表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オーク35歳(♂)、職業山賊、女勇者に負けて奴隷になりました ~奴隷オークの冒険譚~(完結)  作者: 熊吉(モノカキグマ)
第2章「冒険者」

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

29/204

2-13「ティア」

2-13「ティア」


 買い物から帰って来たティアは、やたらと上機嫌だった。


「いやぁ~、いい買い物だったわ! 私たちが助けた村の出身だっていう人が働いているお店があってね、そこの店長さんがいろいろおまけしてくれたのよ! 」

「なんだか、申し訳なくなってしまうくらいでした」


 ルナも口ではそう言っているものの、嬉しそうな様子だ。


 2人は昨日も使っていた荷車を引いて来ていて、その荷台にはたっぷりと買い込んで来た物品が積み込まれている。

 少女たちが持ち運んで旅をできる様な量では無い。全て、オークの奴隷であるサムに持ち運ばせるつもりなのだろう。


「へ、へぇ、良かったじゃないか」


 感情の読めないリーンと一緒にいるのがそろそろ耐えきれなくなってきていたサムは、少しでも自分の意識をリーンから外そうとティアたちに話題を振った。


「アンタにも、いい道具を買ってきてあげたわよ」


 愛想笑いを浮かべているサムにティアは不敵な笑みを向けると、荷車から荷物を漁り、そこからあるものを取り出した。

 むちだ。


「そ、そいつをどう使うんだい? 」


 サムにはその答えが大方、察しがついていたが、それでもあえてそうたずねていた。

 何というか、何も聞かないでいるとティアが機嫌を損ねそうな気がしたからだ。


「それはね……、こう使うのよ! 」


 ティアはニヤリと笑うと、むちを振り上げ、サムに向かって振り下ろした。


「オラオラァ! 悲鳴をあげなさい、豚の様に! 」


 ビシ! バシ!

 激しいむちさばきがおっさんオークを襲った。


 むちをそれほど使い慣れていないのか、ティアのむちさばきはまだまだ改良の余地があるものだったが、それだけに痛烈だった。

 もし、人間相手にそんなことをしていたら、きっとたくさんの傷ができていたことだろう。


 サムは、悲鳴を上げる。


「ぶ、ぶっひぃ~、ご主人様、お許しを~」


 ただし、棒読みで。

 全て、リップサービスに過ぎない。


 何故なら、人間相手であれば苦痛を与えたであろうむちによる攻撃も、オークにとっては何でも無いからだ。


 オークには頑丈な毛皮があり、その皮膚は硬く、そして皮下脂肪は厚い。

 魔法などによる強化を受けていない槍や弓矢の攻撃をものともしない防御力を誇る天然の鎧を全身に身にまとっているのだから、むちで叩かれても痛いはずが無かった。

 かゆいとさえ、思わない。


「……。つまんない」


 ティアは、心底つまらなそうな顔と声でそう言うと、せっかく買ってきたむちを適当に放り投げて捨てた。


「オイオイ、いいのかよ? 買ってきたものじゃないのか? 」

「いいわよ、別に。オマケでもらったものだし、誰かが拾って使うでしょ」


 サムがティアのあまりにも早い変わり身に驚きながらたずねると、ティアはどうでも良さそうにそう言った。


 熱しやすく、冷めやすい。

 聖剣マラキアを託されている女勇者であるはずのティアは、そういう性格である様だ。


「そんなことより、さ! 出発の準備をするわよ! アンタ、奴隷なんだから、たっぷり荷物を持ってもらうからね! 」


 そして、気持ちの切り替えも素早い様だった。

 ティアはそう言うと、サムの背中に、家畜などに荷物を背負わせる用の大きな荷袋を取り付け、そこに買ってきたものをどんどん、詰め込んでいく。


 オーク用の荷袋などというものはどこにも売っていないから、馬などに持たせるようなものを買ってきたらしい。

 取り付けるための紐の長さや位置などを調整して、ほとんど無理やりサムに背負わせるような形になった。


「お、おい、こんな背負わせ方、勘弁してくれよ! 」


 鉄鎖のおかげでただでさえ身動きがとり辛いというのに、家畜用の荷袋を無理やり取り付けられてはたまったものではない。

 サムは、今度は本気の悲鳴をあげたが、しかし、ティアは容赦しなかった。


 それどころか、むしろ嬉しそうだ。

 もしかすると、朝、サムが惰眠だみんむさぼっていたことをまだ根に持っているのかもしれない。


「はっ! 知らないわよ、そんなこと! 奴隷の分際で、ご主人様に逆らう気!? 」

「んなこと言ったってよ! これじゃ、まともに歩けるかどうかもわからねぇぜ! 」

「あら? ……そうなの? 」


 だが、ティアは実務的な問題が発生しそうだと気がつくと、手を止めて、意見を求める様にその場にいた他の2人の少女、ルナとリーンの方を振り返った。


「あの……、少し直してあげた方が良いと思います」


 リーンはティアが投げ捨てたむちを我関せずとばかりに手で持って触って眺めていたから、代わりにルナがそう言ってティアからの問いかけに答えた。


「むぅ。仕方ない、直すか」


 ティアは少し不満そうな唸り声を発すると、サムに取り付けた荷袋の位置を調整しにかかる。

 自分勝手な様で、仲間の意見はちゃんと受け入れるらしい。


(忙しいお嬢ちゃんだぜ)


 サムは、これから始まる旅の間、ティアに振り回されるだろうということを想像して、内心でその運命を嘆いた。


 そうしている間にも荷物の詰め込み作業は続き、程なくして、出発する準備が整えられた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 「リーンはルナが投げ捨てた鞭むちを我関せずとばかりに手で持って触って」 むちを捨てたのってティアじゃなかった?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ