表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神殺しの星辰《ほし》(旧題:不幸な少年と病の少女)  作者: ネツアッハ=ソフ
黄金―アルス・マグナ―
24/114

お前を守る

 「ビ・・・ルビ・・・」


 誰かに呼ばれる声で、ルビは目を開く。目の前には石英が、何故か礼服姿で居た。


 「此処は・・・えっ?」


 良く見ると其処は教会の中で、石英とルビは大勢の人の前に立っていた。更に良く見ると、ルビは純白のドレスを着ている。


 「え?・・・あれっ?」


 状況を呑み込めず、ルビは困惑(こんわく)する。そんなルビに、石英はふっと自然な優しい笑みを浮かべて、ふわりと抱き締めた。


 更に混乱するルビに、石英はそっと(ささや)く。


 「ルビ、お前を愛してる。ルビは僕にとっての特別だ」


 「あっ・・・」


 その言葉が、その言葉が欲しかった―――


 この時、ルビは(さと)る。石英に愛されたかった。石英の特別になりたかったのだと。


 「私も、私も石英の事を愛してる」


 抱き締め合うルビと石英。それを祝福する大勢の人達。


 その幸福を噛み締め、二人は見詰め合う。


 「愛してる。ルビ」


 「私も、石英を愛してる」


 そうして、二人は引き寄せられる様に唇を重ね合わせた。


 ・・・・・・・・・


 瞬間、ルビは簡易なテントの中で目を覚ました。


 次第に頭が覚醒していく。サーカス一座で一日だけ働き、一晩お世話になってから更に二日。もう少し歩けば、"龍の瞳"に着くだろう。もう、其処まで近付いている。


 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・夢?」


 どうやら、先程の事は夢だった様だ。それに気付いたルビは次第に赤面していく。


 ・・・恥ずかしい。羞恥(しゅうち)でルビは(もだ)えそうになる。


 「うぅっ・・・」


 恥ずかしさを忘れる為、一度外に出ようと身体を起こそうとする。しかし、起こせなかった。


 其処でようやく気付いた。石英がルビ(じぶん)を抱き締めて眠っている事に・・・。


 「えっ・・・っ!?」


 慌ててルビは石英を振り解こうとする。しかし、寝惚(ねぼ)けているのか、石英は余計に絡み付く様に抱き締めてきた。


 顔が近い!?石英の体温を直接感じる!?吐息が頬に掛かる!?


 あわあわと混乱するルビ。その時、石英の(まぶた)が薄っすらと開いた。


 「んっ・・・、ルビ・・・」


 「せ、せき・・・えい・・・?」


 まだ、ぼんやりとした目でルビを見詰める石英。その手がゆっくりとルビの頬を撫で、そして―――


 「んっ・・・」


 ルビに口付けた。


 「!!?」


 ルビはあまりの驚愕に身体を硬直させた。思考が追い付かない。


 そんなルビの事などお構いなしに、石英はルビを抱き締め、唇を重ね合わせる。


 「んっ、ちゅっ・・・んくっ・・・」


 脳の奥底が(しび)れる様な感覚に、ルビの思考が停止していく。ルビの(まぶた)がゆっくりと閉じていき、石英に身を委ねていく。


 しかし、石英の手がルビの胸元にそっと触れた瞬間、はっとルビの意識が覚醒した。


 「~~~~~~~~~~~~~~~っっ!!!」


 声にならない声を上げ、ルビは石英を全力で突き飛ばした。


 その後、完全に目を覚ました石英は、顔を真っ赤にして俯くルビを見て首を傾げるのだった。


 ・・・・・・・・・


 ―――08:30―――


 「うぅっ」


 「あー、いや、本当にごめんって」


 現在、石英は必死にルビに謝り倒していた。ほぼ土下座の様な格好で・・・。地面に額を擦りつけて謝罪する。


 未だ恥ずかしさから立ち直れず、真っ赤な顔を両手で覆い、石英に背を向けるルビ。流石に石英も罪悪感が湧いてくる。


 寝惚けていた為、全く覚えていないが・・・。


 「石英は・・・」


 「ん?」


 ぽつりと、ふいにルビが呟く様に問い掛ける。思わず石英は顔を上げる。相変わらず、ルビは石英に背を向けている。


 「石英は、私の事をどう思っているの?私は石英にとって何?」


 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」


 沈黙。石英は黙ってルビをじっと見る。未だ、ルビは石英に背中を向けたままだ。


 しかし、羞恥(しゅうち)の為かルビは耳まで真っ赤にしている。


 ルビの頭の中には、先程の夢がやけに鮮明に残っていた。故に気になったのだ。


 石英がルビの事をどう思っているのか・・・。


 「僕は・・・」


 「っ!?」


 びくっ、ルビの肩が震える。そんなルビの肩にそっと触れ、そのまま軽く抱き締める。


 「僕にとって、ルビは守るべき人だ。その想いが恋心なのか、それとも唯の憐れみなのか、それはまだ解らない。けど、それでも守ると決めた。守りたいと思った。それだけは変わらない」


 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」


 その想いが恋心なのか、それとも唯の憐れみなのか、恋心ならどうして彼女に引かれたのか、憐れみなら何故そんな感情が今更湧いたのか、やはりそれは解らない。


 けど、どちらにせよ守ると決めた。守りたいと思った。だから守る。それだけだ。


 だから―――


 「ルビ、お前を守る」


 「・・・・・・・・・うん」


 ルビは少しだけ寂しそうに微笑むと、自分を抱き締める石英の腕にそっと触れた。


 ・・・・・・・・・


 "龍の瞳"―――


 情報屋の町、あるいは情報都市と呼ばれる、二ライカナイで二番目に巨大な都市である。


 この都市には多くの情報屋が集まり、その情報量はこの町に来れば大抵解るとまで言われる程だ。


 その情報量故に、アルカディアは迂闊(うかつ)に攻め込めない程である。情報屋を多数抱えている故に、その守りは厳重(げんじゅう)以上に鉄壁(てっぺき)だ。


 閑話休題(かんわきゅうだい)―――


 現在、"龍の瞳"で石英とルビは別行動を取っていた。その方が、効率的に情報を集められると判断しての事である。17:30頃に、町の中央広場で待ち合わせの予定だ。


 ルビと別れた石英はまず、近くの酒場に入る。情報収集は酒場が最も適している。少なくとも、石英はそう思っている。


 石英は真っ直ぐカウンター席に座ると、カウンターの上に金貨を二枚置く。


 「蜜酒(ミード)を一本。それからコハクという男の情報を、なるべく詳細に」


 マスターは、がっしりとした体格にバーテンダーの服装を着こなした、オールバックの金髪にカイゼル髭の老店主だ。


 コハク―――その名を聞いた瞬間、マスターは困った様な顔をし、少しだけ考えてから言った。


 「ふむ、ドクターの事だね。あの男の事はこの町でも"伝説"だから、正直居場所までは知らんよ」


 「・・・・・・・・・ふむ」


 どうやら、この町でもコハクの情報は入り難いらしい。情報都市である"龍の瞳"ですら情報を摑み切れていないとなると、かなり胡散臭(うさんくさ)くなってきた。


 本当に、コハクなる人物は居るのだろうか?


 「ならせめて、知ってる事だけでも教えてくれないか?」


 「・・・ふむ」


 マスターはカウンターに置かれた金貨を受け取ると、後ろの棚から蜜酒の瓶を取り出した。


 蜜酒―――


 蜂蜜酒とも・・・。蜂蜜に水を混ぜて放置しておくと、自然とアルコールになる事から起源は旧石器時代にまで(さかのぼ)る。中世のヨーロッパにおいて、蜂の多産にあやかり一ヶ月間新婦が新郎に蜜酒を振舞った事から、ハネムーンの語源とされる。ハニームーン。


 霊的な力が宿ると信じられ、ケルト神話や北欧神話にもその名が登場する。


 最古の醸造酒(じょうぞうしゅ)であり、欧米ではその製法からハ二ーワインと呼ばれる。


 以上、蜜酒の起源に関する豆知識だった。


 まあ、それはともかくとして・・・。


 マスターはグラスに蜜酒を注ぎ、石英の前に置いた。蜂蜜独特の甘い香りが広がる。


 軽く一口飲む。うん、甘い。


 「では、コハクの話だったね・・・。彼は異世界から来た者で、元は山奥に住んでいたらしい。静かな場所を好み、あまり人前に出ないとか・・・。定住せず、各地を転々としているらしいね。辻占い師のアルマという姉が居る」


 「ふむ」


 マスターが知っていたのはそれだけだった。


 どうやらコハクという男は必要以上に人前に出ず定住もしない為、その情報も集まり難いらしい。


 「・・・・・・・・・ありがとう」


 蜜酒を一気に(あお)り、マスターに礼を言って酒場を出る。その後、町の情報屋達にも聞いてみたが、それ以上の情報は集まらなかった。


 ・・・・・・・・・


 夕暮れ時―――


 結局、コハクの居場所は解らず、待ち合わせ場所の中央広場に向かう。


 ・・・すると、広場の方が何やら騒がしい事に気付く。よく見ると、其処には数人の男に囲まれたルビが居た。


 どうやらナンパされているらしい。


 「へへへっ、姉ちゃんこれから俺達とイイコトしないかい?」


 「いや、あの私、人を待ってるんですけど・・・」


 「俺達と気持ちイイ事しょうぜぇ。へへへっ」


 男達はルビにしつこく言い寄っており、ルビは軽く(おび)えていた。


 石英は「はぁっ」と溜息を吐き、ルビの方へ歩いて行く。


 「ルビ」


 「あっ、石英!」


 ルビの顔がぱあっと輝く。しかし、ナンパの邪魔をされた男達は明らかに不満そうだ。


 「おいおいおい、後から来た奴が人の(もん)横取りなんざ、無粋すぎるがよおっ!」


 「その解釈(かいしゃく)で言うと、無粋な奴はお前等という事になるな」


 「ああっ!?」


 男の一人が睨み付けてくる。しかし、対する石英は心底面倒そうな顔で言った。


 「この程度の事でキレるなよ。器が知れるぞ」


 「っ、の野郎!!」


 石英の言葉についにキレた男の一人が、殴り掛かる。だが、その拳が石英の身体に触れた瞬間、殴り掛かった男の身体が反転して宙を舞った。


 合気(あいき)―――


 最小の力で最大のダメージを与える技術。人体力学を知り尽くした、石英の奥義の一つだ。


 その後、割とあっさりと叩きのめされたナンパ男達は、皆慌てて逃げて行った。


 「行こうか」


 「う、うんっ・・・」


 また助けられた事で頬を赤く染めるルビと、それを見て苦笑する石英。中々良い雰囲気だ。


 すると、そんな二人に声を掛ける者が居た。


 「おやおや久し振り、という程でもないか。また会ったね、二人とも」


 其処には黒いローブを着た占い師、アルマが居た。アルマは二人を見て、面白い物を見る様な薄い笑みを向ける。


 「ルビちゃん、だったっけ?は相変わらず少年の事が大好きみたいだねぇ。少年は、おやおや、随分と変わったね。何かあったのかい?」


 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」


 相変わらず、人の心を読んでくるアルマに、石英はむすっとした顔で黙り込む。それを見て、更ににやにやと笑みを浮かべるアルマ。(たち)が悪い。


 「ふむ、どうやら二人はコハクの奴を探しているようだね」


 「ああ、そう言えばコハクの姉だったな。お前・・・」


 石英の言葉に、アルマは頷いた。


 「コハクに会いたいなら、この町から東北にある樹海(じゅかい)に行きなさい。今はその森にアイツは住んでいるからね。ただし、くれぐれも(やかま)しくするんじゃ無いよ。アイツは五月蠅(うるさ)いのが大嫌いだからね」


 そう言ってアルマは去って行く。その後、石英とルビは近くの安宿に泊まった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ