表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

2022/09/19

娘は小学6年生なんだけど、夏休みから料理をし始めた。

うちは兼業農家なので、夏は忙しく、朝ごはんの時間までに起きてくれていれば娘の分も一緒に作るけど、そうではない場合は自分で用意することになる。

去年までは、自分で用意できなかったので、起こしていたが、今年は自分でできるというので任せている。


今日も朝ごはんは自分で作っていた。


なぜ、今年から準備できるのかといえば、お菓子作りの延長らしい。

1学期の頃からたまにお菓子作りをするようになった。

その延長で、自分のご飯も作れろうと思ったようである。

娘の大きな成長が見られて、嬉しい限りである。


レシピは、学校から支給されたiPadで自分でレシピを調べて作ってようである。

詳しくは見ていないので、iPadが置き忘れているのでそう判断している。

便利な世の中になったもんである。



しかし、5年生の息子は、全く料理をしない。

朝起きたら、ゼリー飲料やコンフレークで済ましている。

味にこだわりはないみたいである。

食べられば良い、お腹が触れれば良いと考えているのかもしれない。

聞いたわけではないけれど。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ