表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/41

【16】魔界発のファッションリーダーに、なる!

「ほ、ほんとにいいんですかぁ……私、気持ち悪くありません……?」


「キモくはないよ。ストーカーっぷりはヤバみあるけど」


 では、女性同士でごゆっくり……とばかりにランドウが去ったのち、あたしとマリカは部屋の円卓を挟んで向き合って座った。テーブルにはランドウがちぎってきてくれた魔界の花(魔界にもサボテン的な植物がぎりぎり自生してるらしい)を使って淹れた花のお茶がある。

 マリカはお茶には全然手をつけず、ぶるぶると震えて言う。


「すすすすすみません……人間好きすぎて、全然がまんできなくて」


「ここで反省ゼロなの、ちょいおもろだね!」


 あたしはあははと笑った。


 最初はびっくりしたけど、マリカのノリにも大分慣れてきた。ゆっくりとお茶を口にふくむと、甘くてすっきりした匂いが鼻に抜けていく。

 魔界でも花は甘い匂いなんだなあ、なんて思うとますます落ち着いて、あたしはのんびりと言った。


「でもそれ、なんかいーな」


「はい……?」


 マリカがおびえた目であたしを見る。前世のあたしもこういう時期があったのかなあと思いながら、あたしはうなずいた。


「自分を貫いてる、って感じ」


「そ、そうでしょうか……?」


「うん! てか、その服もじゃない?」


 あたしは力強く言い、マリカのフード付きローブを指さす。

 こういうローブは人間界でも定番の外套で、どんな服装の上にも羽織れるから重宝されている。下に何を着ているかを隠すためにローブを着る人たちもいる。性的な魅力を発信しちゃいけない聖職者のひととか、ボロい服を着続けなきゃいけない三流魔道士とか、そういう人たちだ。


 だけど、マリカのローブはちょっと違った。


「それってカットどーなってんの? あっちこっち攣れて見えるけど、ボリューム爆盛りでカワだし、多分自作? と思って」


 あたしはカップを置いて、マリカのローブをじっくりと観察する。


 これ系の服はあたしの趣味じゃないけど、デパートとかお洒落タウンの裏路地系でよく見るタイプだ。たっぷりした着心地なんだろうけど、だらしない感じじゃなくて、ちょっとアートっぽいかっこよさがある。


「!!!! わ、わか、わかかかかかか……っ」


 あたしの話を聞いたマリカは、小さな目をくわっと見開き、震えながら両手を握りしめた。あたしは慌ててマリカをなだめる。


「落ち着いて!! バグったみたくなってるから、息吸って!!」


「すー……は……」


「案外素直」


 ほっとするあたしの前で、マリカは深呼吸をした。そうしてうつむき、自分のローブの裾をつまんでぽそぽそと喋る。


「気付いてくれて、嬉しいです……。私、人間が好きで。人間の服も好きで。まねっこできたら、って思ったんですけど、なんか思ったのと違っちゃって……。こっそり人間界にまぎれようとしても、『あんた、スカートが斜めよ!』とか裾ひっぱられたり、なんとなく避けられたりで。こんなんじゃ駄目だな、とか……」


「全然駄目じゃないよ、めっちゃ高見え服だよ! 技術すごいし。人間界の流行とは違うかもだけど、流行って作るものだし」


「作るもの……」


 マリカが驚いた顔で繰り返すので、あたしは深くうなずいた。


 思い出すのは、人間界の宮廷時代だ。あたしはセラフィーナの言う通り、ファッションリーダーをやっていた。流行らせた服はどれもイマイチあたしの趣味じゃなかったけれど、あのときのノウハウはまだこの手に残っている。


「あたし、頭に鳥の巣のっけたファッションも流行らせたことある。それに比べたら、マリカファッションのほうがシックでラグジュアリー!」


 あたしが言い切ると、マリカの真っ黒な目にはわずかな光が宿った。


「ほ……ほんとですか……? 人間って、こういう服、好きになってくれますか?」


 どもりながらも、声が弾み始める。

 希望だ、と、あたしは思う。

 マリカの中に希望がしみこんできている。人間に好かれたくて好かれたくて、でもきっと無理だろうと思っていたマリカ。受け身なマリカ。彼女はあたしと一緒だ。


 誰かに好いてほしいと思うだけじゃ、どうにもならない。

 誰かのことを好きだ! と自分から叫んだら、運命は変わる……こともある。

 自分で動くんだ。今のあたしならできる、かも、しれない。


「なるよ! きっとなる! なんなら手伝う!」


 自分に向かって誓うような気持ちで言う。

 マリカの目がきらきらと輝き、両方の手がぎゅうぎゅうと握り合わされる。


「ディアネット……ディアさん!!」


 マリカはあたしの名を呼ぶと、長いまつげを伏せた。自分の着ているローブをじっと見つめた後、震える声で言う。


「じ、じゃあ、私、ディアさんのぶんも、服、作ってもいいでしょうか? 一緒にこの服、着てくださいます……?」


「も……」


 もちろんだよ、と言いかけて、あたしは思いとどまる。

 もちろん、あたしはマリカを応援したい。

 もちろん、マリカの力が評価されてほしい。

 でも、マリカの服が着たいかっていうと、ちょっと違うんじゃないかな。


 嫌ってほどじゃない。着ることはできる。それが役に立つんならそれでいい、のかもしれない。ただ、それが行きすぎると、また同じことの繰り返しになってしまう。


 あたしはランドウを思い出す。

 三流魔道士の格好をしていても、びん底眼鏡をかけていても、はっきりきっぱりしていて格好良かったランドウを。


 よし、大丈夫。

 あのランドウをかっこいいと思えたあたしなんだから、今度は間違わない。


「もちろん、って言いたいとこなんだけど。あたしはあたしで推しファッションがあって」


 あたしは、なるべく誠実に言った。マリカの顔は戸惑いに揺れる。その顔が悲しみに染まる前に、あたしはマリカの両手を握りしめて叫んだ。


「だから一緒に、それぞれの推しファッション、流行らせよ!?」


 一緒に、というところを大声で言うと、マリカの顔はぱあっと明るくなった。マリカはあたしの手を握り返し、頬をほんのり赤くする。


「は……はい……!!」


 勢い込んだマリカは、文句なくかわいい。

 彼女となら、きっとできる。魔界発の、最先端ファッションを、作る!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ