表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/90

ラルフとエルザおばさま

よろしくお願いします。

そして、今日は、明日のパーティーの打ち合わせということで、ラルフの家にやって来た。


「いらっしゃい、リリー!」

走り寄ってくる美人さんは、ラルフのお母様で、公爵夫人のエルザおばさまだ。


幼い頃から、家族ぐるみで仲良くしていて、娘のようにかわいがってもらっている。


「こんにちは。エルザおばさま! れいのもの、持ってきましたよ。フフフ」

私が言うと、エルザおばさまがキャッと喜んだ。


いつのまにか、迎えに来ていたラルフ。

「れいのものって…。なんか、非合法なものみたいだな?」


が、そんな言葉は聞き流し、素敵な紙袋に入れてきたそれを、エルザおばさまに手渡す。


「次はどんなのかしらって、楽しみにしてたの! いつも、ありがとう、リリー!」

そう言って、紙袋をうけとる。


そう、私は今世でも、ときめく本を読むのが好きだ。

前世とちがって、ライトノベルというジャンルはないので、色々な本をチェックして、探しだしている。


そして、気に入った本を見つけたら、本を愛する仲間に貸すのが好き。

節約して貯めたお小遣いは、すべて本代に消えているのだ。


そして、その一人がエルザおばさま。

少女向けの小説が買いづらいらしく、私が持っていくと、とても喜んでくれる。

終わった後に、語り合うのも楽しく、貸したかいがあるというもの。


「リリー、この紙袋も素敵ね!」

エルザおばさまは、うっとりと言った。


「そうでしょ!! 本の内容にあった柄を見つけたんです。サイズもぴったりだし。やっぱり、エルザおばさまは、わかってくれると思いました。うれしい!」


「プレゼントでもあるまいし、貸し借りだけなら、外側なんて、なんでもよくないか?」

不思議そうに、つぶやくラルフ。


「チッチッチー! わかってないな、ラルフくん。お気に入りの本を、どんな袋に入れて貸すかも、楽しみなのだよ」

私が自慢げに胸をはる。


ラルクが、何故か、かわいそうなものを見る目で私を見ている。

いやいや、かわいそうなのはそっちだよ。この気持ちがわからないなんて!


「そうだ、リリー。今日は、明日のパーティーの打ち合わせよね? だったら、ラルフのところは、すぐ終わらせて、私の部屋にあとで寄ってね! リリーの好きなお菓子を用意してるから」

そう言いながら、紙袋をだきしめて、少女のように、ふわふわと去っていった。


「いつ見ても、妖精だよね! 美女でありながら、あのふわふわ感、素敵だわあ」

と、後姿を見つめていると、ハッと鼻で笑われた。


「妖精? 何言ってんだか。どこをどう見ても人間だろ」

あきれ果てた冷たいまなざしで、私を見るラルフ。


ラルフの冷たい視線が良いというご令嬢たち。

自分に向けられた時のことを、一切、想像してないよね?


肝が冷えるよ。

まあ、暑いときは肝試し的にいいと思うけどね。


気軽に楽しんでいただけるお話を目指しています。

読みづらいところも多いと思いますが、よろしくお願いします!

アルファポリス様でも連載中です。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ