表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/85

第2話 神話と役所と秘密結社の因果律(Ⅳ)

 お役所と共同戦線を張る、ってのも貴重な経験よね。お役所の人間って、イマイチ信用出来なかったんだけど、この人達なら信用に値する。

 一度、腹を割って話せばマブダチよね♪ んふ♪

 と、自分の世界に浸っていると、クリスに後頭部を豪快にどつかれ、我に返る。


「そう言えばレイア。夕闇の国のフレイア様が聖地アアルとか言ってたわよね? ワタシ思い出した事があるんだけど」


 髪をかき上げ、メッシュの入っている金髪部分を束ね、指先で絡める仕草は、同性ながらグッと来る物がある。

 アタシがクリスに負けてるトコってこの色気、くらいかなぁ? あ、このマニア知識も負けてるわ。


「何? クリスのマニア知識にヒットした?」

「確か、聖地アアルって超古代の地球のエジプト神話に出てくる、オシリス神が支配する楽園の名よ」「聖地アアル、聞いた事があるな」


 リック課長様は博識でいらっしゃる。


「あら? じゃあ真実の羽根の事は御存知かしら、課長サン?」


 何を挑発してんだか、この女。課長も課長で、その挑発にしっかり応戦するし。部下の皆さんが呆れてますよー! ……エミリー以外は。


「頑張れ~♪ かっちょ~♪」


 何の声援だ、それは?


「実は私も多少は古代神話に興味がありましてね。真実の羽根と心臓を天秤に掛け、釣り合いが取れた者が辿り着く先が聖地アアル、でしたね」

「ブラボ~♪ 正解よ。流石はアンドロメダ銀河役所の課長サンね。見直したわ」


 ウインクをしつつ、投げキッスを送る。

 こーゆー事を平然とこなす所がアタシに足りない部分かしら? いや、アタシには必要無い所作ね。

 それよりも。


「それって、つまりどういう事?」

「聖地アアルに辿り着けるのは選ばれし魂だけ。天秤の釣り合いが取れなかった魂は、番人であるアメミットに食べられちゃうっていう伝承なんだけど」


 魂が向かう楽園アアル。それはDOOMの住まう聖地アアルそのものなのだろう。

 ジャーナリストたる者、想像や空想で物事を図るなんて御法度なのだが、ここまでのキーワードが合致してくると、嫌でも符合せずにはいられなくなる。そして、おそらくそれは大筋で合っているのだろう。

 ……そうなると、だ。

 アタシの想像……空想? いや、妄想に近いか? ……は、恐ろしく突飛な答えを導き出した。




 DOOMは自らをオシリス神と見立て、この世界の支配者として君臨しようとしている。そして、聖地の番人アメミット。その役割を担うのは……フェイ。




 近い内に相見(あいまみ)える事になるだろう。


「我々の任務は、その二名の捕縛だ。本来なら守秘義務があるのだが、善良な民間の協力者として御助力頂きたい」

「オッケーよん♪」


 何でクリスが言うのだ。

 アタシ達の顔を見渡し、ルミが先程から抱いていたと言う疑問を投げ掛けてくる。


「夕闇の国でお会いした時はもっと人数がいたと思うのですが、他の方は一体どうされたのですか?」


 置いてきた、とか言ったらダメだろうなぁ。


「あ~、そうね……ちょっと事情があってね。アイツらとは、今は別行動を取っているわ」


 無事でいてくれるとは思うけど。




 ポケットから取り出したモバイルへの着信は……無かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ