表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Parfumésie 【パルフュメジー】  作者: じゅん
歌うように。
193/369

193話

「いいね。面白そうだ。引き受けよう。俺以外はみんなやりたがらないだろうし」


 翌日。願望を聞き、黒を基調とした、出身校の制服を身に纏ったままのシシー・リーフェンシュタールはその場で快く快諾した。ケーニギンクローネからの短期留学の少女。来週には帰ってしまう。時間はないが、興味が勝った。


 場所はモンフェルナ学園の中庭。天気は快晴。中央には人工大理石を使った噴水が立ち上り、その周りには等間隔で八つの長い木製ベンチが取り囲む。そのひとつに彼女は腰掛けていた。


 一歩踏み出し、言った側ながらもニコルは驚きを隠せない。


「え、いいの? そんなあっさり?」


 いつもは強気で強引、相手の状況など二の次という彼女ではあるが、ここのところは否定されすぎて、すんなりことが運べている今に困惑。


 とはいえ、シシーとしても言葉に保険はかけておく。


「やったことはないし、その曲も知らないけど。それでいいなら。リートとか、あまり歌うこともないから、満足のいく成果にはならないかもだけどね」


 自身にとっては未知の領域。だが、頼られるのは嫌いじゃない。やったことがないからこそ、成功の確率も何もかもわからないからこそやってみよう。そんな不敵で自然な笑み。


 当然断られると確信を持っていたブランシュとしても、想定外の流れ。どういった曲なのかも知らない、それなのに二つ返事で引き受けると。


「……ありがたい……話ですけど」


 話を持ちかけた側が顔を見合わせる。喜ぶべきなのだが、ただただ頷くだけ。


 硬直した場。立ち上がったシシーは、頭ひとつぶん低い身長のブランシュの髪を撫でる。


「いい香りだね。キミは香水を作っているのかな?」


 そして、唐突にズバリと言い当てる。笑みは崩さず。


「……!」


「……は? なんでわかるの?」


 それとは逆に一歩後ろに退くブランシュとニコル。いきなり本質を突かれ、警戒が最大に高まる。なにも、ひと言もまだそれについて話していないはず。冷や汗が背中を伝う。


 まだ髪に触れていた姿勢のまま、シシーは種明かしをする。


「ただの勘だよ。とてもいい香りがしてね。香水には結構詳しいと自負していたんだが、初めての香りだ。なので手作りか、それか世界にひとつだけのものなのか。作っている、のほうが素敵だからそっちを選んでみた」


 友人にそういったことに明るい人物がいてね、と追加。そのおかげで色々と香りを試している。味わった香りは全て覚えている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ