六 海の家、雨の日
あくる日、男の子は、海の家でまた女の子に会った。
砂浜は、朝から降りつづく細かい雨にうたれ、しゃらしゃらと、海岸にうちあげられた貝がらや魚や、砂のひとつぶひとつぶまでが、泣いているみたいだった。あるいは、はしゃいでいるみたいだった。
海の方は、しろい煙を吐いているようで、遠くはぼやけて見えなかった。
男の子と女の子は、少し離れた椅子にこしかけ、ずっと外を見ている。
何十分も経ったかもしれないし、五分くらいなのかもしれない。
ふたりとも、なにもしゃべらないままだった。
女の子はまっすぐ海の方をながめ、男の子は空をながめていた。
ふと、
「もう、九月だね」
「もうわたし、行かなきゃ……」
「いつ? どこへ、きみは、帰るの」
「もうすぐ。……どこへ行くかは、わかんない」
話し声がやむと、海の家の中はしんと静けさを増し、外の雨は、もっと強く聴こえた。
「あの……これ、あげようと思うんだ」
「だれ? あたしに? ……これ、なに」
「……よくわかんないけど」
「これ……」
もしかしたら、それがきみの……
「ぴんくの貝がらだね、これ」
つばさ……
「きれい」