表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ひとりぼっちの最終防衛線(ラストライン)  作者: 輝夜
その後のエピソード
185/197

宇宙一のお誕生日会


秋風が心地よい、とある週末の午後。

天野家のリビングは、色とりどりの風船と、手作りの飾り付けで、いつも以上に華やかに彩られていた。

今日は、雫の、14歳の誕生日パーティー。

主催者は、もちろん、大親友の夏川海と、科学部の冬月翔くん、そして、クラスの仲良し女子グループだ。


「よし! サプライズの準備、OK!」

「ケーキの隠し場所も完璧だよ!」

「主役が帰ってくるまで、あと5分…!」

子供たちは、小さな声で囁き合いながら、ドキドキと、主役の帰りを待っている。


そして、今回のパーティーには、もう一つ、大きなサプライズが用意されていた。

それは、スペシャルゲスト――朝日くんの登場だ。

しかし、思春期真っ只中の彼が、一人で女の子だらけの誕生日会に参加するなど、ハードルが高すぎる。

そこで、友人たちは「翔くんが、新しい発明品を見せたいから、どうしても来てほしいって言ってる」という、絶妙な口実を用意し、なんとか、彼を連れ出すことに成功したのだった。


もちろん、その、娘の、人生における、一大イベントを、あの三人の「神様保護者」が、ただ、指をくわえて見ているはずもなかった。

彼らは、今日もまた、完璧な認識阻害を施し、「天野家の、ちょっと立派すぎる、肖像画の中の、風景画の部分」に、魂を宿らせ、固唾をのんで、その様子を見守っていた。


【オペレーション・センター:リビングの壁の肖像画(の中)】


「…ふむ。『サプライズ・パーティー』か。対象の意図を隠蔽し、特定のタイミングでそれを開示することで、感情の振れ幅を最大化させる…。人間の、実に高度で、そして面倒くさいコミュニケーション術だな。…だが、我が娘の、あの驚き、そして喜ぶ顔が見られるのなら、悪くない」

ゼノンパパは、腕を組み、肖像画の中の、遠い山の稜線から、父親としての、温かい眼差しを、リビングに注いでいる。


「まあ、素敵ですわ。友情の、なんと美しいことでしょう。…あら、あの子たちが用意したケーキ、少しだけ、クリームの泡立ちが、足りないようですわね。わたくしの『慈愛の風』で、そっと、究極のふわふわクリームへと、昇華させてさしあげましょうか」

アリアおば様は、肖像画の中の、優雅な白鳥が浮かぶ湖のほとりで、すでに、最高の「おもてなし」の準備を始めていた。


「二人とも、甘いわねぇ!」

レイおば様が、肖像画の中の、吹き荒れる嵐の雲の中から、ニヤリと笑った。

「誕生日のサプライズと言えば、やっぱり『プレゼント』じゃない! 雫が、今、一番欲しがってるもの…それは、朝日くんからの『何か』に決まってるわ! 私が、朝日くんのポケットに、雫が絶対に喜ぶ、最高のプレゼントを、こっそり『転移』させてあげるのよ!」


三者三様の、壮大で、過剰で、そして愛情に満ちた「サプライズの上乗せ計画」が、静かに、そして確実に、進行し始めていた。


【パーティー開始! そして、サプライズの連鎖】


「ただいまー」

何も知らずに帰ってきた雫が、リビングのドアを開けた、その瞬間。

パーン!という、クラッカーの音と共に、友人たちが一斉に飛び出してきた。

「「「雫、お誕生日、おめでとー!!!」」」

「え…! みんな、どうして…!?」

驚きと、嬉しさで、目を丸くする雫。


パーティーは、大盛り上がりで進んだ。

美味しい料理(もちろん、アリアおば様の『祝福』で、全てが三ツ星レストランの味になっている)、楽しいゲーム。

そして、いよいよ、プレゼント交換の時間。

友人たちからの、心のこもったプレゼントに、雫は、何度も「ありがとう」と、顔をほころばせた。


そして、最後に、少しだけ、もじもじと、朝日くんが、一つの小さな箱を、雫に差し出した。

「…あのさ、雫。…誕生日、おめでとう。…これ、俺から」

「え…?」


雫が、その箱を開けると、中には、銀色に輝く、繊細な、星の形をしたネックレスが、入っていた。

それは、雫が、少し前に、雑誌で見つけて「きれいだな…」と、ぽつりと呟いていたものだった。

「なんで、これを…?」

「…いや、その…偶然、見つけたんだ。雫に、似合うかなって…」

朝日くんは、顔を真っ赤にして、俯いてしまう。


もちろん、それは、偶然などではない。

レイおば様が、雫の「欲しいものリスト」を、テレパシーで読み取り、その情報を、朝日くんのスマホの広告に「サジェスト」表示させ、そして、彼が買ったプレゼントを、今日のこの日まで、誰にも見つからないように「精霊の結界」で、守り続けていた、という、壮絶なバックアップの賜物である。


雫は、その、あまりにも嬉しすぎるプレゼントに、言葉を失い、ただ、瞳を潤ませていた。

「…ありがとう、朝日くん。…すっごく、嬉しい…」


その、完璧な、甘酸っぱい光景。

それを見ていた、肖像画の中の、三人の保護者たち。


アリアおば様とレイおば様は、その微笑ましい光景に、満足げに、うんうんと頷いている。

そして、ゼノンパパは――。


「……………(ゴゴゴゴゴゴゴゴ…)」

彼のいる、肖像画の、山の稜線の上だけ、なぜか、局地的な、終末の暗雲が立ち込め、雷鳴が、ゴロゴロと鳴り響いていた。

彼の、父としての、長くて、そして少しだけ、切ない「娘の恋路を見守る」という、胸の引き裂かれるような試練は、まだまだ、まだまだ、続きそうである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ