表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ユニークギフト『司書』でどんな問題もバッチリ解決! ~名門貴族の落ちこぼれでも物語のヒーローになれますか?  作者: 日之影ソラ
第一章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

10/30

10.みんなの相談役

「というのは感じで、君には私も期待しているんだ。ぜひぜひ引き受けてくれるとうれしいな」

「はい! 頑張ります!」

「おっ、即答だね~ いいのかい? もっと考えなくて」

「考えてましたよ。ずっと」


 先生はキョトンと首を傾げる。

 

 僕は考えていた。

 昨日、この力を知った時から今まで。

 なんの役にも立たなかった僕にもできることができた。

 他にもやれることがあるんじゃないか。

 今まで立ち止まっていた分、前へ進めるんじゃないかって。


「アレン?」


 何より、僕はあの時願ったんだ。

 誰でもない、大切な人を守れるヒーローになりたいと。


「……先生、僕は大切な人を守れるようになりたいんです。そのために必要なことなら、なんだってやれます」

「アレン……」

「はははっ、いいね。青春って感じの返事だ」


 今まで散々俯いてきた。

 後ろ向きな考えなんて嫌というほどしてきた。

 どうせ何もできないと諦めていたんだ。

 もう十分だろう。

 俯く時間は必要ないんだ。

 前を見よう。

 そうじゃなきゃ、大切な人を守れない。


「じゃあ、課題は受理されたってことでいいね?」

「はい!」

「アレンなら引き受けるって思ってたよ。一緒に頑張ろうね!」

「うん。あれ? ニナも?」


 自分でもいい流れを切ってしまったと思う。

 僕たちはお互いにキョトンと首を傾げた。


「あれれ? これって私も参加していいんじゃないの? だから一緒に呼ばれたんだと思ってたんだけど」

「そうなの? えっと、先生」


 僕たちは先生に尋ねることにした。

 同じタイミングで顔の向きを変え、先生を見る。


「私が課題を課したのはアレン君だよ」

「じゃあ……」


 やっぱり僕一人でやるということか。

 最初からそうだと思っていたから驚きはしないけど、ニナは寂しそうにしている。

 すると先生は続きを話し始める。


「ただ、別に協力をしちゃ駄目なんて彼女からは言われてない。アレン君がいいなら一緒にやってもいいんじゃないかな?」

 

 ここでニナの瞳がキラキラっと輝く。

 希望を見つけて彼女は僕に熱い視線を送る。


「アレン!」

「わ、わかってるよ。僕も一人よりニナが一緒にいてくれるほうが嬉しい」

「やった! 先生そういうことみたいです!」

「はっはっはっ、本当に若いな君たちは。見てるこっちが恥ずかしくなるよ」


 やれやれと首を振り、先生は席を立つ。


「それじゃ話はここまでだよ。相談を募る方法は自分たちで考えるように。あとは二人で頑張りなさい」

「はーい! ポスター作ろうとポスター!」

「うん。それで興味もってくれたらいいんだけど」

「大丈夫! 私がみんなに伝えておくから! とっても頼りになるからなんでも相談してって!」


 ニナは僕と違って友達が多い。

 彼女の呼びかけなら応えてくれる人もいそうだ。

 

「さっそくニナがいてくれてホッとしてるよ」

「そんなことで安心しないでよ~ というかアレンも声掛けしなきゃ駄目だよ!」

「え、僕は……」


 今日までずっと関りを避けてきた。

 友達もニナ以外にはいないし、僕が声をかけたところで意味ないと思ってしまう。

 

 いや……違うな。

 僕は怖いだけだ。

 今までと何も変わらなかったら……。

 

「先生から最後にアドバイスをしてあげよう」


 悩む僕に先生は背を向けたまま語る。


「ここは子供たちの学び舎だ。そして君も生徒なんだ。そろそろ君も勇気を出す時が来たんじゃないかな?」

「先生……」

「先生いいこといいますね! 仕事は押し付けてくるのに」

「そこは今は考えないでくれるかな」


 最後は締まらないまま逃げるように先生は歩いていく。


「アレン。私も一緒にいるから、頑張ってみようよ! アレンのいい所なら私がたくさん知ってるから!」

「ニナ……」

「自信もって! 私を助けてくれたアレンはすっごく頼もしくて、格好良かったんだから」

「――! うん、ありがとう」


 先生に諭され、彼女の言葉に後押しされた。

 そうだ。

 いい加減、逃げるのはやめにしよう。

 前を向くと決めたんだ。

 これからは誰かと関わることから逃げたりしない。


 僕は今日から、みんなの相談役になるんだ。


  ◇◇◇

 

「くそっ……くそ、くそっ!」


 自室の花瓶を突き飛ばし、バラバラに割れて水が零れる。

 魔獣が暴れた一件はラストが犯人だと学園中の噂になっている。


「あいつらの誰かがバラしたのか。あれだけよくしてやったのに……」


 真実を話したのは取り巻きの……三人だった。

 つまり全員である。

 彼らは等しく、ラストに対して不満を抱いていた。

 長らく耐えてきた鬱憤がこの機会に漏れ出たのだろう。

 最初から彼らの間に信頼などなかった。


「どうしてこうなった? 俺は完璧だったはずだ……あいつか? あの落ちこぼれがいなければ……」


 彼は怒りの矛先を探していた。

 自分は悪くない。

 そう言い聞かせ、責任を誰かに押し付けるために。

 浮かんだのはニナの顔と、彼女が手を握って放さないアレンの顔。

 

「あいつのせいでニナは俺のものにならない。あんなやつをニナが選ぶから……」


 逆恨みでしかない。

 しかし彼にはそう思うしかなかった。

 怒りで冷静さを失っている。


「心地いい憎悪だ」

「――!? 誰だ?」


 ようやく背後に立っている男の存在に気付く。


「どこから入った? ここが誰の部屋だ……」


 瞬時に気付く。

 怒りさえ忘れるほどの恐怖によって。

 彼は一目で悟った。

 その男の異常さを……この世ならざる圧力を。


「ちょうどいい。お前は役に立つコマになりそうだ」

「な、なんだ! くるな……くるなああああああああああああああああああああ」


 ユグリットの予感は当たっていた。

 この学園に……否、世界に危機が迫っている。

 彼らはまだ、何も知らない。

今日はここまでです!


ブクマ、評価はモチベーション維持向上につながります。

現時点でも構いませんので、ページ下部の☆☆☆☆☆から評価して頂けると嬉しいです!

お好きな★を入れてください。


よろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ