表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
B MAIN  作者: 半半人
ハインシス編
9/173

往時の盾

天使と悪魔には互いを見分ける力がある。だが、人間を見分けることはできない。見分けられないイコール人間として認識しているとも言える。

「はっ…はっ……!」


 空中で繰り広げられる攻防の最中、私はその真ん中にいた。そして、全速力で走っていた。


 私が敵の注目を集めるというものだが、一人では流石に限界がある。


 そこで、道具に頼らせてもらった。


 まず、一番命を落とす可能性が低い人物を戦地に向かわせる。次に細工を施す。大勢を巻き込み、尚且つ目立つそれは一つしかない。


「うぉぉぉぉぉ!!」


 全速力で。家を突き抜け、壁をぶち抜きながらも走り続けた。


 しかし、その音のせいか。


「…何でここに人間がいるんだ?」


 二体の悪魔と遭遇してしまった。


 手持ちは無い。今あって頼れるものは能力だけ。


 どうする…!?


「別に関係ないだろ?放っておこうぜ」

「待て。もしかしたら、天使の能力で人間に化けているかもしれない。何より、こいつ自身から僅かだが天使の魔力を感じる」


 うっ。今も発動しているディック・アイアンに気付かれたか?


「待ってください。私はただの人間です。逃げ遅れただけなんです」

「だってよ」

「…ん?悪魔の魔力も僅かに感じる。貴様、何者だ?」


 道中で出会った悪魔の魔力が残っていたのか!?


……。


…全身に浴びた氷水か!!


「ただの人間ではなさそうだ。排除する!」

「俺は戻るかんな。じゃ」


 一人の悪魔が空を飛び、その場から立ち去った。一対一なら何とかなるかもしれない。一般人を装いながら場所を変えて返り討ちにするため、再び走り出した。


 忘れていた。何故先程まで走っていたのか。



 人工建築物を意にも介さず、生物に甚大の被害を与える爆薬と発火装置を備えた兵器。


 能力で硬化しているが十数メートル吹き飛ばされる同時に熱風が押し寄せた。


「…私じゃなければ即死してるな」


 冗談ではない…。さっきまで後ろにいた悪魔も膝を着き、踞っている。どれだけの火薬を爆発させたのかは分からないが、そこに全域にいる者の行動が麻痺した。


 それを合図にシナの第一射が始まった。


 矢に付けられた頑丈な縄が天使と悪魔の境界に張られた。それは見た目だけでなく、明らかな空気の流れをも絶つものであった。


 人間が先に攻めるのは悪魔である。そこに邪魔が入らないよう、


天使の全てを私が引き付ける。



 悪魔だけならシナの腕があれば多少はなんとかなるだろう。それに、命を掛けている人間の方も負けられないのだ。全力を尽くしてくれるだろう。


 悪魔との戦いでその数を半分に減らしているとしても、約2千5百。その数の天使を一人で相手にするのは不可能だ。


が、


あくまで引き付けることが目的である。倒す必要は全く無いのだ。


 少し面倒なことになるが仕方ない。


 天使達の正面に立ち、能力を発動した。


「私が相手をしてやる。かかってこい」


 天使の姿は悪魔とは真逆である。羽の生えた機械のような姿をしている。無生物に近い外見だが、我々とさほど違いはない。


 ただ、内面的に作用する魔法を使うため一体一体の総合戦闘力は高い。


「邪魔だ。退け…」


 一体の天使が近付いてきたが一撃でダウンさせた。その行動で天使全員の視線が集まり、ぴりぴりとした空気が場に漂い始めた。


「言っただろう?私()相手だと」


 その時全員で襲いかかれば私に勝機はなかった。一か八かの賭けに出て、結果として私はそれに勝利したのだった。



…あの能力……ディック様のではないか…!?


 臨戦態勢に入る者と明らかに躊躇っている者。その躊躇いが何を意味するのか。それを天使達は分からないでいた。


自分(てめぇ)がバーキンス・アイゼンか」


 濃厚な重圧を放つ一体の天使がこちらに向かって近付いてきた。場数を踏み、数々の修羅場を潜り抜けてきた歴戦の天使…。この場の、いや、天使軍の司令塔に違いない。


「ジェネックス・グレインだ」

「…どうも」


 敵のトップがここ前線に来るということは大きな意味を持つ。それを察した他の者は、警戒しながらも話を聞こうとする姿勢が見られた。


「もう少し暴れてから現れると思ったんだが。随分と早い対応で驚いているよ」

「つまんない探り合いはいいからさ。自分が何でディックの能力を持って、ここに現れたのかだけ言え。それ以外のことを喋れば…」


 ジェネックスは周囲を見渡し、全員への攻撃をその仕草だけで許可した。


 時間稼ぎを目的としているため、この状況はかなりまずい。言葉をしっかりと選ばなければならないうえに、話を逸らすことも出来そうにない。会話の主導権を完全に握られてしまっている…!


「ディックかどうかは知らないが、一人の悪魔を倒したことがある。その時に能力が移ったのかしれない」

「…おい。つまらねぇこと言ってると殺すぞ」


ディック様は我々の中で、最上位の階級にいたお方だ!!


 仲間の誰かがそう言い、ジェネックスも頷いた。


「人間がディックを倒すなんてあり得ねぇ。が、自分の名前は知ってるぜ。天使殺し、悪魔殺しのバーキンス。俺達の世界じゃ知らねぇやつはいねぇ」

「…」

「それでも!ディックがやられるとは思えねぇんだよ」


 一歩近付きこちらの目を見て真偽を確かめようとして来た。


「なぁ、今ここで」


試すか?



 能力、ラフイゴの炎拳。


 ジェネックスの燃える拳が体にめり込んだ。硬質化しているということに関わらず、拳からの衝撃が一点に、帯びた熱が全身に響いた。


「う…っぐ……!!」


 凄まじい衝撃に体が少し後ろに飛んだ。熱による推進力と純粋な熱傷の二つの効果を持つ魔法か…。

内部まで硬質化しているというのに、それすらも貫く攻撃力に驚きを隠せなかった。



「自分が無敵だと思うには百年早ぇよ」


 拳を更に燃え上がらせ、次の一撃を放つ体勢に入った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ