6 親友なのに犬猿の仲?
「早乙女さんっ」
翌日、教室に入って真っ先に、眉毛をハの字にした綾小路が俺のもとに駆け寄ってきた。
金髪がふわふわと揺れて、女の子特有のいい匂いが漂ってくる。
俺の体も今は美少女のはずだが、あいにく自分の体臭は感じ取れなかった。
「昨日、喧嘩したって本当ですのっ!?」
「え?」
誰に聞いたんだろう?
もしかして、どこかに昨日の喧嘩騒動を見ていた人がいて、ちょっとした噂になっちまったか?
くりくりした愛らしい瞳を不安げに震わせる綾小路。
うっ……かわいい……!
俺は感情を抑えてひらひらと右手を振った。
「たまたま鬼塚といるときに、絡まれて、ちょっとな」
「お怪我はありませんか!?」
俺の右手を綾小路のか細い両手のひらが包み込む。
あまりの柔らかさにびっくりした。
女子の手って、こんなに柔らかいんだ。
「な、な、ないよ。鬼塚、喧嘩強かったから」
「良かったです……」
動揺を隠しつつ、ピンピンしている俺を見て、ようやく綾小路は胸を撫で下ろした。
なんでこんなに心配してくれるんだろう……?
も、もしかして、俺のこと、好きなのかな……?
──なんて、前世の俺だったらそんな勘違いをしていただろう。
しかし!
今の俺は、女子高生だ!
女子同士であればクラスメイトが不良の喧嘩に巻き込まれた、な〜んて事件を聞いたら綾小路のような態度になるのは、当然なのかもしれない。
「鬼塚くん……、昔は喧嘩するようなかたじゃなかったのに……」
ぽつり、と零すように綾小路がつぶやいた。
昔の鬼塚?
「そうだったのか?」
「はい……、伊集院くんといつも仲良く遊んでて……」
え?
「……伊集院と鬼塚って、昔は仲良かったのか?」
驚いた俺が尋ねると、綾小路はハッとしてその小さな口を手で押さえた。
「あっ、すみません、なんでもないんです。忘れてください……」
そうして、綾小路は「早乙女さんがご無事で良かったです」と微笑んで、自席へと戻って行った。
残された俺も自分の席へと向かう。
──伊集院と鬼塚の仲が良かった?
少女漫画では、この二人は犬猿の仲だからこそヒロインを奪い合っていたはずだ。
それなのに、もともとは仲良しだったなんて……。
電球が光るかのように、俺は閃いた。
この原作ストーリーをねじ曲げてしまえば──二人の仲を元通りに取り持てば、ヒロインが二人に迫られることもないんじゃないか?
……恋愛フラグを回避できるかもしれない!
そうと決まれば、と俺は作戦を考える。
仲の良かった二人が仲違いしているなら、きっと何か事件があったはずだ。
二人がここまでお互いを嫌い合うようになった、大きなきっかけが。
なにがあったかは見当もつかないが、意外と解決できるような問題だったりして。
他人が介入したら、さっさと仲直りするかもしれない。
まずは、本人たちから事情を聞いてみないことには始まらないな。
読んでくださり、ありがとうございます!
ぜひ☆やリアクションをポチッとよろしくお願いします!
感想やレビュー、励みになります!




