表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夏生詩集2

雨粒

作者: 夏生

コートの上で

弾く音がする


小さな雨粒が

遠慮がちに

弾けていく


雨を抱え込んだ雲は

重たそうで

小さな雨粒たちを

先に落としてゆく


堪え性のない雲は

場所を憚らず泣いてしまった

いつかの自分のようで


一粒が二粒、三粒と

頬に落ちていった

止める術なく

止める気もなく


堪えても何もなりはしない

思い切って声をあげて

泣いてしまって


頬をびしょ濡れにして

しまって

心にたまった暗いものを

落としてしまえばいい


雨粒が大きく弾けた

コートは濃く滲んだ

あの雲も堪えるのやめたらしい








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 夏生様 読ませて頂きました。 言葉の1つ1つの表現のあり方に、一々感激致しました。 自身の作品が、恥ずかしい限りです(^^; また、お勉強に来させて頂きます。 素敵な作品を、ありが…
2014/01/06 19:42 退会済み
管理
[一言] 堪え性のない雲は 場所を憚らず泣いてしまった いつかの自分のようで という一文が、とてもよかったです。
2014/01/06 12:50 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ