表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
きらきら星と流れ星  作者: kazuha
第2章《流れ星》
23/99

第二章≦流れ星≧二部∞子供

 あのあとウルフたちを狩り尽くした。何十体ものウルフが必要なこいつの家の状況はなんなのか。

 こいつの家に着いてわかった。オレは余りにウルフの数が多かったためこいつに荷台を持ってきてもらいそれを運んで来た。大きな家だ。家と言うより学校に近いが。

「マモお姉ちゃん!」

 家の窓から手を振っている少女。隣にいるやつは少女に向かって手を振りかえした。

「ありがとうございます。」

 隣のやつは頭を下げた。

「助けて頂いた上に食料も運んで頂いて。」

 以外としっかりした子だなと思う。なにせ子供っぽいのだから。

「良かったら一緒に食事でもどうですか?」

 どうするか。どうせ行く宛が無いのだからここに少し置かせて貰おうか。

 オレは頭を一振りする。そうすると隣のやつは安堵した様子で微笑んだ。

 オレは荷台を家の中に運ぶ。中に入って驚いた。かなり広い部屋に数えきれない程の子供達が遊んでいるからだ。

「お帰りマモ姉!」

 ひとりの少年が言うと他の子達も同じような事を言う。

「ただいま。」

 いつのまにかオレのスカートを引っ張っている人形を持った女の子がいた。

「お姉ちゃんだれ?」

 動揺しないでいられるか。言葉を発せずにいると、

「このお姉ちゃんはね一緒に食べ物を集めてくれたの。お礼言ってね。」

 ふーんと少女が発し、すぐに笑顔でありがとうと言われた。なにかくすぐったい。

「お姉ちゃん遊ぼ。」

 少女に引っ張られそのままオレは子供の中に無理矢理連れていかれた。あいつは両手をあわせて口をパクパクさせた。

 そのあとやったことのないあやとりという事や、石当て等々をやらされた。なかなか難しいものだ。しかし楽しい。

 オレは1人か、大人達の中で育った。歳が近いヤツなんて誰もいなかった。もちろんこんな遊びなんかしなかったし、暇があれば剣の素振りをしていた。

 だからここはオレにとってとても不思議な空間だ。

「やったまた勝った!」

 下らないゲームで子供は喜べるんだな。知らなかった。

「皆!ご飯出来たよ!」

 マモ姉と呼ばれるやつが大声で叫ぶ。子供たちはそれぞれに食堂へと向かう。駆けながら行く子やまだ遊んでいる子等々、十人十色だな。

 食堂。子供たちとオレとマモ姉、全員そろうとかなりの数になる。

「いただきます!」

 食べ始める。

「なぁ、毎日1人でこいつらをやしなってるのか?」

 マモ姉は頭を縦にゆっくりと振る。

「きつく無いのか。」

「大変よ。でも私がこの子達を養っていかないと。」

「なんでこいつらはここにいるんだ?」

 一番の謎だった。

「親に捨てられた子達よ。」

 驚愕せざるにいられるか。

「アリナキングダムはおかしくなったの。いきなり税金を五倍上げて、すでに家計は火の車。それだけじゃなく人1人につき税金を増させるの。だから親たちは子供を手放すしかないの。」

 こんな綺麗な町にもそんな事が。

「そうか、わかった。」

 食事をたいらげて席を立つ。

「この町に、町を動かせる人材は何人いる?」

 かなりきつい口調になっている。しょうがない。

「今の王の他に2人くらい。たしかどっちも税金を下げようとしていたはず。」

 オレはそのまま外にでた。

「どこに行くの!」

「お前はそいつらの面倒でも見ておけ。」

 オレは親父に教えられた。腐った町は一度破壊しろ、と。その言葉の意味が今わかった気がする。

流れ星ときらきら星を今後もよろしくお願いいたします。感想等ありましたらどしどし下さい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ