第三話:銀河の混乱と、智略の胎動
光の粒子が宇宙空間に消え、ジュピター・ライトにルナ・サクヤとドン・ヴォルガが転移した、その直後。
天の川銀河の入り口宙域に停止していた「力ある者たちの連合」の大艦隊は、突如として総帥のドン・ヴォルガからの連絡が途絶したことに、一瞬の動揺を見せた。
グラビトン・リーパーの艦橋には、若頭ギデオンが、冷静な、しかしその瞳の奥に微かな焦りを宿しながら、ホログラムに映し出される状況を睨んでいた。
「総帥との通信が途絶したか……。月の女神め、何をしてくれた……」
彼の脳裏に、ディープ・エコーが持ち帰った「奇妙なノイズ」と、ドン・ヴォルガが単独跳躍を敢行した際の不穏な神力パターンが駆け巡る。ドン・ヴォルガほどの存在が、何の音沙汰もなく姿を消すなど、常軌を逸している。
ギデオンは、すぐさま艦隊の状況を把握した。
「全艦、神力レベルを報告せよ!」
彼の声に、剛の五十柱の神柱たちから、次々と報告が上がる。
「艦長! 我が神力レベル、微量ながらも継続的に低下しています! 原因不明です!」
「我々の艦を覆う空間に、奇妙な『歪み』を感じます! まるで、見えない網に絡め取られているかのようです!」
神柱たちの声には、動揺と困惑が滲む。彼らの肌は、僅かに蒼白になり始めていた。
ギデオンは、ホログラムに映し出される艦隊周囲の空間を凝視した。微細なエネルギーの揺らぎが、艦隊全体を、まるで巨大な蜘蛛の巣のように包み込んでいる。それは、天の川銀河に侵入する際に開いたワームホールから、ルナが仕込んだ「徐々に神力を奪う」不可視の罠が、本格的に稼働し始めた兆候だった。
(月の女神め……! 神力吸収フィールドが、こんなにも巧妙な形で仕込まれていたとは……! このままここに留まっていては、座して敗北を待つのみとなるか……!)
ギデオンの冷静な思考が、危機を明確に認識した。この状況で、ドン・ヴォルガの安否を気遣い、艦隊を停止させたまま留まるのは愚策だ。
「全艦に告ぐ! 総帥の安否は不明だが、この宙域に留まるのは危険と判断する! 月の女神の真の狙いは不明だが、この銀河の防衛網は、我々の神力を削ぎ、動きを封じるためのものだ!」
ギデオンの声が、艦隊中に響き渡った。
「各艦隊、十に分かれ、それぞれ異なる方向へ進出せよ! 各々の神力吸収システムを最大展開し、手近な星系のエネルギーを確保せよ! 進軍を開始する!」
ギデオンは、即座に、しかし大胆な決断を下した。彼の目的は、ドン・ヴォルガの捜索よりも、艦隊の現状維持と、天の川銀河のエネルギー確保へと切り替わっていた。それは、撤退ではなく、より広範囲への「侵略」の開始を意味する。
ドン・ヴォルガを欠いたまま、剛の五十柱を擁する「力ある者たちの連合」の大艦隊は、十の船団に分かれ、天の川銀河へと本格的な進軍を開始した。彼らは、個々の星系の防衛網を突破し、手当たり次第にエネルギーを吸収し始めた。
天の川銀河内の防衛拠点は、異銀河からの侵攻を察知し、応戦を開始した。
「警告! 未知の艦隊が接近! 銀河防衛プロトコルを起動!」
ルナが構築した観測ステーションや、自動防衛プラットフォームが、ルナ・サクヤからの指示が途絶えた中で、自動的に攻撃を仕掛ける。しかし、それは散発的で、組織的な連携を欠いていた。個々の防衛プロトコルがバラバラに発動しているに過ぎない。
その頃、ルナ・サクヤの神域では。
ルナは、ジュピター・ライトでのドン・ヴォルガとの激戦に集中し、神域のメインコンソールは、その戦闘のリアルタイムデータを映し出していた。ルナの全意識が、ドン・ヴォルガの神力解析と、彼の「絶対排斥」を破るための術式構築に注がれている。
膝に座るアリアは、ルナの腕にそっとしがみつき、その瞳は、ジュピター・ライトの戦況を映し出し、微かに揺らいでいた。ルナの苦悶、ドン・ヴォルガの猛攻……アリアは、その全てを共有し、無意識のうちに、ルナの思考の補助を試みている。
『警告! ルナ・サクヤ! 天の川銀河、広範囲における神力低下を確認! 複数の防衛プロトコルが過負荷状態……』
シロ(システム)の報告が、ルナの脳内に響く。
(……シロ……今は、ドン・ヴォルガとの決着が最優先。これの対処が終わったら、どうとでも出来るわ!できるだけ時間を稼いでいてちょうだい)
ルナは、シロの警告を、ドン・ヴォルガとの戦いを収める事が出来れば対処可能と考えて、深くは気に留めなかった。そのため、彼女の意識は目前のドン・ヴォルガをいかに攻略するか、その一点に集中している。システムも、そのルナの意図を汲み取り、ドン・ヴォルガとの戦いに必要なリソースを最大限に集中させていた。
剛の五十柱の神柱たちは、天の川銀河の防衛網からの散発的な攻撃程度はものともせず、意気揚々と各々の攻略対象へと突き進む。彼らの瞳には、ドン・ヴォルガの安否よりも、目の前の未開のエネルギーと、功を焦る野心でギラギラとしていた。
ディープ・エコーは、その様子を、慎重かつ冷静に見ていた。彼には「月の女神」が、この状況を放置するはずがない、と。この散発的な攻撃となっているのは、恐らくはドン・ヴォルガの行動によりもたらされているであろうと、察知していた。そして、それは正しいといえた。できれば、安全な場所にとどまり、状況を正しく把握しつついつでも撤退できる準備をしつつ、ドン・ヴォルガが勝利せしめたと明確になり次第、その勝利を称え、今までと同様のナンバー2の立ち位置を確保する、もしくは、状況が怪しいならば、即時撤退し、ナンバー1として地保を固めるというのが、彼にとっての最善手と言えただろう。 だが、徐々に神力を奪われるこの銀河には安全な場所がなく、またドン・ヴォルガの状況が明確でない中、撤退することも出来ず、ドン・ヴォルガからの命令により、艦隊の先頭に立たされ、神力を奪われる恐怖と、故郷の銀河への恐怖の間で、前進しつつ神力を補充し続ける策を取らざるを得なかった。
天の川銀河の宙域は、ルナとドン・ヴォルガの激戦の影響で、奇妙なほど歪み、その中で、異銀河からの侵略の波が、静かに、しかし確実に広がっていっていた。
ルナ・サクヤの神としての全意識が、目の前のドン・ヴォルガという「一点」に集中している間、天の川銀河の一部は、剛の五十柱の神柱たちにより、浸食されつつあった。