表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マリオット  作者: 古村あきら
商店街の秘密
8/109

第7話

 提灯の灯りが消え、あたりが真っ暗になった。黒い箱が微かなうなりを上げ、路地の闇に光の粒が出現した。


 八百屋と魚屋の間、真っ暗な路地から何頭もの蝶が現れ、光の鱗粉を散らしながら左右に広がり飛んでいく。店のシャッターが瞬く間に姿を変え、賑やかな縁日の風景が現れた。その前を風鈴を載せた大八車が通り抜け、笛や太鼓を吹き鳴らすチンドン屋が観客に手を振る。


 一瞬、視界が暗転した。


「あ、あれ!」


 あんじゅが指さす。そこには狐の面をつけた着流しの男がいた。男の口が耳まで裂ける。


「キャーッ!」


 叫んだりりの背中を、美紀が受け止める。


「プロジェクションマッピングよ。凄いでしょう」


「プロジェクション……」


 マッピングというところで、四人の声が揃った。テレビで見たことがある。壁や建物に映像を映し出すやつだ。子供たちの目が輝く。


 怪しげな妖怪が次々と出現し、ろくろ首がこちらに向かって飛んでくる。足を縺れさせ転びそうになったつばさを、また美紀が支えた。


 無数の光の玉が転がり、それぞれが形を変える。狸が化けたようなコミカルな妖怪が多数現れ、巨大化して通りを練り歩く。少々怯えていた子供たちに笑顔が戻り、身を乗り出してそれを見詰める。


 巨大な龍が身体をうねらせ、奇怪な鳥が羽ばたく。百鬼夜行。それは楽しくもあり、おどろおどろしくもあり、美紀が子供の頃、暗闇の中に見た来訪神の姿でもあった。


 ふと、笙の音が聞こえた。

 路地の中にぼんやりと提灯の灯りが見えた。それは一つ二つと増えていき、列となった。いつの間にか妖怪たちが姿を消した薄闇の中、狐の面を着けた者たちの行列が現れる。聞きなれない笙の音が響き、観客たちは固唾をのんだ。


 狐の行列の後方に輿があった。

「嫁入りだ」

 誰かが言った。


 狐の嫁入り行列は静々と通りを進み、神社の石段に姿を消した。

 突然、神社の方向に光が見えた。それは真っ直ぐに上へ向かい、夜空に大きな花を咲かせた。


「トリは花火だよな、やっぱり」

 時計屋のおやじが言う。子供たちは空を見上げ、口々に歓声を上げた。


 次々と花火が上がる。人々の歓声と拍手に送られて、夏祭りは大成功のうちに幕を閉じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ