表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
147/168

マジで世紀末な世界になってるわ……

リリマナの理である、”治癒” によって、雫のエルフへの、ひいては空中都市への落とし前はなんとか薄まった感じになった。


ってか、リリマナの治癒ってマジでスッゲーのよ。



俺としては、そのまま手首千切れてしまえって思ってたんだけど、



「スッゲー……」


「みるみる治っているでござるよ……」


「玉藻さんのとは違う感じだね……」



雫のグチャな手首が数秒で元に戻ったの。



そりゃぁ、この前も、一人で階位4の虚無を相手に生き延びていたわけだ。



この前、丁度、リリマナが治癒を使っている医療現場に遭遇して、



『リリマナの理が ”治癒” だったんなら、あの時、アンナと共闘して虚無を倒せばよかったじゃん?  なんでアンナが大怪我して殿してたし?』



少し怒りコミコミで聞いてみたら、



『うわー……  モミジさん、見るからに激オコですね……  そのですね、私の治癒は、治癒を受けた者のカロリーが著しく低下するんですよぉ。  なんて言いますか、身体自身が自身の治癒能力を使って、全力で急いで回復している感じ?  なので、アンナさんがあのレベルの虚無と戦いながら治癒を受け続ければ、内臓に異常をきたしたり、思考能力の低下になって、それこそ、戦うどころじゃなくなるんですよねぇ』



ってことらしい。



『要は、受けた治癒によって極端にお腹がすいて、極端にカロリーが減ったら、内臓がヤバくなって戦うどころじゃなくなるってこと?』


『ですです。  なので、あの時、私、いろんな意味で本当に死にかけてたんですよねぇ……  自分を治癒で回復させているのに、逆に死に近づいているって感じで……』


『治癒って言うか、もう、逆に特殊攻撃じゃんよ』


『そういう事もできますけど、基本、健康体にはあまり治癒の効果はないので、特殊攻撃するにも、攻撃して治してを繰り返すって感じで、そこに至る道のりは遠いですよ……』



結論、リリマナの治癒は酷くお腹が減る。


それはもう、治癒の度合いによっては、内臓に異常をきたすレベルで。


って事で、




キュゅぅぅぅぅ──




「──!?  ひゃぃ!?」



治癒された雫のお腹が絶賛大合唱中。



「オマエのクセに、カワイイ音させてんな?  腹の中で小動物でも飼ってるのか?」


「バっ──!?  オマエのクセにってなんだよ!!  レディーの腹の音に悦ってんじゃねぇよ!  この変態クソモヤシ!!」



バーサーカーからは想像がつかないくらいの、実に可愛らしい音をたてて、人前で、大音量で野外ミュージックフェスをしている雫の腹。


それはもう、



「見るな!!  聞くんじゃねぇ!!  殺すぞ!!」



耳まで顔を真赤にさせて、恥ずかしさのあまりに、腹を隠す様にその場で膝を抱えてしゃがみこんでしまうくらいに。



「ないな」


「ないでござるな」


「ないね」



俺達は、鬼の雫にあるまじき、ウブな少女みたいな乙女チックな挙動を初めて見て、全否定しまくった。



ホント、マジでないわー。



「マジで微塵もギャップ萌えもこないし、寧ろ、音が可愛すぎて逆に腹立ってきたわ」


「黙れモヤシ!!  殺すぞ!!」


「………………」



最早、恥ずかしすぎるからなのか、語彙力が低下しまくって、黙れと殺すぞってしか言わなくなった。


ホント、口が悪くてクソムカつくBOT。



って事で、恥ずか死んでいる雫の腕も回復したから、



「そんじゃ、行くぞおまえら?  ってか、俺はもう行くからな?」



今度こそ、アンナ探しの旅に出る。



いつものっポいゲートを潜って、いざ、懐かしの地上世界へレッツゴー!!



………………


…………


……













はい。


帰って参りました、我が懐かしの故郷。


でも、



「おぅふ……」



ゲートの先は仰々しい感じになっていて、ゴツい銃を持った自衛隊みたいな人達が守っていた。



「ナニコノ厳戒態勢?  もしかして、俺絡み?」



色々とやってしまってるって自覚がないわけじゃないから、マジで色々思わされる光景。



「でござるな。  紅葉氏を捕まえるためでござる」


「え?」



恐れ慄き、肯定した豚を見る。



「ハハハ──  違うよ。  一般人が勝手にゲートに入らない様にしてるだけだよ」


「え?」



クリリンの説明を聞いて、ムカつく顔でニヤケているクソ豚を睨む。



この豚!?


絶対に早々にひどい目にあわせてやる!!


覚えてろよ!!



俺が心の中でピッグをポークに変えるためのアイディアを考えていると、



「んじゃ、さっさと行くとこ行くぞ」



空腹を訴える様にお腹を擦りながら歩き始めた雫。


そんな我が物顔で歩いていく雫に、



「え?」



ビシって敬礼しまくる自衛隊の方々。


どうやらマジで、あのバカが権力を持ってしまったらしい。


この世はもう、世紀末だ。




ゲートがある部屋から出ると、何処かの野営基地的な風景が飛び込んできた。


そして近くにいた、偉そうな見た目の、明らかに雫より歳上な人に向かって、



「オイ。  私達が入ってから、どれくらいの月日が経った?」



雫が偉そうに質問した。



「ㇵっ!!  25日程です!!」


「ほう。  そんなに経ったか……」



さも当然かの様な偉そうな受け答えで、なんか無性にムカつく。



「って事は、僕達が空中都市に居たのは大体5時間くらいでござるから、向こうの1時間で、地上では5日程……  って事でござるな……」



そして、話を聞いていた、見た目学者っぽいキモ豚が、感慨深く眉をひそめた。



ってか、俺って、リアル浦島じゃん……



ずっと前に雫のジジイから聞いた、都市伝説浦島太郎が、ガチな感じで草。


時差が凄まじすぎて、時間の概念がぶっ飛びそうだ。



「葵ちゃん。  この事も報告対象で」


「了でござ!」



何気ないこの雫と桜田のやり取りで、2人の上下関係が垣間見え、



マジで世紀末な世界になってるわ……



帰って来た地上に不安しかない。



………………


…………


……










雫達が、近くのテントの中で何やら報告して、やっと街中を歩けたなう。


しかし、俺が空中都市に居た1ヶ月近くの間で、ここ、地上では、



「なんじゃ、こりゃ……」



10年の月日が流れていて、



「マジ……?」



まさに浦島太郎状態。


ソレをまざまざと思わせられたのが、



「コスプレ?  マジ?  え?  近くでイベントでもある感じ?」



戦闘アニメや漫画の、防具コスプレみたいな格好をした人達を、結構頻繁に道で見かける。


頻繁に見かけすぎて、イベントがある訳じゃないって事を悟った俺。



もしかして!?


コレが10年後のファッションの最先端なのか!?



奇抜かつ蛮族的な、俺には全く理解できないオシャレに戦慄。


完全に現役厨二病が蔓延る世界。



「な、なぁ……  あのファッション、流行ってんのか?  さっきから見てたら、コスプレイベントがある訳でもなさそうなんだけど?」



かなり気になったから、勇気を出して桜田に聞いてみる。


なんか、ジェネレーションギャップに俺の感性と理解が追いつかない、まさしくおじいちゃんな気分。



「あー。  アレでござるか?」



俺の視線の先に居る、様々な防具を着ている格好の人達を見て、



「アレは、シーカー達でござるよ」


「は?」



全く理解できない言葉が返ってきた。



お読みいただきありがとうございます。


モチベになりますので、☆やブクマを頂けましたら幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
何か途中で違う話が始まったアレ?って感じでしたが、ここに来て元の話と合流 さらに先が楽しみです 時と精神の街で修行編だったのでしょうか
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ