表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

第1話 黒猫に導かれた先で、なぜか“お客様扱い”されてます

今日が初投稿になりますが、勢いのままに1話も投稿することにしました!

0話に続いて、物語が少しずつ動き出します。

澪月たちの異世界での一歩、よければお付き合いください。

石畳の道に、異国の空気が香る。


クロ──黒猫が導いたその先には、まるで中世ヨーロッパのような街が広がっていた。

だが、そこにいたのは“人間だけ”ではなかった。


猫耳の女性が果物を売り、背中に羽根を持つ少年が空からふわりと舞い降りて荷物を運ぶ。

角の生えた青年が、人間の少女と笑い合いながら歩いている。

人間と異種族が、当たり前のように混ざり合い、生活していた。


「……すげぇ。これが、異世界……」


思わず呟いた澪月の声は、誰よりも静かで、誰よりも高鳴っていた。


「テーマパークのセットとかじゃないよね?」

詩乃が不安そうに袖を掴んでくる。


「いや、これはマジモンだろ。現実でこんな種族共存街とか見たことねぇし」

空汰は周囲を警戒するように歩きながらも、目はどこか興味深げだ。


「うおお……見ろよ!あれ絶対冒険者パーティ!剣!ローブ!商人!うっは、超テンション上がるー!!」

廻はまるで夢の中にいるかのように騒ぎ立てていた。


そんな賑やかな仲間たちの声をよそに、クロは黙って道を進んでいく。

4人はその背を追いかけるように、無言でついていった。


やがて、大きな広場に出る。

中央には石造りの噴水があり、その奥には荘厳な城がそびえ立っていた。


「すげぇ……あれ、マジの城じゃん」

廻が興奮気味に声を上げる。


「構造的に、観光用じゃないな。防衛線として実用性重視……城塞としてガチだ」

澪月は城を見上げ、まるで学者のような口調でつぶやいた。


クロは何の迷いもなく城門へと向かう。

4人も、それに続く。


門の前にいた守衛は、灰色の肌に蛇のような瞳を持っていた。

人間ではない。けれど、それが当たり前のようにそこにいた。


「止まれ。来訪者か?」


警戒した声に、廻が前に出かけるが──


「待て、こういうのは俺に任せとけ」

空汰が片手をあげて前に出る。


「“お城の門を通る時は、お静かに”ってな」


「……誰か今の止めて」

詩乃が真顔で呟き、澪月は目をそらした。


「すみません。俺たちは、この黒猫──クロ様に導かれてここまで来ました」

澪月が真面目に伝えると、守衛たちはクロに目を向ける。


すると、一瞬にしてその表情が変わった。


「……なるほど。では、どうぞお通りください。ご案内いたします」


門が音もなく開かれ、4人はそのままクロの後を追って城内へと足を踏み入れた。


中に入ると、城は外見の印象よりもずっと静かで落ち着いた空間だった。

石造りの廊下には過剰な装飾はなく、清潔で整っている。暖かな光が、淡く床を照らしていた。


そんな中、ひとりの女性が現れる。

ダークグレーの髪をまとめ、落ち着いた微笑を浮かべて立ち止まった。


「ようこそ、この城へ。あなた方は、こちらの世界に“迷い込んで”こられたのですね」


彼女──リサは、お辞儀をして丁寧に言葉を紡いだ。


「……ここって、俺たちがいた世界とはまったく違う場所ですよね?」

澪月が慎重に尋ねる。


「はい。あなた方がいた世界とは異なる“層”にあたります。別の理が流れる場所……と考えていただければ」


「戻る方法は……あるのか?」

空汰の問いに、リサは小さく首を横に振った。


「申し訳ありませんが、今のところ方法は不明です」


沈黙が落ちる。


だが、リサは続けた。


「ですが、ご安心ください。この城では生活に必要なものはすべて整っております。どうぞ、しばらくお休みください」


「……それ、信じていいのかよ」

空汰が警戒心を隠さずに言う。


「何もしなくていい、って言葉ほど怪しいものないしね」

詩乃も苦笑い。


「ま、牢に入れられてないだけマシってやつだな」

廻がぼそっと付け加える。


澪月は黙ったまま部屋の中を見渡していた。


──整いすぎた対応、丁寧すぎる言葉。

裏があるに決まってる。けれど、今は……動けない。


「警戒は続ける。でも、今は受けるしかない」

そう言って澪月は、クロを見やった。

その黒猫はすでに、ソファの上でまどろんでいる。


その夜、案内された客間に4人が揃った。


「なぁ、これからどうする?」

澪月が静かに口を開く。


「とりあえず情報集めだよな。ぶっちゃけ、今できることってそれくらいだし」

空汰が答える。


「せっかくこういう場所に来たんだし、何か動いた方が……私は落ち着くかな」

詩乃は膝の上のクロを撫でながら、そっと言った。


「ま、よし。布団が“ふっとん”だくらいの勢いで行こうぜ!」


「今じゃねぇだろ」

3人の総ツッコミが入る中、ノックの音が部屋に響いた。


扉を開けると、メイド姿のクララと、執事服のアレンが並んで立っていた。

クララは兎のような長い耳を持ち、アレンは淡く光る瞳を持つ青年だった。


「お休みのところ、失礼します」

クララが軽く頭を下げる。


「お部屋の居心地はいかがでしょうか。そして……ひとつ、お願いがございます」


「お願い?」

澪月が目を細める。


「実は、見習いのメイドや執事の訓練のため、皆さまに“練習台”になっていただけませんか?」


「俺らが?」

廻が楽しそうに身を乗り出す。


「それなら、まぁ……何もせずにいるよりはいいか」

澪月はクロを撫でながら、静かに言った。


「なんか、異世界っぽくなってきたな……」

空汰が笑い、詩乃も小さく頷いた。


こうして、4人はこの不思議な世界で、最初の“役割”を与えられることになる。


そしてまだ、この世界の本当の姿を、誰も知らなかった。


澪月「……“何もしなくていい”なんて、都合のいい言葉を信じるほど、俺は甘くない。

 この城にいる連中──いったい何者なんだ?」


作者です。読んでくださってありがとうございます!


評価・感想・いいね・ブックマーク、どれも本当に励みになります。

ぜひ、お気軽に一言でもいただけたら嬉しいです。


更新は不定期になるかもしれませんが、必ず最後まで書き切るつもりです。

気長に待っていただけたら、とてもありがたいです。


それでは、また次の更新でお会いできることを願って──。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ