表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/55

謎を解く2

私は恐る恐る、下の床の扉の上に立ち、コントローラーの決定ボタンを押した。すると、画面に信じられないメッセージがでてきた。それは、鍵がかかって開かないようだ、というものだ。私はしばらく画面を見続けた、そして、何度もボタンを押したが同じ文章がでてくるだけである。鍵?鍵などあるはずがない、この扉を見つけるまでに、もう、すみずみまでさがして、なにひとつ落ちてないことを知っている。私はやっとあの日記の人の気持ちが分かった。

私は試しに、他の物を動かすことができるか試したが、ダメだった、タンス以外は全く動かない。

しかし、せっかく扉を見つけたのに入れずに終わることは私にはできない、どうしても、扉のおくが、どうなっているのか気になるし、入ってみたい。

私は、またパソコンに向かいゲームの事を調べた、検索画面に勇者の旅 地下 扉と入力してしばらく探すと、ある有力なヒントと、このゲームに関する事が書かれたホームページを見つけた。

そのホームページの題名には、勇者の旅のしおり、と書かれており、ページを開くと、ゲームのヒントと、ゲームの噂という二つのどちらかを選ぶ選択画面がでてきた。私はまず、ゲームのヒントを選択し、そのページを開いた。すると、そこにはまず、勇者が物が動かせる事が書いてあったが、もう知っているので飛ばした。そして重要なのはその続きである、なんと、ちゃんと鍵はあったのだ。このホームページの管理者が見つけている、その鍵の見つけかたが書かれた内容は次のようなものだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ