表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

01.

『光』をお題に参加した短編企画『ガンジス杯』投稿作品です。


『全人類の皆様に、ご報告せねばならない事があります』


 異例の全世界同時通訳放送が、グリニッジ標準時の正午に始まった。

 一体何が発表されるのか。記者陣にも事前のリークは無く、期待に胸を膨らませていた。

 カメラのフラッシュが瞬く度に、国連事務総長は顔を歪める。

 一際大きく息を吸った彼は、俯いてカメラから目を背けながら呟いた。


『最先端の研究の成果により……地球人類以外の知性存在が確認されたのです』


 イッツァエイリアン。

 映画の知識を掘り起こし、今日がエイプリルフールではないことを確認し、つまりはリアルな情報であるという事実を認識した瞬間、フラッシュは……否、世界中が騒がしくなった。


『今から発表する事実は、世界各国と相談し……その結果、発表されるものであります。皆さんを不安がらせてしまう可能性は否めませんが、実害が無いということをまず認識していただきたく』


 しどろもどろの言い訳に、全世界から無音の声が彼を打った。

 前置きはいいから、早くしろ!

 全世界から集められたプレッシャーに気圧されたのか、はたまた記者団の前のめりな姿勢のせいか。

 事務総長は小さく唇を震わせた。


『光です』


『エネルギーとして発生し、我々の目に入り、世界を写しているこの光こそが、意思を持つ生命体なのです』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ