表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
放課後想唄  作者: 羅々
4/6

バスケットリンク

木のベンチが湿った。缶の周りはビショビショだった。

フェンスで区切られた道路とバスケットリンク。至ってシンプルな構造の子供の遊び場。そこに粟音がいた。

見ると、ノースリーブでボールをドリブルしていた。

少しリングから離れた所に粟音がいて、足を構えていた。蝉の声が応援してる様に、その大きさを増す。暑さもまた、蝉の声に比例して・・・。粟音は足を構えつつも、依然として進もうとしない。まるで何かをためらっている様だ。



「バスケ???」



粟音は背に誰かの声を感じ、性格通り、ゆっくりと振り返る。粟音には蝉の声のせいで聞き取れていない様だ。


粟音の背に届いた声の持ち主は、粟音と同じくらい幼い顔をした少年だった。

少年は、半袖シャツに、半ズボンと、安易な格好でそこにいた。

粟音の表情から、少年は、自身の声が聞こえてなかったと悟った。空気が波動を起こし、少年の口から大きい声が出た。



「バスケしてんの?」


粟音の耳は蝉の声をかき分けて、少年の声を拾う。

問いただされ、返すのが言葉であり、それ故粟音は少年に言う。



「うん。」目線は少年の顔の、僅か横に行っている。

「バスケ好き?」



異性からの言葉として、

「好き」

という単語に過剰反応してしまい、動揺する。



「いや、別に。」



動揺しながらも、粟音は返答する。


少年は聞いて、何度か頷いて、ベンチに座った。少年の横には、粟音の缶ジュースがある。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ