表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/5

第5話 偽装結婚の行方は

 数日後、正式な裁判のもと、リード公爵は永久に牢獄に入れられることとなった。

 ジルベールは七年前の裁きが冤罪であったことが認められて、復権と領地へ戻ることを許されたが、彼はそれを断った。

 辺境のあの村が好きだから、という彼らしい言葉だった。


「よかったの、元のお屋敷に戻らなくて」

「ああ、いいんだ。父にはあの村が合っていたらしい」

「そっか……」


 リリィは自宅への道を父親と歩いていると、道の先にアルベルトが立っているのが見えた。

 同じくアルベルトに気づいたジルベールは、リリィに告げる。


「さあ、ニーナの墓に全て終わったと報告しに行ってこようかな」


 そう言って彼は丘の上へ歩いていった。


(もう、お父様ったら……)


 きっと二人きりで話ができるように気を遣ったのだろう。

 リリィはアルベルトのもとへと駆けだした。


「陛下!」

「リリィ、話せるか」

「もちろんです」

「すまなかった。リード公爵を裁くためとはいえ、あの場にいるのは昔の辛い記憶を思い出させたのではないか?」

「いえ、むしろきちんと終わらせられたこと、陛下とお父様に感謝しております」


 すると、彼は胸ポケットから一枚の紙を差し出す。

 そこには「婚姻届」と書かれていた。


「これ……」

「リード公爵がことを請求に進めて、お前を娶るようならこれを使おうと思っていた。だが、使わずに済んでよかった。お前と私はまだ結婚していない。強引に進めて悪かった」


 アルベルトは頭を下げた。


「そんなっ! 陛下が頭を下げることでは……」


 リリィによって顔をあげられた彼は、彼女の腕を引いて抱きしめた。


「悪い、もう一度だけ、こうさせてほしい……」

「陛下……」


 数秒の後、アルベルトはリリィを解放して言う。


「お前はこれで自由だ。この村で暮らしてもいい。好いた男がいるなら見合いの計らいもしよう。お前のためならなんでもする。希望を言ってくれ」


 リリィはその言葉を聞いて黙り込む。


(陛下は冷徹なんて言われているけど、本当は優しいお方。きっと、そんな方に好いてもらえて幸せ……もし、もしわがままを言っていいなら……)


 リリィは遠慮がちにアルベルトに告げる。


「私も陛下を好きになってもいいですか?」

「え……?」

「陛下との再会は最悪でした。でも、あなたが傍にいると不思議と安心するんです。それに、あなたをもっと知りたいって思いました」

「リリィ……」

「あなたと正真正銘の妻になれるように、あなたにもっと好きになってもらえるように頑張りたいです」


 その言葉を聞いたアルベルトは、彼女をもう一度抱きしめて耳元で囁く。


「もう私はお前に捕らわれている、これ以上好きにさせて殺すつもりか」

 


(お母様、このくらいのわがままはいいでしょうか? 新しい希望を持って人生を歩んでみたいと思えました)


 彼女が皇妃になるのも、そう遠くない未来の話──。

最後まで読んでくださってありがとうございました!

気に入ってくださった方はよかったら、ブクマや評価などいただけますと今後の励みになります。

また何かの作品でお会い出来たら、嬉しいです!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ