表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マリオット  作者: 古村あきら
商店街の秘密
4/109

第3話

『蝶は一頭二頭って数えるのよ』


 誰が言ってたんだろう。


『どうして?あんなに小さいのに』


 これは私の声。


『そうね、不思議ね』


 暗闇に光の鱗粉を散らしながら蝶が舞う。


 カーソルを叩いてスクリーンセーバーを消し去り、美紀は目頭を押さえた。



「山口先生、気にしてないかな」


 心配そうに、りりが言う。


「大丈夫だって。それに最近残業で疲れてるみたいだから、少しでも休めるんじゃね?」


 そう返したつばさは軽くあたりを見回し、声をひそめた。


「よし、作戦会議だ」


 場所は八百屋と魚屋の間、時間は深夜零時ちょうどに、それは現れるらしい。


「いきなり突入はマズいよな」

「偵察は必要だ」

「夜中に散歩するふりして見てこようか」


 そう言ったつばさに、三人が揃って首を振る。


「危ないよ」

「小学生が夜中に散歩なんてバレバレじゃん」

「安全第一でいこうよ」


 四人はそれぞれに頭に手を置き、押し黙った。


「窓から見えたらいいんだけど、つばさの家からは遠いし、ひまりん()は反対側だしなあ」


 真向いの時計店は子供嫌いの頑固じじいが結構遅くまで灯りを点けている。


「隠しカメラでも仕掛けられたらいいんだけど」

「探偵七つ道具みたいな?」


 茶化しかけたあんじゅが急に真顔になった。


「その手があったか」


 皆の視線を集めたあんじゅがポケットから取り出したものを見て三人が頷く。


「それで行こう」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ