表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/8

コスモス

 ―――此の恋に終着点はあるのだろうか?






「ねぇ良哉よしや。コスモスの花言葉って、知ってる?」

「……はぁ?」

「はぁ?じゃなくて、花言葉知ってるかっていてんの!」

「……や…何で行き成り、そんな事聞くわけ?」

「質問を質問で返さないでよ!!」


 とあるマンションの一室には、一人の青年と、一人の少女がテーブルをはさんで向かい合う様に座っている。

 青年は読んでいた本から注意をはずし顔を上げると、ぎゃあぎゃあとヒステリーを上げる杏子ももこへと視線を向け、ハァ…と溜息を洩らした。


「ってかさぁ……男に花の事訊くって、どうよ?」

「今時、雑学話の一つでも持ってないとモテないよ」

「………だとして、花の雑学持ってた処で大して自慢の一つにもなりゃしねぇよ」


 まぁ、確かにそうね…と納得する少女を呆れ気味に見遣り、何でそんな事訊くわけ?と問うと、杏子は顔をそむけ、答えない。唇をへの字の形にし、ほほを少しふくらませ、不機嫌ですといった顔でうつむき気味に、此方を睨み付ける少女と目が合う。

「……何、怒ってるわけ?」

「怒ってないもん」

 ――おいおいマジで、何でねてんだよコイツ

 杏子が嘘を吐いてるのは明白めいはくだった。口調がきつくなっており、声のトーンも一オクターブ――いや…、二オクターブは下がっていた。彼女を不機嫌にした切っ掛けがあるとすれば、“花言葉”を答えられなかった自分への怒り。

 コスモスの花言葉?知るワケが無い。ってか、何でコスモス?普通、薔薇とかだろ!――と心の中で突っ込むと、心境を態度や表情におくびにも出さず、取敢えず、彼女の機嫌を直す事を優先する。何で不機嫌なのかは其の後でも問質といただせば好い。


「杏子ぉ」普段出さない、絶対出したくない程の甘ったるい猫撫で声の話し方で、少女の名を呼ぶ。「甘い御茶菓子があんだけど、食べるかぁ?」

「……キモッ」

「あぁん?!やんのかクソガキ?」

「何をよ?ってゆぅか、私、もう帰るから」

「はぁ?何で?」

「……何々?私が居なくなると寂しいの?」

「あぁ、寂しい」

「…………………」杏子の顔が、面白い位に紅くまっていく。まるで、インクを少しずつらして、真っ白な紙をその色に染めていくみたいに。

 一方の良哉はといえば、口をついて出た自分の言葉に驚き、目を見開く。

「……や…、あの…、その……」

「…………そっか…。私達、血は繋がってないとはいえ、兄妹みたいに育ったもんね…?」

「あ……あぁ…」

 ――た…助かったぁ

 少女が助け舟を出してくれなかったら、此の後どうなってたかなんて分らない。もしかしたら、気まずい関係になって、其の儘疎遠(そえん)――なんて事も、あったかもしれない。


 男女の幼馴染で、御近所さん。しかも家は隣同士という、何とも恋愛シュミレーションゲームみたいな関係は、アンバランスで、何時いつ壊れてしまうのかという不安が、毎日の様に付きまとっている。

 壊れてしまったら最後――もう、元の関係には戻れない。だから、其の先の関係を求めてしまったとしても、一歩も踏み出す事が出来ない。


 良哉は恐かった。幼馴染という、微温ぬるま湯の様な関係が壊れてしまう事が。



「……あー…、そういや、思い出した」

「……は?」

「コスモスの、花言葉」

「………」杏子はゴクッと、喉を鳴らし、ジッと良哉を見据みすえた。


「……確か、『少女の純真じゅんしん』じゃ、無かったっけ?」


「へ?」杏子は目をパチクリとさせ、間抜けな声を出した。

「へ?…じゃ、ねぇーだろ!御前、人に聞いといて、まさか答え知らねぇのかよ?」

「あ……あっそぉね。うん、合ってる合ってる。いやぁ凄いわ良哉君。私、ソンケーしちゃう」

「御前、全然そう思ってないだろ!…ってか、何でまた、不機嫌になるワケ?」






【コスモス】

 真心――『貴方に、好意を寄せています』




 ―――此の恋の終着点は何処?

後書き

何と無く、良哉×杏子の、もどかしい恋シリーズ第四弾!!……です


コスモスの花言葉、インターネット上で調べに調べて書いたのですが……余り、コスモスをかせてないのがorzガックリ

調べて分ったのは、コスモスは、恋にまつわる事や、乙女や少女の、女性の気持ちを表した花言葉が数多いって事ですね(#^.^#)


初出【2012年9月18日】一部削除

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ