うまいか、まずいかだ。オークの顔がそのまま料理で出てきたら抵抗はあるが、加工済みの肉なら大した問題じゃない。
3階層にきただけで、2階層の戦闘の3倍稼げてしまった。
団体戦2回分で、お風呂付きの宿に引っ越せるな……。
次の部屋に移動する前に十分な休憩を取る。
特にリズの精神状態が大事だ。
頭をなでて落ち着かせる。
「ごめんなさいニャ」
やっぱり涙目だ……。
「ゆっくり慣れてくれればいい」
「はいニャ」
さらになでていると、気持ち良さそうに目を細める。
頃合をみて、隣の部屋へ……。
今度の団体にはオークが3体しかいない。オークは群れる傾向があるが……。珍しい。
叫ばれる前に葬ったので、リズも怯えずに活躍できた。
うまくいった時には、とにかく褒める!抱きついて声をかける。
「よくやったぞ」
「はいニャ~」
頭をスリスリしてくる…。甘えん坊属性が付いてきたか? 急に甘えてきたな。
3階層はもう大丈夫そうなので、4階層に移動した。
4階層の初物は「キノコ」のようだ。
キノコの色が何通りかあるが、毒キノコにしか見えない……。
ドロップアイテムは食用じゃなくて、錬金術用。
食用のアイテムは高値で売れるのに、錬金術用のアイテムは安値の傾向があるな……。
――――――――――
ドロップアイテム ※( )の中は売却価格
・キノコ各種→キノコの胞子(40モール)と12モール
――――――――――
やっぱりキノコは安かった。
お金を稼ぐなら3階層の方が良さそうだ。
うまみの少ない4階層はすぐに切り上げる。
次はボスが存在する5階層である。
ボスといっても余裕だろう。
こちらにはレベル10を超えているパンダ様がいるのだ。
安全マージンを取りすぎぐらいのレベル差だ。
5階層の初物は「ウルフ」。
動きが早く、仲間を呼ぶ。
速度として付いていけるのは、パンダ様とリズだけか……。
レベル的にはリズにはきつすぎるから、パンダ様頼りになりそうだ。
団体戦を1度経験すると、キノコの胞子でオーガ君が〈マヒ〉になった。
山賊の時にもあっさり状態異常になっていたけど、オーガって状態異常に弱いのか?
たまたまであることを期待しよう。
まずはオーガ君を非難させる。
俺とリズががんばってる間にウルフが仲間を呼んだ。
モンスターを召喚するタイプの呼び出しで助かった。
隣接する部屋から援軍が来られたら、単純に敵の戦力が2倍から4倍になるぞ。
パンダ様のバッティングセンスは今日も健在だ。
打ち返す方向も気を使えるようになったのは、かしこさが上がってきたのかな?
仲間は呼ばれたが、順調すぎるぐらいに無事終わった。
――――――――――
ドロップアイテム ※( )の中は売却価格
・ウルフ→ウルフの肉(80モール)と10モール
――――――――――
ウルフの肉は臭みが強くて、オークほど高くないようだ。
正規ルートに戻っていよいよボス戦を行うか……。
5階層のボスは「パンダ」
……。
…………。
絶句した。
予定では5階層のモンスターのジャイアント版だったはず……、ジャイアントウルフとかはどうした!
仲間を呼ばれるのはやっかいだと思ってたけど、パンダの方が仲間を呼ばない分弱くないか?
それともボスはランダムか? まだレベル16じゃないから、仲間にできないし……。レア遭遇なら泣けるな……。
パンダ様VSパンダ
夢の共演。
終始、鉄竹を持つパンダ様が圧勝。そりゃ……、武器なしパンダとか、雑魚すぎるだろ……。
最後は弾丸ライナーで壁ドンしたな。
――――――――――
ドロップアイテム ※( )の中は売却価格
・パンダ→パンダの毛皮(500モール)と100モール
――――――――――
これでようやく、入口→6階層へワープができるようになった。
まだまだ低い階層だが、5階層までに比べると人も減るだろう。
6階層経由で入口にワープすると、外はすでに昼を過ぎていた。
5階層のボス部屋は一方通行なので、もう1度ボスと戦いたい場合は1階層からの入り直しになる。
称号の関係でいつかパンダのテイムは成功させたい。
※モンスター屋のモンスターは繁殖させて販売しています。あれはテイムではありません。
今回の稼ぎは6626モール
オークの稼ぎがおいしいことはわかった。
今後も3階層は通いたい。リズがもう少しレベルが上がって叫びが効かなくなってからになるだろうが……。
昼食の概念はないが、迷宮で暴れたためにお腹がすいた。
宿屋にテイムモンスターを預けて、2人で買い物に出かける。
手を繋ごうと思っていたら、左腕に抱きついてスリスリしてくる。
そしてすぐにバッと離れて宿屋の中へ……?
2分ぐらいすると少し毛並みが濡れているリズが現れた……。
迷宮に行ってたから汗臭かったかな?
俺も着替えて、汗を拭いた方がいいだろうか……?
戻ってくるなり、また腕に抱きついてスリスリしてきた。
なぜか今度は頬が上気している。
においフェチか?
「顔を赤くして何をしている」
しっぽも耳もビクッってなったな……。
無意識な行動だったっぽいな……。
目がめっちゃ泳いでる。
「ご主人様のにおいが……、好きなんだニャ」
ギリギリ聞こえたけど、危険な発言だな……。
だから最近スリスリしてたのか?
自分ににおいを移す行動だったのか?
「汗臭いだけだと思うが……」
首がもげそうな勢いで否定された。
「いいにおいニャ~」
今度は体に抱きつかれた……。逆にリズがいいにおいすぎて幸せなんだが……。
頭をなでて落ち着かせるまでに、10分かかるとは……。ここは宿屋の前だぞ……。
昼食代わりの〈肉の串焼き〉を3本買って食べた。
リズを見ると、今度はキレイに食べている。昨日の失敗は繰り返さずにすむようだ。
食べ終わったら、また甘えてくる。
5階層を突破した記念にリズに魚を食べさせてあげたいと考えていた。
川が流れている以上、魚はいるよね?
調べてみてわかったことだが、この世界では魚は貴族の食べ物だった。
肉は迷宮産の肉が手に入るが、魚は海と川しかとれないため貴重品らしい。
リズが魚の味を知っていた理由は、孤児院の収入源で魚取りのお手伝いがあり、小さい魚はその場で焼いて食べさせてもらえたようだ。
漁業権の関係で、魚を釣ることもできない……。
リズ……、ごめんよ……。
――――ステータス――――
名前 緑野赤
種族 人間
性別 男
素質 天才
クラス 獣使い
レベル 12
HP 160/160
MP 0/0
SP 270/270
筋力 5
体力 5
素早さ 5
かしこさ 5
モンスターの友 80
残りポイント 0
――――――――――
クラス特性
・モンスターをテイムできる。
・獣系のモンスターのテイム確率上昇、また獣系のモンスターの能力上昇(上昇率はレベル依存)。
――――――――――
称号
・スライムの友(衝撃耐性(小))
・ネコ族の友(暗闇耐性)
――――――――――
装備
・細剣
・木の盾
・皮の服
――――――――――
所持金
・4万3585モール
――――――――――
テイムモンスター ※名前(性別/素質/レベル)
・パンダ(♂/良い/14)
武器:鉄竹(攻撃力+20)
予備:竹(攻撃力+10)×2本
・ブルースライム(♀/良い/12)
武器:鉄のキバ(攻撃力+15)
従属:ミニスライム(子供)×8匹
・オーガ(♂/普通/8)
武器:金棒(攻撃力+12)
――――――――――
――――――――――
奴隷 ※名前(種族/性別/素質/クラス/レベル)
・リズール(ネコ族(ラグドール種)/♀/普通/村人/7)
装備 ※武器/盾/服/アクセサリー
・短剣/木の盾/皮の服/お守りのリボン
――――――――――
テイムモンスター ※名前(性別/素質/レベル)
・ゴーレム(♂/普通/6)
武器:なし
――――――――――




