表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
91/168

今夜の悪夢はこれだな……

眷属の捕獲からの玉藻のカミングアウトと言う茶番が終わり、囮になっていた人達を野へとリリースし、



「なぁ、これ、捕まえたのは良いけど、何処に?、どうやって?、持って帰るよ?」


「「「「「………………」」」」」



俺の素朴な質問に対して全員が沈黙しているなう。



「え?  もしかして……  ノープラン……?」


「………………。  さてと、さっさと片付けるぜ、玉藻?」


「そうするかのぉ、雫。  経験上、力は常に万全にしておく方が良い。  のぉ、ウP主よ」


「ですです!  パワーアップは早めに行うに越した事はないですよ!  千羽クン!」


「………………」



コイツら……


捕獲した後は、マジで完全にノープランだったんか……



「それでは、先ずは、勝手知ったる妾が──」



って事で、玉藻が一瞬にして氷漬けになった眷属達を背後のワサワサを1本発現させて粉砕。



粉砕された眷属達は、まるで北国のスターダストの様に、砕けた氷が街灯の光を反射させてキラキラ光って辺りを覆って、蒸し暑い真夏の夜を幻想的な感じにさせたけど、



「綺麗……」


「うむ。  風流よのぉ」


「綺麗ぇ〜〜」


「綺麗でござるな」


「夏に舞い散る氷は、幻想的だね」



視覚的に、いくら綺麗とか、幻想的とかって言われたとしても、その実は、元は人間だったの氷が砕けて散っている訳で、



「………………」



現実に目を向けてない、頭の中がお花畑でサイコな奴らとは違って、俺だけ急いでTシャツの襟元を引っ張って鼻と口を覆って塞ぐ。



そして、



『おまえら……  ソレ、人間がカチカチだった氷が散ってるって、分かっててそんな事言ってんのか?』



バカ供に現実を教えてあげる。



「「「「「──!?」」」」」



全員が目に見えて狼狽だし、一斉にペッペと唾を吐いたり、氷を手で払ったり、豚とウP主に至っては、



「「オロロロロロロロロロ──!!」」


「………………」



嘔吐く溜め動作もなく速攻で嘔吐しまくっている。


そんな酷い絵面な俺たちの身体が、



「身体が、光ってる……」



不意にボゥって淡い光に包まれた。



「なんじゃ、こりゃぁあ!?」


「新手の眷属の仕業か!?」



不思議な現象に盛大にビビりまくる俺と、警戒心剥き出して首を振りまくって周りを見る雫。



「まぁ、待て。  そんなに狼狽えずともよい。  コレは──」



玉藻曰く、コレは──



「マジ、か……」


「へー。  眷属を殺ると、こうなるんか?」



俺達のハコがパワーアップしたって事らしい。


所謂、レベルアップである。



こうして、最悪な絵面で終わった、初めてのジュークボックス。



「葵ちゃんのリキャストが復活したら飛んで帰ろうぜ」


「でござるな。  ささっと、文字通り飛んで帰るでござるよ」


「マジかよ……  また、フワフワかよ……」




そして、今日はもう帰って寝ようって雰囲気になったのを、



「レベルアップ、おめでとう」



テンプレ的にブチ壊す、空気が読めない奴が、



「………………」



パチパチと手を叩きながら、いきなり建物の影から現れた。


子綺麗なスーツに身を包んで、髪をオールバックに撫で付け、妙齢な見た目の怪しい男。


見た目はマジで、どこかのイキってる商社マン。



ってか、今からみんなで帰ろうって時に現れて、



「少し時間いいかな?」


「あぁん?」



俺たちの帰宅に待ったをかける謎の男。



「無理。  もう帰ぇっからマジで無理」



ソレを速攻で拒否る雫。


ってか、出会い頭にレベルアップって言ってる時点で、見た目は商社マンでも、この男もジュークボックスに関係している事は間違いない。



「君たちにとって、凄く有益な情報があるんだけど?  少し、私の話を聞いてくれないか?」


「………………」



有益な情報とかって言ってるけど、こんなのって、総じて情報を渡して来る奴の方が得するってパターンだろ?


マジで有益だったら、他の奴にベラベラ喋る訳が無い。


ホント、見た目まんまの胡散臭いヤツ。


ってか、



「貴方は……  ハコの管理者です、よね……?」


「あぁ。  そうだ。  そう言う君も、管理者だろう?  コレで少しは興味が湧いたかな?」


「いや、見た目に追加して、余計に怪しさが増えたわ。  ってか、情報云々抜かして、ハコの管理者が直々にマジで何しに来た?」



雫のアレなセンサーが反応して、情報収集モードに入ってしまったし。



「見た目って……  君……」


「ウP主。  ジュークボックスってのは、ハコの管理者を殺ってもOKなんだよな?」


「雫ちゃん。  自分で言うのもアレですけど、OKどころか、眷属を倒すよりも高得点ですよ……」


「ほぉう──  って事は──」


「いや!?  一旦落ち着こうか!?  先ずは私の話をきいてほしい!」



しかも、殺る気マンマンモードのスイッチもオン気味。


しかし、



「雫よ。  迂闊に動くでないぞ。  妾たちは既に囲まれておる」



玉藻が周囲を視線だけで見回し、



「だろうな。  高得点を持っているって言う管理者が、こうも無防備に1人でノコノコ敵の前に姿を現す訳がねぇ」



雫が確認する様にチラリと地面に視線を向けた後に、



「マジでラッキーじゃん」


「──痛ぇっ!?」



俺の背中を平手で叩く。



ラッキーじゃねぇし!!



雫が向けた視線の先には、リサイクルするのをすっかり忘れていた、未だに俺の魔力で敷き詰められている黒い地面。


雫は俺を叩いて、『オマエ、分かってるよな?』と、言外に伝えてきた。



これは、俺にこの管理者を殺れってことだ……



異能の瞬時発動は玉藻の方が早いと思うけど、周りを囲まれている今の状況では、不意をつくなら俺がやるって一択だろう。



ってか、この管理者は、俺の魔力の塊の上に立っているのに、何も気づいていないのだろうか?



攻撃すると同時に、みんなをドームで覆って守れって事だろうけど、他の異能で俺の力が打ち破られる可能性もあるから、実証なしでいきなり防御に使うのは心もとない。


ってか、それで全滅しても、絶対に俺のせいにしないでほしい!



あぁぁぁアっ!


クッソ面倒臭ぇ!



「君たちが今の状況が分かっているのであれば、私の話を聞くのが得策だと思うが、どうする?」



男が腕を組んで顎を触りながら、クッソ胡散臭そうな笑みを見せる。



桜田は未だに豚のまま。


再変身まではもう少しかかる感じ。


ウP主の横には玉藻とクリリンがいるから、もしもの時に、ウP主を守る肉壁として動くだろう。


雫は……


まぁ、自分でどうにかするだろ、知らんけど。



「まぁ、こうも熱烈に話を聞いてくれと言われちゃぁ、なぁ?」



仕方ないと言わんばかりに、太々しく両手を広げて肩を窄めながら俺を見る雫。


そう言うけど、コイツは、完全に話を聞く気はさらさらない。



はぁ〜……


マジでやりたくないけど……


痛いのも死ぬのも嫌だから、仕方ねぇ……



「ふむ。  こちらとしても、争いは避けたいから助か──   グフぅ──!?」



はぁ〜……


クソ……


今夜の悪夢はこれだな……



お読みいただきありがとうございます!


モチベになりますので、☆やブクマやいいねを頂けましたら幸いです♪

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ