表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Parfumésie 【パルフュメジー】  作者: じゅん
歩くような速さで。
51/369

51話

 乱れるブランシュの内心など知らぬカルメンはそのまま弾き続ける。いつも通り。フォルテはこう叩く。フォルテシモはこう。ピアニシモは……まぁこんな感じ。


 そのピアノの音色を、じっくりと味わうように聴き比べると、二人とある一点で違うことがわかる。


「?」


 見られているような気がして、カルメンは顔を上げる。目に入ってくるのは、なにか悟ったかのような表情のブランシュ。笑っているようにも思える。


(……そういうことですか。完全にはクララは見えませんが……ようやく、欠けていたものは見えました……!)


 重く苦しい短調から、開放感のある長調へ。そして第二楽章を回想しながら幕が下りる。


 演奏の完成度もそうだが、それ以上に憑き物が落ちたような、清々しい表情でヴァイオリンを下ろした。


「……なにか掴んだみたいね」


 満足そうにヴィズは腕組みをする。が、本当はカルメンに少し嫉妬している。自分がなんとかしたかった気持ちがある。


「……はい」


 静かにブランシュは肯定した。様々なタイプのピアニストと共演するのは有益なことだと、実感した。狭い見聞では、ヴァイオリンに関わらず、自分の世界は広がらない。


「どういうこと? カルメンのでなにかわかったの?」


 いつも通り、聴き慣れたカルメンの音色だったはず、とイリナが目を白黒させる。


 最高級のピアノにブランシュはゆっくりと歩みを寄せる。


「はい、カルメンさんの演奏の特徴、それは……」


 そして、鍵盤をひとつ、フォルテで叩く。


「『タッチノイズ』です。フォルテを叩く際、時折、タッチノイズが強く出てしまう癖があります。ですが、それがヒントになりました」


 場が静まる。自身の指を見ながら、イリナは何度かエアで叩いてみるが、自身は言われたことはないし、少なくともカルメンの演奏で気にはならなかった。


 タッチノイズは、鍵盤を強く叩く際、指が鍵盤とぶつかった瞬間に出る衝撃音のことである。しかし、叩いた次の瞬間にはピアノの位置が鳴るため、実際人間の耳には普通は分けずに混ざって聴こえる。「ピアノと指の間に空気を入れないように」という教えがあるが、これはタッチノイズを抑えるためにでもある。音が硬くなる、という点も見逃せない。


「カルメンさんの多種多様なフォルテの中、特にフォルテシモの際に大きく出ます。ですが、そのおかげで気づけました」


 ブランシュとカルメンの視線が合う。状況をよく理解していないカルメンはとりあえず、二人に向かって


「勝ち」

続きが気になった方は、もしよければ、ブックマークとコメントをしていただけると、作者は喜んで小躍りします(しない時もあります)。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ