表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Parfumésie 【パルフュメジー】  作者: じゅん
自由な速さで。
102/369

102話

 もう一度やりたい、と決めた時のことをベルは思い出す。


「きっかけもあるし、支えてもらったけど、結局最後は自分がどうしたいか。弾きたくなかったら無理に弾く必要はないし。ただ、もう一回弾こうと思ってから変えた部分は結構あるかも」


「具体的にはどんな?」


 さっきから質問ばかりだな、と自身を戒めつつも、フォーヴはぜひ聞いてみたい。楽器は違えど、同じ音楽。参考になるものは、貪欲に取り入れる。


 自身の手、指を見ながら、ベルは解を語る。


「鍵盤を『押す』のではなく『引く』ことを意識するようになったり、横の動きを意識してみたり。今まで自分に合わないな、と思ってやめた奏法を、もう一度やってみたり。練習して、昨日まで得た経験を、捨てることができるようになった、かな。一度辞めたわけだし、簡単だった」


「昨日までを、捨てる——」


 考えたことのない思考に、フォーヴは身を乗り出す。せっかく練習したものを? だが、実際にベルの実力を目の当たりにすると、気になることだ。自らの血を入れ替えるには、それくらいの荒療治が必要かもしれない。


 んー、と首を捻りながら、ベルは次に来る言葉を選ぶ。


「捨てる、っていう言い方は違うのかも。ただ、今から弾く音楽を、まるで『初めて弾くように』って。こうしてみたらどうだろう、っていうのは全部試してみることにしたかな。自分にはこっちの方が合ってるみたい。〇点か一〇〇点か、っていうギャンブル、って言っていいのかな」


 うまく言えないや、とベルは笑う。


 初めてのカンカク。ゆっくりとフォーヴは噛み砕いて血肉にする。


「……そういうのもあるのか。いや、面白いね。自分はたしかに保守的にやっていたかも。参考になる」


「あんま参考にしない方がいいと思うけどね。それに……聴かせたい人もいるし……」


 後半は若干声のトーンを落として、自分に言い聞かせるようにベルはまとめた。あの子に。あたしのピアノをいつか。


 ふーん、とニヤけてフォーヴは立ち上がった。


「よし、そろそろ戻ろうか。ブランシュも香水は作り終わった頃だろうし。再開だ」


 昨日から弾き続けているが、調子がどんどんと上がっているのがわかる。旅行で来ていたのだが、いつの間にか練習漬けに。それもアリだね、と自分に語りかける。


「そうだね。どんな香りなのか楽しみ! よし!」


 落ち込んだベルだが、結局はピアノ弾きたくなっちゃうんだよね! と、大きく伸びてリフレッシュ。早く鍵盤に触れたい。突出した才能を目の当たりにしても、自分の心の流れる方へ漕ぎ出す。そんなしなやかさが身に付いた気がする。


「聴かせたい人って男?」


 ホールまで向かいながら、フォーヴはこっそり笑みを浮かべて尋ねる。ちゃんと聞こえていた。


「え、いや、うん……まぁ……」


 恥ずかしがりながらも、ベルは認める。男。の子。ちっちゃい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ