表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

54/90

楽しかったです

 ――あれ?

 エレノアが目を覚ますと、スティラス家自室のベッドにいた。窓を見ると太陽が西に傾いている。

 彼女の手元には、絵柄が半分で終わっている布があった。刺繍の最中で転寝をしてしまったらしい。大きなクッションに預けていた背を少し浮かせて、伸びをした。

 掃除や洗濯はするなと言われていて、最近は少し退屈な気がする。

 たまには体を動かしたいなと思い、足を動かした途端、まるで見張ってたようなタイミングでドアがノックされた。


『おねえちゃん、いい?』


 ――義妹(ルミーナ)だ。

 学園から帰ってきたらしい。

 エレノアが応答すると、ルミーナは花の咲くような笑顔で入ってくる。


『ただいまっ』

『おかえりなさい。今日のテストはどうだった?』

『いつも通りですよ』

『良かったね。成績優秀なルミーナちゃんは、これで来年の研究所行きは確定かな』

『どうですかねぇ。学園と研究所のテストってレベルが違うんでしょうし……。まあ合格したとしても、お兄ちゃんの七光りなんて言わせないんですから。たくさん勉強しておくに限りますっ』


 エレノアの義妹は、あと約半年後に学園を卒業する。

 入学した時のあどけないルミーナを知っているエレノアは、ついつい涙ぐみそうになった。

 ルミーナは背も伸びて、立派な女性になりつつある。

 いつかは彼女も自分のように、恋をして恋をされて、この妖精の目の届かないところで己の人生を歩むのだろう。切ないけれど、仕方のないことだ。――エレノアが夕焼け空に向かってしみじみと黄昏ている傍で、ルミーナは『変なおねえちゃん。……いつもですけど』と笑う。

 そして新たに、一人が入室してきた。


『研究所は実力主義ですし、七光りなど無意味でしょうね』


 黒いローブを腕にかけて、その立ち姿は美しい青年。彼は魔術師長として、その名を世界中に轟かせている。エレノアの夫だ。

 (ルイ)はエレノアに『ただいま』と微笑んだけれど、ルミーナに向ける言葉は淡々として厳しい。それが愛情表現の一種であると、スティラスの女性二人は知っていた。


『採用試験の二次試験(実技)三次試験(面接)は他の者に任せていますし、一次試験(筆記)は身内であっても容赦しませんからね』

『もしかしてお兄ちゃんが問題作るの!?』

『そうですが』

『うええ……、試験の一発目から死屍累々の弱肉強食ってことですかぁ……』

『研究所は残念ながら八十五点合格一律ですので、一次で受験生の八割落とすことを目標に頑張ります』

『ばか! お兄ちゃんの仕事人間! クレイジーサイコマザコン!』

『この愚妹、本当に落としてやりましょうか』

『おーぼーだ! 私は権力者のおーへーな支配をゆるしはしないぞ!』

『受験生が受験先の組織のトップにその態度で良いのか、今一度考えてみるべきですね。……で、君はいつまで笑っているつもりですか?』


 ルイがルミーナからエレノアに視線を移せば、彼女は肩を震わせていた。泣いているようにも見えるけれど、『っく、……ふっ』と声を押し殺して笑っている。


『マザコンって、マザコンって!』

『……笑いたければ笑ってください』

『あははははははははははっ』

『やっぱり黙ってください』


 指を指して盛大に笑ってくる元母親代わりの現妻にイラっとして、ルイの眉根に皺が寄る。

 けれど気を取り直して、彼は壁にかけられたハンガーからエレノアのカーディガンを取った。

 彼女の肩にそれを掛ける。


『体を冷やしてはだめですよ』

『寒くないよ?』

『君は寒くなくても、お腹の子はそうではないかもしれません』


 エレノアは、反射的に腹に触れた。

 ――そうだ、子供がいた。

 そこが僅かに膨れていて、こうして意識すれば、どうして今まで忘れていたのか不思議だ。同時に、自分がこうしてベッドとお友達状態な理由も思い出した。

 立っているのが辛い時期になった。あと数日もすれば良くなるらしいけれど、この子供については、人間の妊娠周期に当てはめて信じすぎるのも良くはない。

 ルイはそのことを心配して、過保護気味である。


『君に似て鈍感なら良いのですが、僕に似ていたら繊細でしょうし』

『お兄ちゃんが繊細、だと……?』

『やはり落としますか』

『そ、そういえばおねえちゃん! 今日は学園のみんなで球突きをしたんですよう!』


 ルミーナは義姉にしがみついた。エレノアに触れていればとりあえずの安全は確保されるという確信があるらしい。


『球突き? 長い棒で、こんってやるやつ?』

『はい。恥ずかしながらルールも全くわかんなくって、お友達に教えてもらっちゃいました。最初なんて、わけもわからずフルスイングかましちゃいましたよぅ……』

『楽しそうで何よりだよ』

『はい、楽しかったです!』


 ぱあ、と輝く向日葵のような笑顔は、スティラス家で唯一の太陽属性だ。

 ルミーナはエレノアのベッド付近から退いて、長い棒を振り回す仕草を取った。球突きとはたしか、台の上に玉を転がし、長い杖のような棒の先で突いて遊ぶものだ。ルミーナの元気な身振りではまるでゴルフのようだと思ったエレノアは、それを言おうと口を開いて、無邪気な声で遮られる。


『だって私はこうやって、殺されちゃったんですからっ』


 ――え?

 エレノアの微笑が固まった。


 ルミーナは真っ黒く空いた眼孔を細めて、ベッド上で硬直するエレノアに、けたけたと笑っていた。

 赤い赤い夕日は先程から少しも位置をずらさずに、部屋を赤く照らしていた。

 ルイの姿はいつの間にか消えていた。



 そして飛び起きる。朝だった。

 羽毛の寝具に挟まれた体が、妙に暑い。汗がじっとりとして気持ち悪かった。極上のベッドの感触が煩わしいと思うほど最悪な目覚めだ。

 ふと隣を見れば、一緒に眠った筈のルイがいない。


 寒気がした。


 両腕を摩った。昨日はルイと契約して、衣服らしいものを身につけていなかった。

 あの遺跡のような場所から移動してベッドに押し倒されてからは、契約とは全く別の意図があったわけだが。この流れでは、衣服を求めることすら不可能だった。


 彼がいないなら、服をどうしようか。その前に、ここのシャワー室を借りても良いだろうか――。

 肌から青い粒子が発生して自浄作用が働くけれど、今は水を浴びたい気分だ。

 彼女は身に付けるものを探して周囲を見渡す。と、ベッドから離れたテーブルの上に、見覚えのある衣服が畳まれて置かれていた。

 黒い軍服風のワンピースと、下着類が一式。その上に砂時計がころりと乗せられていた。

 魔王側にふさわしい黒一色の装いは、以前に一度試着したものだ。完成品だろうか。

 エレノアはそれを着て、魔王の部屋を出る。呪われたアイテムである魔王の魔石は、いつのまにかお供の髪紐を連れてエレノアの髪をひと房纏めていた。


「……ルイ……」


 ――彼はどこ。なんで、いないの。

 長い廊下を歩き出せば、体中がずきりと痛んだ。

 立ち止まりながら、壁を伝いながら、ルイを探す。

 普段なら衣服の下に隠すように下げている時計を、ぎゅうと握っていた。

 彼に会って、抱きしめられて、あの悪夢を忘れたかった。


 この城には必要最低限の従業員しか置いていない。

 その代わりに、城の周囲には強力な魔物が犇めいている。

 以前に約束した『二人だけで暮らす』という約束を気にしてのことだ。食事を作る数人と、ビスと、エレノアが長く眠っている間に見つけてきたらしい護衛の竜族が二人、そして掃除や雑務に数人。

 彼女が亀の速さで城を動き回ったところで、誰かに会うことはなかった。

 いつもよりも冷たい石の壁に泣きそうになりながら、彼女はただルイを探す。


 ――かしゅ。


 誰かの足音がした。

 エレノアは、ぱっと顔を上げる。横合いから出てきたのは、知っている顔だった。

 相手も驚愕した様子でエレノアを見る。


「……お前は……」


 エレノアをそう呼ぶ、燃えるような赤い髪の女性。記憶していたよりも伸びた彼女の身長と、エレノアの背を丸めている姿勢のおかげで、目線の高さがほぼ同じだった。


「クレア、さん」


 エレノアは呆然と、彼女の名を口にしていた。

 クレアの剣の先から魔物の血が滴り落ちて、床を汚した。

 それは魔物を屠ってきた証拠だ。そして彼女の服は装飾の類を一切捨てていて、鋼やミスリルなど、硬いものが重苦しく目立つ。何よりエレノアに強い警戒を表し、不穏な空気で身を鎧っていた。

 きいん。

 特有の『効果音』が鳴る。

 エレノアの目に、クレアの名前、レベル、HP、MPが、ゆらゆらと乱れたフォントで表された。

 ――敵だ。

 エレノアは、クレアの敵対を認識した。

 無意識に、砂時計を握っていた手に力が込められた。クレアはそれを睨むように見据えて、様々な感情を押し込めた声で問うた。


「それはルイから貰ったものだな」


 エレノアは壁に身を預けていなければならない有様で、


「うん」


 頷いた。


「そうか。ならばお前も、己を魔物――魔王に与する者と認めるのだな」

「ルイに与する者かな」


 エレノアの返答を聞くと、クレアが猛禽類の目を向ける。それに逃げ腰になったエレノアだけれど、じっと耐えた。心の中では、ひたすらにルイの名を呼んでいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ