表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/40

5話 ギルド長からの伝言

 さて、本部ギルドにてあられもない姿になってしまった私は、慌てて男性ものの服を借り、更衣室で着替えて戻ってきた。


「本当に男性の方だったんですね~」


「くっ、リーシアさんに変なところ、見られた」


 今、私の天恵スキルが全て無効化されているわけで、こうやって普通に喋れる訳だ。

 久しぶりだな、こんなにもスムーズに話せるのは。ただ、ちょっとたどたどしくなっちゃうのはしょうがない。無意識に、逆の言葉にするようにしちゃってるからな。


「それでは、連盟局長はこちらです」


 そう言われ、再度私達は男性の後ろから着いていく。そうそう、さっき気付いていた事だけれど、沢山の人に溢れているが、人獣や獣人は見当たらない。それは、天恵スキルが無効化されていたから、この中ではそういう種類の人達は差別されているんだ。

 今の私は人間になっているので、とりあえず差別的な視線はないけれど、何と言うか感覚はどうなっているのか謎だよ。一歩この建物から出たら差別はないけれど、この中ではあるって事だから……感覚のズレに違和感出ないのかな?


 そんな事を考えながら着いていっていたら、男性がある扉の前で立ち止まりました。


「失礼します。ラギラジェン連盟局長、ヘルウォード家のご子……ご令嬢をお連れしました」


「いや、今はご子息で良いでしょう? わざと? わざとですか?」


「すいません。混乱してしまいまして。ご子息です」


 とりあえず訂正させてから扉を開けて貰った。全くもう……そりゃこっちも混乱してるけど。


「失礼します」


 中に入ると、大きな円形のテーブルの先で、1人の男性が座っていた。

 ほうれい線が入り、少し老け気味の顔付きをしているけれど、眼力は凄いある。ギッと睨みつけられると、だいたいの人は萎縮してしまいそうだ。

 オールバックに長い後ろ髪を束ね、書類に目を落としながらも、手では何かの魔法を発動させ、どこかに連絡をしている。同時作業とは、なんて人だ……。


「ふぅ。あぁ、良く来てくれた。座ってくれ」


「はい」


 そう言われ、私とリーシアさんは隣り合って座る。


「そちらのエルフの方は……」


「あ、申し遅れました。私はエルローブ=リーシア。エルフの国の、25番目の王女です」


「おぉ、そんな方が何故?」


「い、色々とありまして。今は、お友達のミレア……あ、えっと、男性の時のお名前は?」


「あ、そっか。ミックだよ」


「お友達のミックさんと、街の観光に」


 神獣のワンちゃんの事は飛ばしたけれど、あの事を言うとややこしくなりそうだな。それと、多分報告はきているはず。この街の近くだったからね。


「そうか。分かりました。さて、ミックさん。単刀直入に伺います。ギルド長からの伝言ですので、こっちも良く分からないのですが、世界改変の力を持つあなたが、一番怪しいという事なのです」


 おや、何か悪いことの原因が私にあるって思われているのか。それもう1つしかないよ。


「『空の亀裂』はあなたの仕業か?」


 ギルド長も見えている。と言うことは、ギルド長も転生者? 違うのなら、別の要因で見える見えないが分かれているのかもしれない。


 だけど、とりあえずここは素直に答えておかないと。信用されるかは分からないけど。


「空の亀裂は私ではないです。私は、先ほどお連れしたルヴォイルという男性から言われ、初めて確認したのです」


「嘘は……いや、こちらでは何の事か分からないんだ。そっちの答えをそのまま送るだけだ。ただ、もし違うというなら、こう言えとも言われている」


 それもまたしても嫌な予感だ。余計な事ばかり増やしてくれるよ、ルヴォイル君は。君が現れなければ、私は今でもあの屋敷でのんびりと過ごしていたというのに。


 いや、そりゃぁ日光は浴びていたので、あの屋敷の庭を散歩くらいはしていたよ。ただ、空の亀裂は丁度屋敷の前で、庭は裏手になっていたから、ハッキリとは見えない位置だったんだ。

 私へのお客なんて居なかったら、あのホールにもあんまりいかなかったし、他の窓は毎回誰かしらのメイドさんが拭き掃除していたからね、覗けなかったよ。


「空の亀裂を調査しろ」


「断るという選択肢は……」


 何て言った瞬間、連盟局長がこちらをギロッと睨んだ。


「その場合、取っ捕まえて取り調べして、家の奴等にも聞き取りをしないといけなくなるが」


 両親に多大な迷惑をかけることになる。ただでさえ、私の両親は私の事で心労が耐えないというのに。

 今頃はきっと、屋敷でのびのびと過ごしている事だろう。しばらくはそうやって羽を伸ばして欲しいから、そんな事されたくはない。


「分かりました。出来る限りの事はします」


「快諾してくれて良かったよ。と言っても、良く分からない事だから、ギルド長が出張から戻ってから、それまでの事を報告して欲しい。ちなみに、戻れるのは一週間だ。それまでの滞在先はこちらで用意する」


 一週間……か。それで何が分かるかなんだよな。それでもやるしかないか。分かっているのは、転生者しか見えていないって事かな。難しいな、もう。


 とりあえず話が終わり、私達は部屋から出て、また入り口へと戻ってきた。


「何だか、大変そうですね。空の亀裂っていったい?」


「ん~多分、限定的な人にしか確認出来ていなくて、今のところ世界に影響はないんだけど……」


 パックリと割れているような亀裂は、見ていて気持ちいいものじゃない。戻せるなら戻した方がいい気がするよ。


 ということで、先ずは他に見えている人がいないかどうかだな。


「さて、とにかく調べられることはとっととやっちゃおうか」


 そう言って足早に私がギルド本部から出ると、リーシアさんが後ろから叫んできた。


「ミッ……じゃない、ミレアさん! 今出たら危ないですよ! 服!!」


「へっ? ぬわぁっ!?!?」


 本部から出るとあら不思議。私は途端に、こぢんまりとしたサラサラ狐色のセミロングヘヤーをした、美少女狐娘へと戻ってしまったからだ。当然、服は男性のだからダボダボ。色々と見えそうで危ない。


「リーシアさん、ちょっと壁にならないで!!」


 はい、天恵スキルが戻っているのも、慌てていたから抜けていました。逆だ、こら。


「ち、近付けないです~というか、ジッとしている事も出来ないですよ~ミレアさん!!」


 ヤッバイ。色んな言葉の意味で捉えて発動するのが、このあべこべのスキルだから、私が見えないように壁になってくれるどころか、壁のように突っ立てる事も出来なくなりました。

 憐れリーシアさん。右往左往するヘンテコエルフになっちゃいました。そうじゃなくて、私も色々とセンシティブになりそうなんだよ!


「リーシアさん。こっちに来て私の前に立って!!」


「わわわわ!!」


 もう、別の方法で壁になって貰うしかなかった。あべこべスキルを意識していれば、とりあえず何とかなるけれど、迂闊だったよ。


 何とかリーシアさんに壁になって貰い、凄い速度で着替えを終えた私は、あべこべのスキルを打ち消す言葉を言い、何とかリーシアさんを元に戻した。


「もう~本部ギルドに行く時は、要注意ですよ」


『き、肝に命じておきます』


 今のでだいたい分かったからね。あんな事があったからさ、そりゃもう次は忘れないよ。

 民衆の目の前で、リーシアさんに壁になって貰ったとは言え、お着替えする羽目になっちゃったから。


『とりあえず、気を引き締め直して情報収集だ!』


「はいはい」


 気持ちを切り替えて、早速情報収集をすることにしたけれど、ちょっと待って。リーシアさん、普通に手伝おうとしているんだけど。もう観光どころじゃなくなったし、何ならこれは多分、転生者の問題になりそうだし、リーシアさんには関係ないんだけれど「友達でしょ」って言われそう。


 久しくその感覚を失っていたから、何というか、どう接したらいいのか分からないんだ。ただ、好意は受け取っておかないといけない。


 ただ危険そうなら、直ぐに言わないと。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ